豊島園 庭の湯
温浴施設 - 東京都 練馬区
温浴施設 - 東京都 練馬区
東京駅から丸の内線で中野坂上乗り換え、大江戸線で豊島園駅下車徒歩3分。
豊島園初下車。遊園地、プールは閉園。温浴施設は営業中。
ディズニーランドなどに押されて廃れたのかと思いきや、東京都が災害時の避難用の公園整備のために敷地を買い取ったとあり。
その敷地内でハリーポッターのテーマパークが来年できるという。
移り変わりがあるなーと思いながらWikipediaでチェック。
室町時代に豊島氏が練馬城を築いた場所だとも記載あり。緑がたくさん残っていてなによりです。
10時オープン。10時30分過ぎに入館。
プールエリアにも小屋サウナ🛖があるため、水着450円でレンタル。入館料は土日2,370円。
まずはお風呂場から。強塩温泉と記載あり。茶褐色で身体に良さげなお湯。炭酸泉1,000ppmといい感じ。サウナついでで炭酸泉に入る際はついついチェックしてしまう😅
サウナ室はウッディーな感じ。暗めでテレビ、音無し。瞑想しやすいサウナ。
3段式。混み合うこともなし。
水風呂は15℃表示だが、もう少し高いように感じる。
外気浴は露天スペースにデッキチェア2つ、ととのい椅子3つ、ベンチ1つあり。浴室内にもデッキチェア、ととのい椅子あり。
木々を眺めて、小鳥のさえずりを聞きながらのととのいタイム。
テルマリウムサウナ、スチームサウナは故障で稼働しておらず🤣
プールエリアは水着着用。でもプールは遊泳禁止とあり。歩くか泡で癒されるか。
水風呂もあるがかなりぬるめ。
プールエリアから外に出るとジャグジーが2つあり。複数のカップルが並んでジャグジーに入ってます。ジャグジーはスルーして小屋サウナへ🛖。
こちらも暗めでテレビ、音無し。温度は80℃と優しめ。3段式。じっくり瞑想可能。カップルや女子組もあり。途中単独利用となることもあり。
プールエリアの水風呂はぬるいため小屋そばの水シャワー🚿で冷やす。デッキチェアで横たわりととのいタイム。
庭園の散策も可能。庭園の遊歩道にベンチあり。そこで座って木々の中で過ごすのも良かった。
3セット目は浴室内のフィンランドサウナへ。こちらの方が私には合います。水風呂近いし。露天スペースで外気浴。
サウナ飯は施設2階の食事処で。
これまた森を眺めながら。メニューも豊富。
エネルゲンビール🍺にチャレンジ。
たしかにビールにエネルゲンが入った味わいでした。
施設内の休憩スペースも充実、綺麗でゆっくりできる施設でした😊
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら