2024.01.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
  • 好きなサウナ 居心地良いと感じるスパは サウナに時計とTVがあって(精神論とか自分と対話いらない)水風呂は15-16度で絶対欲しいタイプ。 寝そべりたいのよ、イスだけじゃなくて。 基本的に岩盤浴いらない。 漫画欲しい⭕️部屋はゆっくり⭕️食事美味しく⭕️が大事な人です。 ローリュウには興味なし。 お休み処でやるイベントとか楽し。ファンではないけれど。 明日に向けてリラックスしたいのよ。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

漫画◯部屋◯食事◯
ここら辺のスパでは1番良いと思います。
なんといっても景色が良いです!
綺麗な海を見ながらゆったり温泉入れます。
サウナも水風呂も良いですが…寝椅子が外にあるのが残念。海岸近くなので風で寒く利用できません。風除けがあれば良いのですが…
でも、必ずリピートしたいスパでした。

湯楽定食

天ぷらサクサクで お刺身は三崎港が近いのでとても美味しい!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
19
湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

漫画◯食事◯部屋◯
駐車場が無料なのは3時間のみ。
4階建ての3.4階が温泉で4階が露天風呂でサウナも水風呂もあります。温泉も多くて、一階の食事も美味しい。
絶対リピートしようと思ったら、駐車場が無料なのが3時間のみなのが残念。
駐車場は裏の施設にあり、外から歩く。
常連さんもスタッフの雰囲気もとても良かったので残念。
漫画もとても整頓されていて、個室部屋も多いので、車でなければ良いと思います。

鳥南蛮そば

量が多く、味は美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

漫画×食事◯部屋△
館内着なし。
温泉は炭酸黒温泉や洞窟塩サウナなどさまざまなものがあり、とても楽しいし入りたい欲に応えてくれる。
しかし、休み処は10人くらいのごろ寝のみでゆっくりは出来ない。
高齢の方にターゲットを置いているのか回数券だと安く地元の人たちが短時間で利用する感じ。平日なのに人は多く、その割にゆっくりするスペースは少ない。

黒いカレー

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,83℃,95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
23

漫画△食事◯部屋×
露天風呂はたくさん種類があり、風景も良くて本当に温泉に宿泊しに来たようですが…
残念ながら、寝椅子が無い!
座敷はあるが小さくて共有TVがつけられているので落ち着かない…ゴロゴロ出来る場所がないです。
また、館内着もないので、露天風呂目当てなら良いですが、一日中ゆっくりスパで過ごしたい人には不向き。

食事付き

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
25

漫画◯食事◯部屋◯
茅ヶ崎よりこちらの方が空いているしカップル少なく地元感があるので落ちつく。
レストランではなくスナックのメニューが古い感じで残念だが、ソフトクリームが200円なのが嬉しい。
スタッフが地元のおばちゃん感満載でけっこういろいろ煩い

カツカレーうどん

竜泉寺来るとカレーうどん食べてしまう…

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.6℃
38

漫画△部屋◯食事◯
サウナはあるが水風呂がない…
露天風呂あるし、小さいながらも雰囲気良いのに残念…
ちなみに線路近いのでずっと電車の通る音がします(寝る時だけ気になります)

朝食ビュッフェ

小鉢がうれしい。 ちなみにいくらはかけ放題ではない

続きを読む
25

漫画◯部屋◯食事◯
無料バスあり
サウナ水風呂共に整う
露天風呂も開放的で種類も多い
なんといっても混んで無いのが良い
部屋の音楽も雰囲気もリラックスできる 温度が部屋によって違うのでそこも自分で選べて良い
漫画もそこそこある 居心地良い

麻婆豆腐定食

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.2℃
21

漫画なし食事◯部屋◯
野乃にしては小さなお風呂で残念。
別邸も共に使える(歩いてすぐ)ので、絶対使った方が良いと思う。
サウナはミストサウナのみで水風呂は無い(別邸にはある)

朝はビュッフェ。夜鳴きそばあり

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
18

ただスパが好きなだけ

2024.09.19

1回目の訪問

漫画△食事?部屋?
本館に宿泊するとこの別邸の温泉やサウナも利用できる。
別邸の方にはマッサージチェアや漫画部屋があり無料。
温泉も工夫されたジャグジーやアロマのサウナ、ボディシャワーなどがあって、本館より楽しめる。
水風呂は強水風呂で10-12度くらいの立ち風呂。サウナは90度と暑く、温度差が激しい。横になれる場所はない(椅子はある)

続きを読む
17

漫画◯食事◯部屋◯
新しい施設は気持ちが良い。
露天風呂、半露天風呂あり。
サウナも三種あるし、休み処が広いのが嬉しい。
でも、お値段高めで外国人多い。

ビュッフェ(夕食)

海鮮丼、鍋、ラーメンなど ホテルのビュッフェ並みに品数あります

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
25
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

宿泊すると朝食ビュッフェ入れても6800円と安い!
ロウリュウ無料などイベントもある。
漫画✖️食事◯部屋◯
室内のみで露天風呂なしだがタワー上の眺めは良く、景色を見ながらサウナできる工夫が嬉しい。
サウナ温度だけみると低いが、充分に湿度があるので、けっこう効きます。水風呂は冷たすぎくらい。
賛否あると思いますが、休みの長椅子?が暖かいのでサウナ休憩には熱すぎて火照ってしまう。普通に横になれる椅子はないので欲しいところ(座る椅子はあり)

朝食ビュッフェ

まあまあかな…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
8

ただスパが好きなだけ

2024.09.10

1回目の訪問

漫画×食事◯部屋×
プールがメインでスパが付いている感じ。夕方からは特別割引。
プールが主な売りなので、温泉の方は眺望なしで寂しい感じ。でもサウナはちゃんとあります。
休むところがなく、サウナ➖には残念なところだが、カップルや友だちと遊びに来るには良いかもしれない。水風呂の温度は高いがサウナの温度も高く、温度差があるので気にならない。
4階の屋上は喫煙所ではあるが、眺望も良いのでちょっとした穴場かもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
7

部屋◯漫画△食事◯
ランチビュッフェ付きで良かった。選べるランチはポークがおすすめ。
階段での移動がけっこうあるのと、4階が灼熱地獄のようなものを除けば
無料の岩盤浴ヨガもあるし、コスパ良く思います

ランチビュッフェ

美味しくなく見えますが、食べると美味しい(失礼!)

続きを読む
16

漫画×食事◎部屋◎
インフィニティの温泉が最高!
展望台温泉だけでなく、サウナからも最高の眺望が見られます。
ホテルに一泊すると、一日のスパ無料で2日目は半額でスパに入れます。

アフタヌーンティー

マンゴーのフェアをしていて、甘い物だけでなく前菜も出てきます。 アイスコーヒーが美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 47℃
  • 水風呂温度 18℃
34

漫画×食事◎部屋◎
芦ノ湖近くにある宿泊施設
宿泊時に利用

ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃
  • 水風呂温度 19℃
31

漫画△食事△部屋◯
2024.6.4に閉館するということで最後と思い来館。
15年前、出来た頃はいまのようにスパがあちこちに無く、とてもアミューズ感がありましたが、いまは其処彼処にスパが出来たので、わざわざ浦安に来る人はいなくなったのでしょうね。
15年なんて短過ぎると思いました。残念です。

かき揚げそばと焼肉丼のセット

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
23

漫画△部屋△食事△
こぢんまりしたスパ
近所に一つあれば嬉しいけれども、わざわざ来る感じではない。
この規模にしては混んでいる。
併設されたホテルの宿泊客と一緒。
サウナの温度は低めだけれども、上の席に座れば充分だと思う。
水風呂も温度高いけれど、立ち風呂なのでちゃんと冷える。

トマトソースピッツア

味濃いめでビールに合う。 想像より小さい…

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.5℃
25
稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

漫画×食事無部屋×
温泉の泉質がすごく良く、とろけるような気持ち良い温泉です。
半露天風呂から見る海の景色も香りも最高です。
サウナも水風呂もちゃんとしているのに、なぜか背もたれのある椅子が全くない(洗い場の腰かけのみ)。脱衣所にも腰かけが3つあるのみで休む処がない。
お休み処も自販機前のベンチのみ。これはどうしたものか…背もたれ椅子を一つだけでも置いて欲しい。
一階のタイ料理屋さんは独立していて、ここを休み処として使うこともできません。

カレーラーメン

珍しい味…でも、美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
25

漫画◯部屋◯食事◯
駅から遠い!変わらぬ万葉の湯らしく、まあまあ。
露天風呂もあるが、どこか簡易な感じ 。水風呂もサウナもぬるめ
南町田グランベリーパークが近くにあり、アウトレットで買い物できるのが嬉しい。
宿泊できる。
売店で焼き芋アイスが絶品でした。

海鮮丼

ウニもいくらも入って、とても美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
22

漫画△部屋△食事△
スタッフがすごく良いと感じるスパははじめて。
お風呂眺望なし サウナ良し 店員良し
サウナ中心のスパでサウナにこだわり見える
サウナ2つあり、ドライサウナは100度以上なので肌弱い人は低温火傷に注意。かゆかったりしたら出た方がいい。
低温サウナはそれでも82度くらいある。低温サウナ室内に半個室の寝ながらサウナ処が3つあるので天国。
お風呂室内には寝られる椅子が多くて嬉しい。
水風呂が広いが、お風呂は小さめが一つのみ。サウナ目当てでないと残念になる
休み部屋が一階のロビーのみで落ち着かない。

親子丼と豆腐チゲ

続きを読む

  • サウナ温度 101℃

  • サウナ温度 101℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
33