2024.01.13 登録

  • サウナ歴 16年 2ヶ月
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ ロウリュありテレビなしが好みです。昔のホームサウナは湯楽の里横浜瀬谷店(閉店)です。今は満天の湯と横濱スパヒルズ竜泉寺の湯です。ダブルホームサウナでサ活してます(^^)
  • プロフィール 新潟出身横浜在住の40代おじサウナーです。横浜近辺を中心にサ活してます。日本全国のサウナにイキタイです。遠征サ旅は超低予算で楽しんでいます♨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

青いサウナハット

2025.04.29

16回目の訪問

サウナ飯

安定のスポーツクラブサウナ。ゴールデンウィークでも空いてます。いつも通り程よく汗が流れ気持ち良かったです(^^)

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

日高屋 希望ヶ丘店

中華そば 大盛り

シンプルな醤油ラーメンです。スープ飲み干しました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

青いサウナハット

2025.04.28

46回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

『妖精の微笑み』と言うアロマオイルです。オマタさんの微笑みとともにいい香りの風が私の体を包み込みます。微笑みの概念が変わりました。微笑みとはとても熱く激しいものです(^^)

サウナ:12分 × 4
塩サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:3セット

じぃえんとるまん 二俣川店

ほたるいかの酢味噌あえ

ほたるいか大好きです。酢味噌がよくあいます。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,79℃
  • 水風呂温度 7℃
41

青いサウナハット

2025.04.21

2回目の訪問

サウナ飯

久々の壱乃湯です。熱々です。上段でしっかりと汗が流れました。今日は寒かったので外気浴短めです。妻の実家から一番近いので札幌のホームサウナです。初めて来てから早20年。長い付き合いのサウナなので落ち着きます(^^)

ビーフインパクト 篠路店

カットステーキランチ リブロース

柔らかくて美味しいステーキです。嬉しいご飯おかわり自由です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
39

青いサウナハット

2025.04.20

2回目の訪問

サウナ飯

妻の実家に帰省で立ち寄りました。日曜日の夕方は駐車場満車でお風呂もサウナも激混みです。テレビ付きサウナで中段のちょうど良い温度のところで汗を流し気持ち良かったです。外気浴も札幌はまだ涼しくて心地よかったです(^^)

PIZZERIA DA HARU(ピッツェリア ダ ハル)

プロシュート

生ハムがのっていて美味しいです。熱々の本格的なピッツァです(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
45

青いサウナハット

2025.04.19

45回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

土曜アロマオイルはユーカリ&メンソールです。スッキリ爽やかです。土曜日は朝の熱波はないですがアロマオイルのロウリュがあるので嬉しいです。汗もたくさん出て良きサウナ日和でした(^^)

サウナ:12分 × 4
塩サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

じぃえんとるまん 二俣川店

豚玉ねぎ串カツ

柔らかい豚肉がサクサクの衣に包まれて美味しいです(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
38

青いサウナハット

2025.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナは男女入れ替えです。サウナはセルフロウリュです。80度くらいのサ室ですが熱々で滝汗です。こちらのほうが好みです。あっと言う間の一泊二日の弾丸サ旅でした。また来たいです。ありがとうサウナプラトー(^^)

サウナ:10分 × 4
スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

四條食堂

とりめん カレーライス

女将さんと常連さんと楽しくお話ししながらいただきました。とりめんもカレーも最高です。めちゃうまです!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
53

青いサウナハット

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

ジェットスターのセールでやってきました。低予算サ旅です。とてもおしゃれなホテルです。女性受けする施設だと思います。サウナは梁に立派な丸太があって北欧のサウナ小屋の雰囲気でいい感じです。5分ごとにオートロウリュが作動するので温度がそこまで高くなくても汗が止まらないです。スチームサウナは足湯ならぬ足水ができます。足元が冷んやりして心地よいです。楽しいサウナでした(^^)

サウナ:12分 × 3
スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

らーめんや天金 四条店

正油ラーメン 大盛り

コクのあるとんこつ系のスープは絶品です。スープ飲み干しました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
53

青いサウナハット

2025.04.12

44回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

アロマオイル土曜日。ユーカリとメントールの爽やかな香りが漂いました。ど近眼なのにサウナ用時計を忘れる凡ミス。12分時計をガン見です。気合いでなんとか見えました(^^)

サウナ:12分 × 4
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

じぃえんとるまん 二俣川店

トンテキ

焼き加減がちょうどいいです。お肉美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,79℃
  • 水風呂温度 17℃
39

青いサウナハット

2025.04.07

43回目の訪問

のんあるサ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりのホームです。今週は熱波増回で2時の熱波に参加しました。ミムラさんの激アツ熱波に痺れました。やっぱり平塚(4段目)が限界です。次回は小田原(5段目)目指したいです(^^)

サウナ:12分 × 4
塩サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

ひだかん家

醤油ラーメン

豚骨鶏ガラのスープが体に染み渡ります。美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,79℃
  • 水風呂温度 17℃
49

青いサウナハット

2025.03.31

30回目の訪問

サウナ飯

先週は休館日にきてしまったのでリベンジです。少し寒かったので外気浴が気持ち良かったです。なんか混んでいると思ったら春休みですね。お風呂は混んでましたがサウナは空いてました(^^)

サウナ:12分 × 4
メディサウナ:12分 × 1
超冷水風呂:0.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

蒙古タンメン中本 横浜

北極ラーメン

辛〜い。でも美味しくてスープ飲み干しました。口から火がでました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,93℃
  • 水風呂温度 8℃
40

青いサウナハット

2025.03.30

15回目の訪問

サウナ飯

水風呂なおってました。先週のぬるめ水風呂も嫌いじゃないですが、やっぱり冷たいほうがスッキリしました(^^)

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

中華そば ながおか

長岡生姜 醤油

醤油のスープにコクがあり美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

青いサウナハット

2025.03.25

14回目の訪問

サウナ飯

竜泉寺の湯へ自転車で行ったら休館日!ショックです(^_^;)
なので予定変更してコナミへ。水風呂が故障でぬるめでしたがそれもまた良きかな。2分入ってさっぱりしました(^^)

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

らあめん花月嵐 二俣川駅前店

嵐げんこつらあめん ぶためし

このコッテリがたまらないです。ぶためしも旨し。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
38

青いサウナハット

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 三島店

[ 静岡県 ]

初訪問です。開放感のあるサ室で正面に大きな窓があります。テレビ有りロウリュ無しのサウナです。ストーブ前の最上段に座ったら熱で足が痛くなりました。このゾーンは上級者向けです。水風呂はバナジウム入りです。とても気持ちいいです。富士山を見ながら入れるお風呂もあり充実しています。少し曇っていたので残念ながら富士山は見えませんでした(^^;;

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

寿司・うなぎ処 京丸

ランチ肝蒲重

安くて美味しい。めったに食べられない鰻です。こちらのランチはありがたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
41

青いサウナハット

2025.03.16

13回目の訪問

サウナ飯

軽く筋トレからのサウナ。今日もサウナ空いてます。しっかり4セットで汗を流しまた(^^)

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

ぐるめ亭 西谷店

お寿司

赤身大好きです。美味しくて幸せな気分になります(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
36

青いサウナハット

2025.03.09

12回目の訪問

サウナ飯

スイミングからのサウナ。今日も健康的な休日でした。いつも空いているのでありがたいです(^^)

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

中華そば ながおか

長岡生姜

生姜がきいて美味しいです。替え玉頼みました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
33

青いサウナハット

2025.03.03

29回目の訪問

サウナ飯

早起きしすぎて6時過ぎにチェックインです。空いてます。雨の外気浴です。セルフロウリュ、バズーカロウリュ、シングル水風呂が気持ち良すぎてキリがないです。5セットで終わらせましたが、まだまだいけました(^^)

サウナ:12分 × 4
メディサウナ:10分 × 1
超冷水風呂:0.5分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

餃子の王将 希望ヶ丘駅前店

餃子定食 ダブル

不動の美味しさです。安定感抜群の定番餃子です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 8℃
49

青いサウナハット

2025.02.21

3回目の訪問

サウナ飯

雪国の観光なのでサウナ付きのホテルで大正解でした。冷えた体を優しく温めてくれます。定員5人ほどのサウナとシンプルな内湯と露天風呂が旅の疲れを癒してくれました。ホテルもきれいで客室もモダンなつくりで居心地が良かったです。楽しかった金沢旅行はスクエアホテルさんのおかげです。ありがとうございました。また来ます(^^)

サウナ:10分 × 2
水シャワー:0.5分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

金沢カレーキッチンユキ

金沢カレーライス ライスジャンボ

人生初の金沢カレーです。コクがあって美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
50

青いサウナハット

2025.02.20

2回目の訪問

サウナ飯

大雪です。兼六園と金沢城からのひがし茶屋の観光で体が冷え切りました。早めにホテルに戻りサウナです。生き返ります。冷え切った体から汗が流れます。サウナ付きのホテルを選んで正解でした。ありがとうスクエアホテル金沢さん(^^)

サウナ:10分 × 2
水シャワー:0.5分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

おでんの老舗 高砂

金沢おでん盛り合わせ

出汁が染みたおでんは体を温めてくれます。熱燗と最高の組み合わせです。美味しくてぽかぽかです(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
46

青いサウナハット

2025.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

家族旅行で金沢にきました。サウナ付きホテルに宿泊です。雪の中で観光して身体が冷えました。サウナは天国です。熱さがほどほどのサウナでしたが、お風呂で下茹したので結構汗が出ました。水風呂はありませんがキンキンの水シャワーと気温0℃の外気浴で問題なしです(^^)

サウナ:10分 × 2
水シャワー:0.5分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

定食SAKABAとも家

鯖いしる焼き定食

いしるとは能登の魚醤です。鯖の美味しさが倍増します。初めての味で絶品ですまた食べたいです(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
42

青いサウナハット

2025.02.15

11回目の訪問

サウナ飯

プールサイドのジャグジーとミストサウナで下茹で。さらに大浴場で下茹で。これでいつもより汗がたくさん出ました。それでも玉汗です。滝汗にはならないですが、これもまた良し(^^)

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

かつや 横浜希望が丘店

カツ丼 梅

かつや最高です。安く美味しい。唯一無二のチェーン店カツ丼屋さんです(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
37