チャーミー

2023.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

土曜アサウナ☀️
南武線南多摩駅から徒歩6分。
坂道を登ると、ときのいろどりがあり。
ふりがなが無ければ、きのさい、きのあやと読んでしまいそう😌
7時オープン10分前に到着。
なんと50名近くの行列あり😳
休みの日の朝風呂、アサウナ好きをたくさんお見かけして入館。

土日入館料1,080円。タオルは別料金。
岩盤浴追加料金であるそうですがスルー。

郊外のスーパー銭湯♨️ 稲城天然温泉♨️
色んなお風呂に入ってから、ドライサウナへ。
座面広めの4段式。テレビあり。マックス25名ぐらいは入りそう。90℃。
3セット。だいたい15名〜18名ぐらいの入り。最上段は背もたれあり。最上段から埋まる。

水風呂17.8℃からスタートも18.3℃まで上昇。
長居する方が多く、朝イチサウナで水風呂渋滞の時間帯あり😓
この温度なら冷やす時間長くなるのがわかります😓

9月から3ヶ月ほど改装工事がある貼り紙あり。水風呂温度下がるとありがたい。
といっても普段使いするのではないため恐縮です。
ただ、まだぜんぜん廃れた感じはなしで、改装工事とは👷 
しかも集客すごいのに。工事後が楽しみ😊

外気浴は露天スペースに6つととのい椅子あり。1つだけアディロンダック。
アディロンダックには座れずじまい。
普通の椅子も一度だけ。残り2回はベンチ休憩。
こちらの施設は朝からすごい集客😲 
自然に囲まれた外気浴は気持ち良し👍

畳の休憩室で雑魚寝してから施設の向かいにある図書館内カフェで食事。
こちらも雰囲気良し👌

チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真
チャーミーさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

喫茶シュロスベルグ

ジェノベーゼ🍝

たまにパスタが無性に食べたくなります😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!