天然温泉 延羽の湯 鶴橋店
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
年始昼サウナ。
近鉄鶴橋駅の東出口利用、徒歩7分。
かなり味わい深い狭い路地のアーケード街を抜けた先に延羽の湯があり。
手前に延田グループの123パチンコ店あり。
10時前に到着。
人だかりができていたため人気施設はすごいと思いきやパチンコ店の開店待ちの方がたくさんいた状況。
パチンコはフィーバーした際、ドーパミンが出まくるのでまた行きたくなる🫠
一時期はまった頃が懐かしい🤭
サカツはセロトニンが出て幸福感で癖になる🫢
延羽の湯の建物に入ると、お香の香りがまずくる👃
嗅覚は記憶に残りやすい😃
木造テイストな和風な造り。
関東でいう喜楽里にコンセプトは似ている。
子供の入館は可能🉑
岩盤浴利用無し、休日料金千円。後払い方式。
2階に湯屋があり。
内湯の蒸気がすごい。湯屋の名を冠するだけあり😇
露天風呂も充実。源泉立湯もあり。
ドライサウナ
3段式、テレビあり、明るめ、METOSのikiサウナ。ロウリュイベントに適したサウナ。
30人は入る広さ。テレビあり。
箱根駅伝花の2区、青学がまくる3区をサウナ室で観戦。ついつい長居してしまう🏃
10時30分のアウフグースにあたる。
3段式の1段目がぎっしり埋まるため2段、3段目に空きが出る。
かなりきつめかと身構える。
大団扇で仰ぐロウリュ。スタッフ2名で対応。
35人ぐらいでスタート。2回個別アウフグースがあり。体感温度がかなり上がる⤴️
セルフロウリュサウナ
入口が頭を下げる必要あり。
頭上注意とあり。
表記を見ていながら、暗めにてすぐ頭を上げてぶつけてしまう。
イタッと反射神経で声が出てしまい恥ずかしい🫣
暗め、3段式、雰囲気あり。なかなか良い🙆
水風呂15.8℃、深め、広め。
外気浴が素晴らしい。
アディロンダックチェアが並ぶ。
露天からつながる休憩処は畳が敷かれ大の字可能🉑 扇風機も回る。
ととのい椅子もたくさんあり。
サウナ飯は鶴橋散策をしつつ入りやすげな焼肉屋へ。
新年2日の昼から営業の焼肉屋もちらほら。
昼ビールで満たされ、千日前線鶴橋駅へ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら