2024.01.11 登録
[ 兵庫県 ]
6分×2
今日も帰れず。
ツインながらもドーミーが取れた。
めちゃくちゃ汗がかけるわけではないけど、ここの露天風呂が好きなので無問題。
完全貸切状態。
今日は5時間は絶対寝るぞ。
男
男
男
男
男
[ 兵庫県 ]
6分
やっぱり帰れなくて深夜のカンデオ。
ここはサウナ利用が2時までなので、職場を一時前に出ればギリギリ間に合う。
サウナ自体の楽しみ方もわかってきた。
もう1セット行きたかったが、タイムオーバー。
部屋はツインしか空いてなくて無駄に広い。
男
[ 兵庫県 ]
メイン:7分×2
フィンランド:6.5分
今日からしばらく神戸に泊まり込みで仕事することになるので、まずは心と身体を整えに。
神戸サウナと言えばなんといっても開放感。
特に昼は大浴場に入った瞬間、太陽が差し込む。
メインサウナに2回のうち1回はアウグブース。
30分に一度あるので、滞在中いつかは出会える。
そして個人的に一番楽しみなフィンランドサウナ。
セルフロウリュもあってかやっぱり異常に汗が出る。
フィンランドサウナとの相性が極端に良いのだと思う。
これで今日からの激務を乗り越えれるのかわからないけど、心身ともにスッキリハッキリしたのは間違いない。
男
[ 大阪府 ]
6.5分×2
ボイラーの故障からようやく再開されたことを聞いて行ってきました。
前に来たのは去年の6/28だったので約9ヶ月ぶり。自分にとって最高のサウナでしたが、この9ヶ月の間に色んなサウナに行ったので、自分にとって今の入船はどうなのか、興味津々で伺いました。
まずお風呂がこんなに熱かったっけ、というのと露天風呂が完全にリニューアル。この時点でたまらん。
そして肝心のサウナ。89℃。でも熱くない。湿度がバッチリだから。こんなによいサウナだったのか、と改めて驚く。
水風呂はあいも変わらず冷たい。でも痛くて入れない程ではない。適温。
整いスペース。なんと白玉のように2階に新設。これはかなりよい。
この9ヶ月のサウナ経験は入船がいかに最高のサウナ施設なのか認識するための時間だったんだと気づいた。
また今日から通います。
男
男
[ 兵庫県 ]
6.5分
最近仕事で帰れなくなっとき、3時過ぎたら近くの大浴場ないビジホ。
そして1時くらいに終われたらここに来ることにしている。
ドーミーインには劣るがなんせまだこっちが職場に近いのと、朝飯が無料。
体力ないので、サウナは渾身の一回。
でもこれがたまらない。
男
男
男
[ 兵庫県 ]
6.5分
相変わらずビジホとしては最高水準。
最近知ったけど三宮には神戸スパがあるので大浴場は作らないビジホが多いらしい。
アパもダイワも大浴場なし。
そんな中ありがたいビジホ。
2:00までサウナ入れるのありがたい。
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
薬鉱房:25分×2
熱風蒸屋:7分×2
熱の室:7分
昔から岩盤浴は何回も来てたけど、サウナ好きになってはじめの来訪かも。
思ったよりサウナも力入れていた。
岩盤浴後だからか、気温の問題か、それとも相性か汗はなかなかかけなかった。
アウフグースはなかなかよき。
その時間帯だけ満員になる。
男
男
男
[ 奈良県 ]
6分×2
最初浴場に行った印象で言うと、
①清潔感がない
②なんか変な臭いする
っていうなかなかマイナスな感じでしたw
ただ、サウナは本当に素晴らしいのと、サウナパンツのままくつろげる休憩所がめちゃくちゃよかった。
アウグブースも体験したけどめちゃくちゃ素人の兄ちゃんがなんも考えんと大きい団扇仰いでるだけやったし、後一歩、もう一歩踏み出せばすげえ流行ると思う。
もったいないなあ、と思いました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。