チャーミー

2023.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

平日夜サウナ。
ほぼ毎日サウナに行くなかで2日行けずじまい🤣 
なんとか繰り出すことができる。禁断症状になりそう😆

総武線新小岩駅から路線バスで江戸川区役所前下車徒歩7分だったが、路線バスの待ち時間と寒さから駅からタクシー🚕利用。900円。
一刻も早くサウナに行きたい気持ちが勝り現地入り。21時前に入館。

受付で入浴+サウナ料金820円支払い。
大小タオル、サウナ入室用簡易な鍵🗝️を受取り。

カランが14ある中で10埋まる賑わい。
駅から離れているが普段使いの方で人多し。21時すぎにてびっくり‼️
シャンプー🧴、ボディーソープ備え付けあり。薬湯は椿湯の日。
シャンプーの椿は最近見なくなった🫨 

二階にサウナ+水風呂あり。
サウナ室は遠赤外線ガスストーブ。2段式。
110℃とがっつり熱い😇 
テレビ無し、音楽無しにて目をつぶって瞑想可能🉑 
10人以上入るサイズだが入りは1人〜3人の時間帯。
浴室は人多しだが、サウナエリアの二階は混み合わず😉

水風呂広め、5人入る広さ。温度計は17℃なるもそこまでは冷たくない感じ。

近くにベンチ2つ。水風呂そばの空間は広くないことと、2階にシャワーは無いため、ベンチでクールダウンしていると、水風呂に入る方の水浴びハネ水がかかる。
狭いエリアにて切ないがこういうケースもあるでしょう😇
窓があり。外気浴中以外では開けないこととあり。
外気浴中に開けると冷たい外気が入ってくる。
ナイス👍クールダウンが気持ち良い。

帰りは江戸川区役所前のバス停から路線バス利用。帰りは船堀駅利用。
駅前の立ち呑み屋へ。
常連さんばかりだが、食券を千円単位で買って注文するスタイルや焼酎は頼んでから店にある好きな銘柄を見て選ぶ方式など他の利用客に教えてもらう🏮 
おばさまのワンオペだが、手際良くまた料理も美味しい😋 唐揚げうまし🍗

チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真
チャーミーさんの仁岸湯のサ活写真

立ち呑み処 ちび玉

生ビール+麦焼酎+牛すじ煮込+ニラ鳥玉+唐揚げ

船堀駅前の立ち呑み屋🏮 唐揚げ絶品😋 おかえりと言って迎えてくれます😇

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
0
161

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!