Dai🇹🇼@台湾Saurunner

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

<オープニング>
台北アリーナにてサッカー観戦後、徒歩圏内の商業ビル最上階15Fにある三温暖系列のサウナにGo。台湾では3回目のサウナでドキドキ、待ちに待っていた!受付して男性スタッフに案内されながら脱衣してお風呂場に行くスタイル。日曜日18:30頃だったからか、混み具合は20%ぐらいでかなり空いていた。

<ドライサウナ>
105°C表示であるが、実際は80-85°Cぐらいの温度。
まじ台湾適当なんだよな...ただ中は広くてMAX30人ぐらいいけそう。

<スチームサウナ>
いつもは入らないが初めてということもあり入室。
1m先も見えないぐらいの蒸気で定期的にまぁまぁうるさい音と共に出てくるスチーム。なかなか良かった。

<水風呂(超低温)>
表示は8°C、体感も8°C、いやこっちは正確に計れるんかいっ!ってマジでキンキン。まぁまぁ深いし、久しぶりのサウナで10秒ぐらいしか持たず、弱い自分に幻滅。足の甲が痛すぎて少し泣いた。

<水風呂(低温)>
テルマエロマエを彷彿とさせるプール並みのデカさの水風呂もあり。ただ残念なことに誰かが中でう⚪︎ちしたっぽくて、工事現場の入らないでください的なものがあり、入水叶わず。早く片付けてよ〜でも嫌だよね。わかる

<クロージング>
ということで、満足度としては3.5/5.0って感じかな。サウナが低温で水風呂がキンキンだからそこのGapが少なく整えなかった。これで700元(3300円ぐらい)は高杉晋作。
もういいかな、、、

Dai🇹🇼@台湾Saurunnerさんの亞太三温暖のサ活写真
Dai🇹🇼@台湾Saurunnerさんの亞太三温暖のサ活写真

唐揚げ、餃子、ポテト、ビール

人生初、ラーメン屋なのにラーメン食べないの巻

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 8℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!