絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おじもい

2025.09.28

1回目の訪問

走って、サウナ、そしてビール
やばい

カレーもありそう?
つぎはカレー

続きを読む
12

おじもい

2025.09.20

1回目の訪問

ランステとしても良かった!
塩レバー炒めがうまかった!

続きを読む
9

おじもい

2025.07.12

1回目の訪問

すげーよかった!
静かだし!
何もない都内出張の時の宿泊はここがいいかもしれない
朝ごはんがパンが出るらしいが、パンかー、、

シャワー
あかすりタオルある
歯ブラシある

サウナ室
温度が絶妙
左側の方
10分いける
右側の方
12分行ける

水風呂
2種類ある
1はグルシン冷たい
2は15度くらい良い感じ

外気浴
イスがなー
ベンチに寝れる

タオルの位置が入り口なのでちょいと不便

サウナ室の前に氷がある
飲み物も置いておける

サウナハットかけるところはすくない

自動販売機でオロポが作れる
コワーキングスペースがあって個室がある
→ドアも閉めれるのでミーティングできる

寝るところも問題なし

続きを読む
23

おじもい

2025.04.20

1回目の訪問

KIWAMI SAUNA

[ 愛知県 ]

とんでもなかった

でも水は飲めるやつが欲しい

続きを読む
3

おじもい

2025.04.10

1回目の訪問

よかった!

サウナの温度は暑すぎた部屋があったけど、そこもいい!
あとは、静かだった!
カプセルホテルはいびきがすごい人が相変わらずいるけど、、


水風呂もいい感じで、外気浴はできないけど扇風機前に椅子があったりここらへんも満足。

ただ、もう少しレストランがやってて欲しかった。
22時25分ラストオーダーは早い。

続きを読む
17

おじもい

2025.04.04

1回目の訪問

よかった!
サウナも良かったし、ロッカーもよかったし、全体的によかった!アクリも量がいい!
あと部屋も!
ただ、、、、
枕が本当にいただけなくて寝れなかった。。。

続きを読む
13

おじもい

2025.03.30

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

めっちゃ混んでた
しかもなんかイベント?やってて、それ目的かなんか知らんけどめちゃいる

ホロライブコラボとか別でやってくれ、、、


でっかい、リボスパはの見応えあった👍

サウナ室の温度も良かったし、水風呂も良かったけど、まさか体洗う場所であんなに並ぶとは、、、
外気浴もなかったし、、、

うーーーーん笑

続きを読む
13

おじもい

2025.01.11

1回目の訪問

カプセルホテルとして最高!

サウナは、ちょいと小さめ。。

一旦投稿。

続きを読む
2

おじもい

2025.01.10

4回目の訪問

あいかわらず、コンパクトにまとまっていてとてもいい!

今回はなかなかハードスケジュールだったんで、
夜2セットのみ。

でも良かった!

続きを読む
2

おじもい

2025.01.03

3回目の訪問

流石に3日目朝は、アウフグースがあったけど2日連続サウナということで今回は見送り。
通常通りサウナでたのしめました!
三日間よかった!
またきます!!

続きを読む
18

おじもい

2025.01.02

2回目の訪問

2日目

やっぱ混んでるが、
朝からいれたので、ソファスペースが取れて、サウナ入りつつの読書。
最高。

午前3セット
午後3セット
夜3セット
※夜ショーアウフグース1本

いやぁー!
満喫です!!

ショーアウフグースは、女性2人によるテンションアゲめの演目
風自体はやはり女性ということもあり弱いが、大きく行っていてすごく良かった!

続きを読む
7

おじもい

2025.01.01

1回目の訪問

まずは、新年一発目!!!
明けましておめでとう御座います!

良き!
フロントのスタッフはぽんこつでしたが、サウナ周りはとてもよい。

▼サウナ
温度良い。
ロウリュが凄まじい。
テレビはプツプツきれる。
2段しか無いが良い。
人が多いが、《混んでるなー》とは、思わせない広さ。

▼水風呂準備
サウナ後専用のかけ水が良い!かなり高評価
よく考えたらこれって、あまりなかった。
サウナハット類を置く場所も椅子に置けば良いかな。ここに棚とかあれば言うことなし。

▼水風呂
うーーーーーーん、絶妙かな!
良い感じ!
もう少し深さが欲しいけどよい!

▼外気浴準備
荷物を置く場所
扇風機
タオルを洗える水道
完璧

▼外気浴
寝る場所、寝椅子、常備!
とても良い

年始一発目、とてもよかった!!!
宿泊で3日いました。

続きを読む
2

おじもい

2024.12.28

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

よかった!
なんだか聖地って感じですね。
カプセルホテルとしては、正直動線が微妙ですが、
サウナに関しては圧巻。
ただ、サウナハットを置いておいたら他の人に使われてた事件が起きたので、なんだか印象悪目ですが、、、

▼サウナ室
適温
結局タイミング合わずにアウフグースは受けれなかったけど、堪能はできました。
寝れるところもありよかった!
時計に関しては、砂時計だったのですが、これもこれであり。

▼水風呂準備
※サウナ室からの水風呂までの流れ
サウナハットをかけられるところがある
でもちょっと治安悪いかも、、?
シャワーはないので、水風呂の水をかけてあびる

▼水風呂
つめたい!
良き感じです。

▼外気浴準備
※水風呂からの外気浴までの流れ
水風呂が奥まっているので、着替える場所に行くまでに少し歩く
出入り口には、タオルの山積み(使いたい放題)と扇風機があるので、ここで体をふける。完璧。

▼外気浴
外は無いので浴室の中。
待ちはしなかったけど、いいポジションなどはやはりありそう

総じて、よかったです!

▼食事
オロポうまし👍ちょっと出るのが遅い。
カツ丼を食べたかったけど夕食券でカツ定食に。。。
うまかった!

▼休憩室
仕事もできそう!ここはだいぶ良きです。

▼カプセルホテル
大きい荷物をフロントに預けるのでいつでも取りにいけないのが大変

今年のサウナ納めにしては、すごく良かった!!

カツ定食

うまい!

続きを読む
11

おじもい

2024.12.22

2回目の訪問

久しぶりの内藤!
冬場なので、水風呂の温度も、外気浴として利用する中の寝椅子も良い感じでした!

▼サウナ室
あっついよねやはり
でもいい感じ
誰もいない状態だとテレビが変えられるのがいい。
あとは、土曜日の7時30分くらいからは人がいなくなるから狙い目か

▼水風呂
夏はぬるかったけど、
今のシーズンはいい感じの温度。
サウナ室をでて、すぐものを置き、シャワーからの水風呂がコンパクトにできるのでいい位置にもある
時計も見やすい

▼外気浴
外は利用せず、中にある寝椅子
こちらも風が入ってくるので、良い感じ

▼その他
マッチがいい感じ

総じて良かった!
あれ?こんなによかったっけ?ってなるくらい、快適でした。

続きを読む
16

おじもい

2024.12.21

1回目の訪問

よかった!
もっといたかったが、断念

▼サウナ室
初めての感覚。
全体で4段くらいあるなかで、
入り口をあけたら3段目につながるところで、そこから下にも上にもいける状態
テレビが大きくどん。ってある
温度もいい感じ!
そして、自動でアウフグース。
熱波がすんごい。
自動ロウリュがあるところとしては、過去最大。
そして、地元の温泉なはずなのにマナーもいい!しゃべっている爺さんとかいないのが印象よい!

▼水風呂
サウナ室がいい感じにホットだっただけに、もう少し冷たくして欲しかった。でもまぁ、許容範囲内!
時計がもう少し見やすい位置だったらなお良い

▼外気浴
椅子は多く問題無し!また着替えるところにも扇風機があるのでここで拭ける
うん、良き。

▼その他
オロポは売っているが、
缶のポカリとオロナミンCと氷入りのコップを渡されるだけ
かき混ぜられないちょっと残念

悪くない感じ!
今度はゆっくりこよう!

続きを読む
12

おじもい

2024.12.15

1回目の訪問

なんか、入り口は妙に雰囲気がある。
外の自販機はコークオンいけるので、小銭もいらない。
サウナで選んだホテルではないが一応投稿!

▼サウナ室
ぬるい。
あと、マナーは無いのでうるさい。
狭い。
でもなんとかなりました

▼水風呂
シャワーが良かった!
冷たく結構広い範囲で水もでるので、よかった!
水風呂も、悪く無い!
サウナ室の温度に対して絶妙でした。

▼外気浴
この日の愛知県が寒かったかなのかはしらないけど、いい感じのコンディションでした!
椅子もあるし悪く無い!

▼その他
サウナで選んだわけでは無いので、
そりゃ物足りない部分もあるが、それにしては良かった!
浴室に扇風機もあったので、活用できた。
強いていうなら、水を飲めるコップが小さい。。

続きを読む
9

おじもい

2024.12.11

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

めっちゃいい!!!
よかった!

▼サウナ室
すんごい熱いっていうわけでもなく、あったまらないわけでもない絶妙な温度でした。
2つあり水風呂があってびっくり、、、
なかなかサウナ室の中に水風呂があるのは見なかったのでなんで??って感じでしたが、最高でした。
もう1つは、アウフグースを受けれて、1回受けましたが一番うまかった、、!

▼水風呂
サウナ室をでて、シャワーでなく水風呂の水を桶でかぶって入らないといけない設計。
ここは、シャワーが個人的には好きなのでちょっと残念。
すごく冷たい笑もう少しあったかくてもいいかも。
朝は11度でした。
ここから時計が見えるといいなー

▼外気浴
水風呂からでて、体を拭きたいエリアでのタオルの使いたい放題と扇風機があるのでしっかり体をふける。これはいい。
で、そのまま外気浴ですが、導線的にはちょっと遠い。でもこれは理想。しっかり風通しも良く気持ちよかったです。
ここから時計が見えるといいなー

▼その他
品川のマッチの量が頭に残ってたので自販機で買える飲み物が少ないのが残念。
オロポは美味しかったけど、お店の制限時間もあり飲むことだけ。
朝ごはんもうまい。
館内着も着替えが用意されているので、とてもいい。
部屋もプレミアムルームにしたので最高。

カプセルホテル+サウナで考えた時にトータルで1位です!

続きを読む
23

おじもい

2024.12.07

1回目の訪問

よかった!
泊まる機能としては若干弱いけど、サウナ環境は最高。

▼サウナ室
人が多い。
でも、徹底的に黙浴を管理している。
マナーも良い。温度も良い。

▼水風呂
潜れるタイプと、超冷たいタイプ!
これもまた絶妙。

▼外気浴
感動。
バスタオルもっていけばとてもよい。
ここも黙浴だといいんだけど、ここはしゃべっていいみたい。

▼その他
まず、オロポはない。
食事もない。
ちょっとここが物足りない。
※なんかフロントの人の話だと近々お店が近くにできるらしいが、、、
出れずに食べたり飲んだりできるといいな

ただ、自販機の飲み物は激安!
マッチも安い!とはいえ、130円。
外気浴のタイミングでリストバンドで買えるのは最高。

洗い場に体を洗う専用タオルがあればいいなとも思うし、
タオルも使いたい放題だといいけど、

ここら辺のマナーの徹底なども含めるとだいぶいいのかも!
ある程度あえて、制限つけて、人数制限もしつつ、回転率をあげているのかな??なので、宿泊者としてだと若干物足りない。

宿泊者のフリースペースは、狭いのと寒い。

グッズも豊富。おしゃれです。

トータルとして、
マナーの良さもあいまって、評価は高いけど、
サウナのみ利用だと、外にあんだけ待つのかと思うとちょいと気後れ。。。

でも、マナーがいいので、そう言った意味だといいかも!

続きを読む
31

おじもい

2024.12.05

1回目の訪問

今んところ。名古屋1。

まずきれい。
印象として綺麗というのがまずきた!

▼サウナ室
主に入った部屋は2種類
どちらも大きく静か。
一方にはテレビがあったけど、もう一方にはなくだいぶ静かに過ごせる。
とてもいい。
出てすぐシャワーがあるのですぐ水風呂に入れる。

▼水風呂
サウナ室から出て、マットを返す導線の中にいいポジションに水風呂
温度も最高。
強いていうなら水風呂から時計が見えるといい。

▼外気浴
水風呂からでのタオルで体を拭くのも流れとしてはよい。
着替えのところにタオルがたくさんおいてあり、使いたい放題。扇風機はないけど、エアコンがいい具合になっているのでしっかり体がふける
そこからの、外。ビルだけどしっかり外の風が入ってきて良い。

▼その他
すごくいい
体をあらうタオルがどこにあるかわからなかったが、しっかり見たらあった

▼カプセルホテル
ごおおおおって、うるさかったけど、すんなり寝れた。


いやーーー、
ここはすごくいいぞ。

続きを読む
23

おじもい

2024.12.03

2回目の訪問

やっぱりここかな!
先日買ったZAFを使用。
とてもいい。

《サウナ室》
良い。
温度もいい。
ローカルなのでお爺とかがしゃべっているが、まぁ。もう、これくらいは許容範囲かな。
オートロウリュもそれなりに温度上がるしいい感じ

《水風呂》
良い。
深めだし良い。
強いていうなら水風呂のところから時計が見えるとなおいい。

《外気浴》
このシーズンは、もう寒いが寝れるところやそれなりの椅子が完備されてるし、待ちはなかった。
ZAFの枕がよい。これは本当に買って正解。
大きめバスタオルを次は発動させたい。

水風呂からあがって、ロッカールームの奥まで行くと扇風機があり、ここを独占できる。ここの利用がいい。
また、サウナ室に入る前に、完備されている氷を一口。
マッチが自販機で買える。
強いていうならこの自販機が、ロッカールーム内にあれば本当にいい。
またオロポも1階のエリアで飲める。
子どもたちでうるさいタイミングもあるが、キッチンに即した机は空いていて穴場。

ZAFもってったり、大きめバスタオルを持って行くとなるとやっぱりここだな!

続きを読む
21