絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

NGT

2023.09.08

1回目の訪問

人間ドックDAY1
パチスロ負けからのサウナは
新習志野『ゆーねる』

昨年は湯楽の里で激混ノーマナーの若手に
嫌気がさしたので今回は変えてみた

週末のイベントで限界突破
アウフグースあるので参加


若手だらけでほぼ全員サウナハット
多分1番おじさんは俺

熱波師ピエロさん
虚無僧ブラザーズさん
のトークショーみたいな感じではじまり
白樺の香りのローリュー
ガンガン上げてきて一気に熱くなる
タオルアウフグースから
チェーンソーみたいなドライヤー?で
熱波が熱いけど、乳首痛くなるレベル
ではなくてちょうど良い感じ

みんなが『あー』とか『うー』とか
喘ぎ声だして、それを、ネタに笑い
サウナというより本当にイベントって
感じ。そう認識して参加すれば楽しい

水風呂は10℃と冷たくて
長くは入らないけど、サウナが熱いから
バランス取れてて良かった

外気浴も外の大画面スクリーンで
マリーンズの試合を眺めながら
ボーッとできてととのう🎵
熱波師ピエロさんが風を当ててくれて
これまた良い

若干若手騒がしいけど
こぢんまりしながらの良いサウナでした

お風呂も温泉良くて
地域1番の炭酸泉との割に泡がなくて?
でも、効いてる感じはしました


■新習志野『ゆーねる』 65
 2023/9/8
 風呂 15 天然温泉、炭酸泉、寝湯
 サウナ 15 高温でオートローリュー
 水風呂 10 10℃と冷たくてヨシ
 外気浴 15 若干狭いがビジョンあり
 コスパ 5 1日いるならヨシ
 加点 5 アウフグース良し

続きを読む
1

NGT

2023.02.23

2回目の訪問

行ってきましたよ
舞浜 『ユーラシア』(2回目)

天皇誕生日でお休みだったので、
みんなで早起きしてGO
5:00~9:00は安い料金で入れるのでそれ狙い
平日1050円、休日1200円

結論から言うと、かなり完璧なサウナ

風呂は温泉、源泉かけ流しで数種類あるし、寝風呂もあって
温泉だけでもかなりのGood 

サウナはなかなかお目にかかれない「ケロサウナ」
暗くて雰囲気良くて、瞑想できる!
残念なのがぬるいけど、十分ととのえる
そして、100度のフィンランドサウナもあって、
併用すればスペシャル(こちらはTVあるけど音無しで良し)
朝風呂ということもあってか、空いてる!

水風呂は16~17℃でベストな温度

外気浴は海の近くだけあって、良い風が吹き
ととのい椅子も寝れるし、コールマンの椅子が素晴らしい

コスパは、朝風呂で1000円ちょいでこのクオリティは
他ではない素晴らしい

■ユーラシア 90
 2023/2/23 (2回)
 風呂 20 源泉かけ流し、複数あって良しっ
 サウナ 20 ケロサウナ+100℃のフィンランドで良しっ
 水風呂 10 16~17℃でちょうど良い
 外気浴 20 海風と寝れる整い椅子で素晴らしい
 コスパ 20 朝風呂コースは1050円と超コスパ良しっ(早起きが…)
 加点 0 特になし


サウナでととのった後は、
ハワイのカフェでアロハな朝食
パンケーキ食べて、ハワイを感じる事ができました



その後は、家族でカラオケ
姫はあんなにマイク取って歌いたがっていたのに
1曲も歌わず・・・
寂しい限りです(多分、もう来てくれないなぁ)

続きを読む
0

NGT

2022.11.18

1回目の訪問

行ってきましたよ
『湯楽の里 幕張』

宿泊人間ドックで、
ホテルの美味しいディナーを食べて
暇なのでレンタサイクルでサウナへ

遅い時間だから空いてるかも?!
はハズレで金曜日の夜だからか大賑わい
9割若手でグループで大騒ぎ
『黙浴』
なんてお構いなし
店員さんが何度もお願いしても
『ワー』って叫んだり
お湯バシャバシャしたり
小学生の修学旅行状態…

肝心のサウナは時間になると
オートローリューが3分位やるけど
こちらはイマイチ
広くてスペースは悪くない

水風呂はかなりベストな水温
海を見ながらの温泉も悪くない

外気浴は海風がたまに吹いて気持ち良い
寝風呂もあって良い

施設や環境はかなり良かったけど
行った日時が悪かったかな
でも心を無にしてしっかり4セット
ととのいました


◾️幕張『湯楽の里』45
2022/11/18
風呂 10 源泉掛け流し
サウナ 5 オートローリューイマイチ
水風呂 10 温度丁度良い
外気浴 20 海の風 寝湯 椅子良し
コスパ 0 1050円
加点 0 若手多し アクセス悪い

続きを読む
0