チャーミー

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

年末夜サウナ。
仙川駅から徒歩7分。
駅前商店街を抜けた先にあり。
桐朋音楽大学の近く。

17時過ぎに入館。
靴入れ、浴室のロッカーともに100円が必要。
券売機から並ぶ状況。950円支払い。

脱衣所、浴室、露天風呂、サウナ室ともにいたるところ人だらけ😩ゆっくりできず。

サウナ室は5段式、25人入れる広さ、テレビあり。85℃。
一番上に座れるが空きが出ればすぐ埋まる状況。脱出も間を掻き分ける感じ😞

水風呂15℃、91.5センチメートルの深さ。
6人は入る広さ。

外気浴は3つリクライニングベッド、3つととのい椅子があり。1セットで退散。

帰りに二郎ラーメン仙川店に行くも20人近く並ぶ状況。断念して別のラーメン屋へ。

年末の夕方にて温浴施設が混み合うのは覚悟していたが、行ってみると想像を超えてきた😅

チャーミーさんの仙川湯けむりの里のサ活写真
チャーミーさんの仙川湯けむりの里のサ活写真
チャーミーさんの仙川湯けむりの里のサ活写真
チャーミーさんの仙川湯けむりの里のサ活写真
チャーミーさんの仙川湯けむりの里のサ活写真
チャーミーさんの仙川湯けむりの里のサ活写真

麺処 かず屋

特製醤油ラーメン+九条ねぎ+ご飯+生ビール

美味しくいただきました😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
151

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!