2024.01.13 登録

  • サウナ歴 1年 3ヶ月
  • ホーム Sauna & Spa Green サウナ&スパ グリーン~愛宕山温泉~
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 教育業なのに人と接するのは苦手で常に心が疲弊しているおじさん 絵を描いたり音楽やったりするのが得意 故郷が温泉地に近いのでもっとサウナ普及して欲しいんだけどなあ俺もなあ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぴざ便

2024.05.04

7回目の訪問

GWも後半になり土曜日というところ。束の間の休息との別れを惜しむかの如く混み合うサウナ。
自分も同じく、新たな職場で仕事がうまくいかん、上司に叱責されるなどでGWの半数を心理的に辛い状態で浪費してしまった。藁にもすがる思いで買ったマインドフルネスの本を読んだところ… 今あるがままの状態を受け入れ観察し、自律神経を整えることがダメージを負った心の回復に繋がるのだという。

つまりサウナは超効果的らしい!!なるほど!!!

となれば行くしかない。まだまだ余裕のある枚数の回数券を携えて本日は欲張って4セット。ほぼ1ヶ月ぶりになったため高い温度、長い時間は耐えきれなかったものの、最終セットは灼熱王子兄貴によるアウフグースを喰らい、流石に職場のことに悩んでる隙が無くなった。今回は酩酊するような感覚は来なかったが、精神状態はだいぶマシになったように感じる。館内掲示によると「覚醒」と「浮遊感」の2種のととのいがあるようだが、自分はどちら優位なんだろうか?
それにしてもなんとなく…で来ていたサウナの真の効果を垣間見たかもしれない。これからは近所なので隙あらばお世話になりたいもの。よろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ぴざ便

2024.03.11

6回目の訪問

スタッフ「3セット目ですからね、最後は3杯くらいロウリュをね」ジュワー
おれ「きっついけどまだいけ…まだ…」

オートロウリュ「追加するやでw」ジョバー
スタッフ「あっ」
おれ「アッッッッッ(死)」

ロウリュイベント行ったらこれである。なかなか容赦がない。30分ごとのオートロウリュは助かるがこの場合に限ってはほぼ死刑宣告。無理はしないように…

続きを読む
13

ぴざ便

2024.03.09

3回目の訪問

サウナ飯

ひばり温泉

[ 福島県 ]

アウフグースイベントやってんじゃん!
偶然訪れた日にやってたもんだから運が良かった。「飯アリ3時間コース」を目当てに来て「平日限定なんですよ〜」と言われてしょんぼりしてたけどこれでトントン。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

「先着20名まで」と貼り出された掲示を見て早まったのと、サウナストーンに1番近い最上段に居座ったのがマズかった。暑過ぎた。アウフグースは最後まで耐えられずにリタイア、無念。しかし洗い場に列ができる程度の混み様だったので、先んじて水風呂に入れたと考えれば逆に良かったのかもしれない。外気浴にはまだ少し肌寒かったが、以前ほど寒くはなくなってきたかも。

カツカレー

食事でも汗が止まらん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
13

ぴざ便

2024.03.06

5回目の訪問

水曜サ活

数日前に行ったので今更

ロウリュイベントには間に合わず、ロウリュの残り香とオートロウリュで3セットを敢行。スタッフの不手際なのかテレビがついていなかったのだが、自分的には静かに雑念なくサウナに入れて良かったかもしれない。最後の方は空いてて浴室独り占めができてだいぶ僥倖だったり。

4月から付近に引っ越すことになったので、思い切って回数券を購入。1ヶ月で使い切ってしまうくらいなら年間サブスクの方が安くなるが…平日のロウリュイベントには都合上行けないみたいなのでどうなることやら…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
1

ぴざ便

2024.02.28

4回目の訪問

水曜サ活

水曜はサ活の日!
今回こそは水曜日に行けた。行けたからどうなんだというハナシではある。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

時間的な余裕がなかったためさっくりとインスタントにととのってきた。あまり人も多くない時間帯なのでゆったり入れていい。ただロウリュイベント行けないの痛えなあという気持ち…
暖かくなってきたらまた行きたい

続きを読む
15

ぴざ便

2024.02.01

3回目の訪問

木曜日はサ活の日の次の日!

つまり特に意味はない。でもそんな曜日とかに縛られてたら息苦しくなるので好きな時に行こう。今日はちょっと頭に来ることがあったのでリフレッシュのために熱波をくらいに来た。

今日はこんな感じ。連日寒いので全体的に短めにしたら良い感じ。
サウナ:8分 × 3(アウフグースx1)
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット


今日のアウフグースはだいぶ酷かった(褒め言葉)。少人数のところにジャスミンティーとほうじ茶のちゃんぽんでロウリュするまでは良かったのだが…
ちょっと?あの?もしもし?2人しかおらんのに4セット目を?それ全部入れちゃうんですか???うっっっわアッッッッッヤバ

その場にいた全員がサウナ室から逃げ出す大惨事。なんかもう今日あった嫌なこととかも全部どっか行ってしまった。なんというか貴重な経験ではあった…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

ぴざ便

2024.01.24

2回目の訪問

水曜サ活

水曜はサ活…さっぶ!さっぶ!!

最強寒波の名は伊達ではなく、愛車も雪と氷で厚化粧をしている始末。かなわん。今日みたいな寒い日にはあったかくしたい。

本日のセッションは
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット で〆。

アウフグースは時間が合わず巡り会えなかったが、30分おきに発生するオートロウリュに合わせてサウナへと突撃。最上段に座って頭の上で少し扇ぐと、ごく小規模のセルフアウフグースが得られる。これも悪くない。
10分キッチリ温まって水風呂、全身の脈動を感じていざ外気浴…は無理。流石に無理。さむい。椅子の上に雪が積もってるのを見てしまった以上、踵を返さざるを得ない。全身放り出して酩酊したいもんだが、寒波はまだまだ続きそう…

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
25

ぴざ便

2024.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

朝から寝不足でグロッキーな感じ、こんな日こそ…サウナ!

本当か???寝るのが先じゃないのか?????夜はしっかり寝るべきですね。そこで仮眠室があり飯も食えるまねきの湯に突撃。今回はサウナ飯とやらも頂いてしまおう。なお車通勤のため酒はキャンセル。もともとそこまで酒好きではないのでノーダメージ。

サウナ:10分 × 2(アウフグース x1)
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ここも毎日男性アウフグースを開催しており、自分は18時からの熱波を受けに行った。コーヒーフレーバー水の入ったピッチャーとデカい団扇を持ったスタッフが現れて開始… おい待て、そのピッチャーをどうする気だ?まさか…

アーーーーーーーーーーーッ逆さまにするゥーーーーーーッ!!!!!ジャバアアアッッッッッとサウナストーンが唸りを上げ、大量のスチームが覆い被さるように襲い来る。アッッッッッツい。扇いでもいないのにこの暴圧。どこ産のコーヒーかも分からん臭いが鼻を劈く。ここから更に団扇で扇がれるともうめちゃくちゃ熱い。地獄。とてもよろしい。ちなみにapplewatchくんは腕ごとタオルを巻いておくとオーバーヒートしないっぽい。
全てのセットが終わってからは思い切って外の休憩スペースで仰向けになる。全身が脈打ち、ぐわんぐわんとした感覚が訪れる。多分コレが「ととのう」…コレでいいんだよね?ただやっぱり寒いので途中からは室内で休憩。暖かくなったらガッツリやりたい。
あとは仮眠室でゆっくり。子どもが元気だったりいびきがすごかったりする。ノイズキャンセリングイヤホンを持ってきて良かった…

焼肉サラダ定食

写真忘れた。レタスやトマトのサラダに焼肉を乗っけたもの。野菜が取れるのでヘルシー(デブ並感)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

ぴざ便

2024.01.17

2回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

「水曜日はサ活の日!」

だそうだ。そういうことならサウナで整いに行っても良いんじゃないだろうか。ひばり温泉にはイオンウォーターは無いようだが、仕事終わりにひとっ風呂浴びて帰るのは気持ちが良いのでヨシとする。ついでにフリータイムで安い。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計2セットを実行。

今回はロウリュは無し。純粋にサウナのみで「ととのう」を狙うことに。ひばり温泉は(低い方の)水風呂の温度がそれほど低くなく、サウナ有識者によれば「羽衣」が作りやすいと言う。確かにじっとしていると体熱が体に接する水を温め、膜を作ってくれる… ひばりの水風呂はこれに適しているようだ。
ただこの時期は外気温が水風呂より低い。無理。寒い。なので寝っ転がることが難しい。室内の椅子に座るのでは「ととのう」の発生はどうやら相当上手く行かないとダメのようだ… 座る状態でととのうためのベストコンディション、ベストなセットの模索はまだまだ続けなければならない…

続きを読む
10

ぴざ便

2024.01.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2 (アウフグースx1)
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

困った。唐突に行きたくなってしまった。雪もパラついて震えが煩わしい。

というわけでこちらのグリーンにお邪魔させていただいた。(男性は)毎日アウフグースを開催しているので思い立った時に行けて良い。多少割高なのは目を瞑ろう…

16:50からのアウフグースへ。今回はブロワーで熱風を吹き付ける𝓫𝓵𝓸𝔀𝓮𝓻 𝓯𝓪𝓲𝓻𝔂による激熱ロウリュだ。熱い。クソ熱い。注意事項として「人に向けるもんではない」と言ってるけどその通り過ぎる。いいぞもっと程々にやれ。あまりにも容赦がなさすぎてapple watchも音を上げた(故障ではない)。刺激が強過ぎて2回目のサウナinが物足りなくなってしまうのは考えもの…

実のところここのロウリュに参加できたのはこれで3回目くらい。当たったのはタオルとブロワーの熱波師だけ。まだまだ研究をしていく必要がある。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ぴざ便

2024.01.13

1回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

初投稿失礼します
◾️アウフグース+追加3分
◾️サウナ 8分
・ぬる水風呂 1分 x2
・内気浴 10分 x2

よくお世話になってるひばりでアウフグースをやると聞いて参加。ヒーター不調なのと自分の位置が遠くて熱波はまあまあ…といった感じ。しゃーない。その分最上段席で温まらせてもらったり
座敷部屋が広くてゆっくりできるが休日は家族連れも多い!つまりキッズがドタドタ走る!元気!今度仮眠する時は仮眠室を利用することにします

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
8