2024.01.10 登録
[ 埼玉県 ]
オープン5日目のキンクイに行ってきました!
話題の施設だけあり人がまだ多いけど、施設も広く、駐車場スペースもいっぱい。
館内着がアニマル柄で動物園みたい🦁
岩盤浴をまずは堪能。囲炉裏ロウリュウはかなり熱く発汗すごい。薪ストーブの炎に癒される。
通常岩盤浴もスペース広々、休憩スペースは秘密基地みたいな感じ。
サウナは10分×1セット、8分×2セット
TV付き7段ひな壇みたいなサウナ。
暑さ、湿度ともにありしっかり発汗。
水風呂は2メートルの飛び込みタイプとシングルの両方を体験。
飛び込みは全裸だし、列が出来てて恥ずかしかった。
シングルは水が良いだけに心地良く、お気に入りになった。
少し落ち着いたタイミングにまた行きたい!
男
[ 埼玉県 ]
秋晴れ、空気も秋を感じるすごく良い日に喜楽里さんに初めてきました。大自然の中にある。
古民家のような落ち着ける内観が好きで、混んでなく快適。まずは身体を浄めて8分×2セット、ちょうど良い温度、湿度。水風呂も深めで温度も良い感じ90秒浸かる。
外気浴スペースも十分あり、虫の声しか聞こえないぐらい静か。喧騒から離れ、自然の中にあるので整いがヤバい。。。こういうサウナを求めていたのかも。
遅めのサ飯をゆっくり食べて、岩盤浴。全体温度が44℃で心地良く汗もじわじわ、3セット寝る。
その後もサウナ10分×3セットしてフィニッシュ。
ムーミンバレーパークの隣、絶景で自然に囲まれたとても良い施設でした!
男
[ 東京都 ]
今日はサクッと王様!
キングスサウナは広々していて祝日でも待ちなく座れるから良い。
10分×4セット
6分×1セット(タオル交換、15時30分)
水風呂はハッカ水。
寝湯の水無しバージョンがあり、そこでバッチリととのう。30分くらい寝た。
ナノ炭酸泉10分で〆
山の中にあり、交通手段が車かバスがほとんどで駐車場も限りがあるから祝日でも混みはするけど、キツキツにならないから良い^ ^
男
[ 静岡県 ]
静岡サ旅、古民家を改装したMYSAさんに行ってきました!
到着すると自然豊かで近くの小川もすごくキレイで水が良いんだろうな〜と想像出来る。
風情のある入り口を入ると小屋サウナとテントサウナ、、水風呂が3つ。この空間、雰囲気が大好きになる。
受付を済ませ、一通り説明を受けて小屋サウナ、テントサウナを合計3セット。
薪サウナで良い香りに蒸されながら、ジワジワ汗をかく。炎をみると癒される。
小屋サウナは不具合でロウリュ出来なかったが十分暑い。
テントサウナもアチアチ!こちらはロウリュ出来る。
サウナ後の水風呂は格別。冷たいし、柔らかいし。水がこんなにも心地良いなんて…と感動レベル。
ととのいスペースもステキでもみじの下の木陰で水音と虫の音に癒されながら、気付いたら意識が😪
こんな空間が近くにも有ればな〜☺️と思いながら、最高の時間を過ごす事が出来た。
共用
[ 静岡県 ]
今まで行ってみたかった聖地しきじに行ってきたので備忘録。
有名人のサインに圧倒されながら、チケット購入。
13番ロッカー、流石に37番ロッカーは空いておらず。
はじめての訪問は勝手が分からず、ソワソワしながら脱衣し、浴室に。
人の多さに圧倒されながら、身体を清め、下茹で行う。
フィンランドサウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩のルーティンを3セット
水風呂は天然水で飲める為、気持ち良すぎ。
入るたびにガブガブ飲み、サウナで汗をいっぱいかくので発汗がすごい。
ととのいもでき、大満足!
帰りにしきじキーホルダーとしきじの水を持って帰る。
男
[ 岩手県 ]
岩手サウナ、桃の湯さんにて。
大衆演劇が盛んみたいで大ホールはマダム達が結構いる。
自販機は懐かしい銘柄のドリンクを取り揃えている。アンバサとかHI-cとか。
アメニティ充実、冷水ドリンク完備。
サウナは3段、TV有り。今日は大好きな高校野球上映。
ベスト8の4試合を1日でやる好ゲームが多い特別な日。
中々出たくない。
貸切状態。
サウナは10分×3セット
定期的に少量のオートロウリュ、湿度も良い感じ。
水風呂目の前。ミネラル天然水。
外気浴出来る。丸太椅子に腰掛け、背もたれ付きの椅子があると助かる。
一ノ関の街を見渡せる、空が広くて開放感ある。
男
[ 東京都 ]
今日は朝ウナで多摩百草店に来店。
サウナ9分×5セット
1セットはゲリラ開催の熱波ロウリュイベントに立ち合えた。
水風呂はハッカ水、よーく嗅ぐとわかるかも。
外気浴は天気も良くて夏っぽい空と入道雲、風鈴と蝉の音、ミストも心地良く静かな時間を過ごせた。
高濃度炭酸泉、ぬる湯も堪能してリフレッシュ。
男
[ 東京都 ]
暑くてさっぱりしたくなったので仕事帰りに!
今日もオリンピック、卓球とシンクロスイミング見ながら10分×3セット。
100℃サウナは暑くて、外気浴でバッチリととのえる!
評判通りの良いサウナ!
男
男
[ 埼玉県 ]
今日は男性専用サウナ、バーデンガーデンさん。
いろんな体験した事があって、特徴があり過ぎ!!
①ケロサウナ
②カルターサウナ(冷たいサウナ)
③露天冷まし湯+バイブラ付き(30℃のお風呂にリクライニングチェア入ってる)
④ミストバイブラバス(30℃ぐらい)
⑤水風呂は12.6℃で潜りOK
色んな組み合わせで10分×5セット
新しいととのいが発見出来そう💡
車じゃなければ、絶対飲んでる🍺
男
[ 埼玉県 ]
以前から行ってみたかった埼玉のスパハーブスさん。
サウナも良いけど岩盤浴が気になっていて、烈紅というロウリュウ岩盤浴を2セット。蒸気と爆風で汗がヤバイ。
画面に花びらが舞うような映像と音楽。
爆風は2セットでトータル5分くらい。場所によって風の当たり方違うかも?でも熱々で好き。
サウナは2段、コの字型でテレビ付き。落ち着く感じ。
8分×2セット、岩盤浴で汗出し過ぎたかな、、、
外気浴はインフィニティチェアがあり、夜風も気持ち良い。
洞窟風呂が36度ぐらいで外気浴後に入ってすごく良かった!湿度と温度が心地良い。
男
女
[ 東京都 ]
築地で美味しいもの食べて、波除神社で御朱印頂き、初上陸。
すごく静かで落ち着いた雰囲気、人が少ないタイミングでゆっくり6分×2セット。
昭和ストロング系。3段。
ととのいスペースにて寝てしまう。
飲食店が多い中でゆっくり出来るオアシスみたいな感じ!
男
[ 東京都 ]
2回目のモンスター!
8分×4セット
20人以下なら寝ながらサウナOKなのが良かった!
ロングマットも完備。
ダントツの熱々サウナで一気に汗が出る。
この熱さクセになる。
男
男
[ 東京都 ]
今日は毎日サウナさんに。
薪サウナとアウフグース。
薪の優しい良い匂いに包まれながら
10分3セット。
薄暗い室内、炎の優しい色合いがまた良い。入って右側が2段、左側が3段。スペース広めで前後隣との間隔も良く心地良い。
アウフグースはJUNさん、カモミールとティーツリーの優しい香りがまた良い。1時間に1回のアウフグース、各回テーマがあり、はまりそう。
水風呂も2種類、内気浴、外気浴スペースもしっかり確保されててお気に入りに。
男
[ 東京都 ]
今日はGW特別営業している季乃彩に。朝7時〜営業でした。
オートロウリュサウナ 10分×5セット
GW期間とあり、人は多め。
30分毎のオートロウリュは00分と30分ちょうどにスタートします。5分前くらいに入室するとポジティブ取れます。ギリギリだと入れない可能性も…。
ロウリュ後に天井設置のブロワーから5分くらい空気混ぜ混ぜ。上段は特に風の当たり方が良い感じ。
TV有りの良いサウナ。
男
男
[ 東京都 ]
2回目の花景の湯。
入場前に季節の花に圧倒される。ここのスタバは自然と調和していて好き。
今日は炭酸泉で下茹で→水風呂→展望湯→水風呂をしてサウナ我慢プレイを試してみる。
サウナ欲が強くなるらしく、、、ドMプレイを堪能。
流石にこの段階でシングルは無理。
サウナは8分×3セット、ランチをしてからおかわりサウナ8分×2セット。
やっぱり10分毎のオートロウリュとシングルの水風呂がある花景さん大好き。
男
[ 東京都 ]
なごみの湯さんに初上陸!
サウナは本日空いており、ゆっくり過ごせる。
TVが付いており、時間の経過が早く感じる。
ロッキーサウナ 12分×2セット
ボナサウナ 8分×2セット
テルマーレ 12分×1セット
随所に配慮があって、素晴らしい!!
外気浴は空が見えて、気持ち良すぎて寝てしまいました。
岩盤浴にも入り、黒龍の熱波サービス受ける。アロマの香り、蒸気、熱波4セットどれも最高。
1日楽しめる空間でした!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。