仙川湯けむりの里
温浴施設 - 東京都 調布市
温浴施設 - 東京都 調布市
10年近く前にキャストやスタッフ引き連れて楽しんだり、あくまで湯船を楽しむ為に使っていた湯けむりの里☆
サ道を邁進する今、今日の天気は31度・・・そういえば外気浴スペースは良さげだったかな・・・?と記憶を辿りピストを走らせた。
サウナは90度遠赤外線のタワー式、水風呂16度のコンディション。
スパ銭としてコスパはいい方ではあると思うが、ただ様々な施設が乱立する現在、正直スパ銭ではあるが、歴史を感じさせ所々気になる汚さがあったり、マナーの悪い高齢のお客様も結構いて、ここには余程のことがない限り、もう行かないとは思う。
しかしながら、水風呂の作りは深く大きいし、温度も16度といい冷たさを維持し素晴らしいと思う。
外気浴スペースもいい方なのだが、自分が座ろうとした外気浴チェアを目の前で横取りし、占領するお爺さんに腹が立った。
ルーティン一巡目で帰るのも癪だからともう一度サウナに入り、水風呂、外気浴の寝転び畳が空いていたので寝転びいつのまにか一時間経過、日焼けしながらの整いが出来たので、もう一巡おかわり☆
すると段々憤慨してた気持ちも洗い流されていく。
横取りしたお爺さんが更に歳上と思しきお爺さんの手を引き介護していた。
それを水風呂から見て、頭も冷まされ、その後ゆっくり整い、結果、サウナのルーティンは人の心を癒し優しくしてくれることを改めて実感し、サウナの偉大さに包まれたオフ日☆
サ飯は郎郎郎のラーメン☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら