健康浴泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
平日夜サウナ。
東中野駅西口から斜めに伸びる路地を進むと徒歩6分ぐらいで到着。
この路地沿いに居酒屋、ご飯屋が並ぶ。帰りに寄る店を探しつつになる。
番頭でサウナ付と伝えると880円とあり。
フェイスタオル、バスタオル、サウナマットを一つの袋で渡されます。サウナ入口用の簡易な鍵含む。
脱衣所、浴室内は照明明るめ。リニューアルされた綺麗な銭湯♨️
高濃度炭酸泉、シルキーバス、ジェットバス、水風呂とあり。
サウナ室はガスストーブ、明るめ、テレビなし、2段式。6名がマックス。105℃。
待ち時間なくスムーズに行く。
水風呂は16.9℃。バイブラありにて表示より幾分冷たく感じる😊
浴室内にサウナ利用者専用のととのい椅子2つ。
脱衣所から階段で上がる二階にもサウナ利用者用のととのいルームあり。
アディロンダック2つ、ととのい椅子3つ、畳2つと充実。扇風機複数あり。テレビなし。
静かにととのえて素晴らしい🤩
限られたスペースのなか、サウナ好きな方へ行き届いたサービス。気持ちが良くなる😇
帰りに番頭のお爺様に声を掛けてもらう。
「どうだった?」
『良かったです。ととのいました。』
「お風呂もサウナも良かったか。軟水だから女性に人気があるんだよ」
『色んなお風呂があってよかったです。2階のととのい部屋ありがとうございます。』
「そうか。狭いけど2階を利用したんだよ。また来てよ」
『また来ます』
二言三言だが温かい気持ちになりました😇
帰りは駅までの途中で待ち人ありの街中華へ。餃子100名店のシールあり🥟
ギョービーでこれまた気持ちよくなり帰宅。
入る際は2人待ち、出る際は5人待ちでした🤭
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら