絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナパラダイス

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7〜8分 × 3
合計:3セット

朝から用事があったついでに足を伸ばして
初めての偕楽荘へ✨

サ室は48℃とかなり室温が低いけど
(温度計壊れてる⁇)
湿度が高く蒸気がアチアチで
蒸されてる感がすごかった!笑
個人的な体感温度は80℃以上で
水風呂の後はあまみが出ていた

ただ、ととのいスペースに課題あり…
座れるものは屋外にベンチとチェアが1台ずつ。。
なんとか3セット目でマイルドに軽〜くととのったけど
パラダイス銀河はかなり遠い

一方、漢方の薬湯は成分濃度がかなり濃いめで
すごく体に良さそうでした

その後、新宮の36Curry で
ランチにスパイシーチキンカレーを食べて
次の用事へ向かいましたー

続きを読む
14

サウナパラダイス

2025.01.25

4回目の訪問

THE VANISH

[ 福岡県 ]

年末の火事により、サウナ・露天風呂が休業中で
現在は内風呂のみで営業中の【THE VANISH】へ

もともとサウナを含めたこの施設全体が好きなので、
サウナがないのは残念だけど
内風呂(あつ湯、ぬる湯)にゆっくり入ってきました😊

内湯の窓ガラスには黒いフィルムが大きく貼られ、
外側にはブルーシートが覆ってあったので
もちろん外の様子は見えない状態

スタッフさんに聞いたところ、
サウナの再建に向けて進めているようですが
まだ日程的なものは言えない状況のよう

お風呂のあとは、1階の【ひとやすみ】でランチ
そして、2階の展望カフェで新作スムージーを
飲みながら読書したりしてのんびり〜

ひさしぶりに施設内でNujabes関連の曲を聴きました
去年のまだ暑いころとかよくかかってて
社長さんの趣味なのかなあ?とか予想してた

相変わらずここのスタッフさんは笑顔がいいですね〜

【THE VANISH】の一日も早い再建を祈るとともに、
もしクラウドファンディングやるなら
(保険金はおりると思うけど)
微力ながら支援させてもらいたいと考えてます

サウナ再開が待ち遠しいなー!

続きを読む
22

サウナパラダイス

2025.01.20

2回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 4
水風呂:50〜60秒 × 4
休憩:10〜15分 × 4
合計:4セット

やっと今年一発目のサウナ!
昨年末のナユタ(VANISH)以来で今年初✨

久しぶりで1セット目からあまみ出るし
インフィニティ座ったら
不安になるぐらいにぐわんぐわんで
めちゃパラダイス銀河💫

やっぱ久しぶりだと身体の反応が違いますねー

福岡でこんな高台にあって景色のいいサウナって
他にあるのだろうか?

気温13度ぐらいで風も穏やかだったので
休憩は外気浴メインで堪能できました
やっぱりここはいいですね〜!


VANISHが年末の火事でサウナと露天風呂が使えないけど
あの施設自体が好きなので
そろそろお風呂&ランチでも行こうかな〜✨

続きを読む
27

サウナパラダイス

2024.12.30

3回目の訪問

THE VANISH

[ 福岡県 ]

サウナ:12〜15分 × 3
水風呂:50秒 × 3
休憩:10〜20分 × 3
合計:3セット

今年のラストサウナはココにしようと前から決めていた!

今年訪れたサウナ施設の中でトータル一番好き
初めて利用した時からとても居心地が良い💫

薪ストーブのサウナ自体もマイルドで好きなのだが、
お風呂も飲食も展望カフェ等も含めて
全体としてのセンスや雰囲気が良く
清潔感があって居心地が良い

ほんと一日中いられるぐらいゆったりできるし
すべてのスペースにゆとりがあって開放感がすごい

初めて来たときはまだお客さんも少なかったのが
ほんと日に日に増えていって自分のことのように
嬉しかったです!笑


そんなわけで本日は11時ごろから右側にイン
お昼時なのか混んでなかった
サ室の温度は始めは82℃と低めだったが
スパン短めの薪投入によりなんとか86℃ぐらいまで上昇
個人的にはやっぱり90℃ぐらいが好みですね

午後になってから客数もけっこう増え始めて
3セット楽しんだ後
ランチにパスタを食べて退館
帰りの際は駐車場もほぼ満車だった

今日改めて思ったのが、ととのいスペースの
インフィニティチェアが壊れて(?)
どんどん数が減っていくのが気になります…
また導入してもらえたら嬉しいです!

あと、新しく設置されてるグリーンのチェアは、
冬は床が冷たいので、ふくの湯にあるような
プラスチック製の足置きを置いて頂けたら🙏


今年は大変お世話になり、ありがとうございました😊

来年は宿泊事業もスタートするそうなので
どんな感じになるのか楽しみです✨

来年もまたよろしくお願いします!
みなさま良いお年をお迎えください

続きを読む
20

サウナパラダイス

2024.12.27

1回目の訪問

for sauner

[ 福岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりに訪れた2回目の『for sauner』
完全予約制で人数制限されているため
ゆとりを持ってサウナを楽しめる!

すべてが合理的・効率的に設計されており
整いチェアもどれに座るか予め決まっている
つまり、ととのい難民という言葉は存在しない

ととのいスペースの音響は重低音がきいて本格的
まるで宇宙空間にいるかのような感じで
スペイシーにととのえる🪐✨

脱衣スペースがけっこう狭めなのと、
入館から退館までが80分と短く3セットがギリで
コスパ的にちょっとアレですが、
客数がMAX9人までなのでトレードオフですねー

ちなみにサ室では3セットともスタッフさんが
香りの良いアロマ水のロウリュして
大きいうちわでやさしくゆっくりと
仰いでくれました☆

とても合理的な構造だけどもリラックスできる
他にはない唯一無二の素晴らしいサウナだと思います!

続きを読む
16

サウナパラダイス

2024.12.26

2回目の訪問

THE VANISH

[ 福岡県 ]

サウナ:12〜14分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10〜15分 × 3
合計:3セット

なんとか午前中に到着して右側の方にイン
受付ではいつも笑顔がステキなスタッフさんもいて
今日はよーくととのいそうな予感!笑

師走で忙しいのか客数は少なめで
ドラクエもいないしサ室内は静寂〜
2回ほど貸し切りになった

サ室の温度は90℃で安定していて
1セット目から外気浴でふわふわにととのった✨
2セット目は内気浴でふわふわのパラダイス銀河💫
3セット目は外で冷たい風が吹きまくって途中で退避💦

そう言えば内気浴スペースにグリーンの
新しいイスが2脚増設されてました〜
個人的にはインフィニティの方が好みですが
やはり耐久性に課題があるのでしょうかね⁇

あと、内風呂から露天に出る時のスライド式のドアが
ゆっくり自動で閉まるようになってました!
以前はよく開けっぱなしになって寒かったので
改善されてよかったです✨

そして、ロウリュと砂時計に関する注意書きが
追加で書かれてましたね〜

おそらくサ室が90℃ぐらいあれば
頻回にロウリュする人も減るのでは?と
個人的には思ってます

サウナの後は「ひとやすみ」で遅めのランチ🍙
相変わらずやさしい味付けで美味でした!

さて、今年も残すところあと数日、
今年のサウナ納めはココにしようと決めてます!笑

続きを読む
21

サウナパラダイス

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ:12〜16分 × 4
水風呂:50秒〜1分 × 4
休憩:10〜15分 × 4
合計:4セット

午後から天拝の郷へ

寒い日曜日の午後ということもあってか
サ室もなかなかの混雑

時間帯によっては満席で入口に行列できたり
サ室の床に座ってる人もチラホラ💦
ドアの開閉も頻回…

2・3セット目の休憩はインフィニティに座って
かなりのディープリラックスでととのった✨

4セット目はふつうのイスで外気浴
ぐるぐる系のととのいでパラダイス銀河へ✨
ヒートショックプロテインが増加!

先日こちらで借りたCASIOのサ時計をまた試そうと
思ったら、今日は残念ながら5つとも貸出中だった…

先日使ってみた感想としては
サウナをアナログに自分の感覚で楽しむ人向けで
操作方法も簡単だしとても便利だと思います!
もう少し文字盤が大きかったら良いかな〜?

明日はサウナウォッチのニューモデルが発売ですね!
こちらはサ時計と対極で、心拍数やら何やらを
すべてを数字で管理して
アプリと連動してサウナを科学したい人向けですね👓

Xiaomiの時計が熱に弱くてすぐ強制終了するため
最近はまったく出番がないので
どっちかに買い換えようかなあ?と検討中です🤔

続きを読む
20

サウナパラダイス

2024.12.10

1回目の訪問

THE VANISH

[ 福岡県 ]

サウナ:12〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日は岩風呂のある右側🟦
露天は一段と紅葉が進んでて素敵🍁

サウナ前の湯通し中に、
サ室から出てくる人達を見ると皆さん体が赤い
おっ⁈今日はサ室温度がいつもより高いのか?と期待してイン

温度計見ると90℃オーバー
結果、久しぶりにこの施設であまみが出たし
ぐわんぐわんにととのってパラダイス銀河へ💫
(サウナヨーガンのあまみ程ではないけど🌋笑)

そして!サ室ドア近くに砂時計(15分)を発見!
早速、ロウリュ後にひっくり返して使用✨

自分は天拝の郷で砂時計使うのでピンときたが
人によってはただの砂時計にしか思わないようで
入室と同時に時計代わりにひっくり返してる人も…

帰り際に受付のスタッフさん達とお話ししたら
ロウリュの間隔をあける目的で導入したそうです⌛️
(ロウリュしすぎで室温が下がるため…💦)

たぶん何のための砂時計かわからない人もいるだろうし
砂時計の使用法を書いてアナウンスしたら良いかもですね〜?と話されてました

そして、いつも笑顔のカワイイスタッフさんに
焼き芋スムージーを作ってもらいすごく美味しかったです✨
ごちそうさまでした♪

続きを読む
19