チャーミー

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

祝日アサウナ㊗️

三重県桑名市にある神馬の湯🐴
神馬と書いてしんめと読む🤓
近鉄桑名駅から養老鉄道🚃へ。
多度駅下車徒歩10分。
駅で降りる方は多度神社参拝の方かハイキング🥾の方。

登り坂の途中にあり。
見下ろすと鳥居⛩️が道路上にあり。
神聖な場所に入っている感じがする😇

土日祝朝風呂料金980円。
9時までに入館が必要。
施設は新しめで綺麗。

2階に浴室があり。
シャンプー🧴、リンス、ボディーソープはオーガニック系。
露天風呂は眺めの良い場所にあり。
濃尾平野を見渡す視界。
田植えの季節にて田んぼの緑🟢と空と民家が
よく見える。
遠くに名古屋の高層ビル🏙️も見える。

サウナ室は6段式。
2セットともに6段目に座れる。
最上段は背もたれあり。
テレビあり。シューイチが流れる。
日テレ系は東海地方では中京テレビ📺
88℃だがしっかり熱さを感じる。

水風呂2種類。
18℃、8.7℃。
18℃はバイブラ付き。
温度表示より冷たく感じる。
どちらも4人入れる広さ。

外気浴スペースが充実。
リクライニングベッド、ラフマのリクライニングチェア、コールマンのリクライニングチェア、ととのい椅子、ベンチがあり。
ラフマやリクライニングベッドが先に埋まりがち。
あまみばっちり👌 風も感じる。

1階の畳部屋でクッションを利用して横になり休憩。
サウナ後の休憩時の仮眠はかなり深く感じる。静かで過ごしやすい時間帯。

帰りも養老鉄道を利用。
1時間に1本の時間帯。
発車時刻から逆算して出発。
養老鉄道は交通系ICが利用できず。
切符を買うのが久しぶり🎫

チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真
チャーミーさんの神馬の湯のサ活写真

大内山りんごおーれ

りんご🍎の風味あり😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,8.7℃
0
147

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!