ぎっちゃん

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

天王寺って広いな💦人多いな💦
ってか、行ってきましたよ。

サウナ:12分・14分・12分
水風呂:1分×3
内気浴:5分・8分・8分

仕上げ:サウナ14分 水シャワー

民家に囲まれてひっそりとありました〜
昨日の“不動の湯”といい、今日もローカル路線でサ活♪

靴箱から扉をオープンすると懐かしい響き“番台”登場
 (電子マネ〜ホントに使えるかな…💦)
Pay Payだけデシタ(泣)
 (楽天ペイもお願いしますよ〜)

…で、靴箱→番台→脱衣所までの距離の近いコト!
 (狭いスペースによくまとまってるわぁ〜。ある意味時短w)

他のサウナ〜さん達の写メで認知はしていたものの、実際に目の当たりにすると天井の“鯉”の和柄に圧倒される
 (派手やとは思てたケド、マヂでインパクトあんな〜!)

浴室にも期待しつつ脱衣をすませ入ってみると…
 (うっわ、何種類のタイル使ってんの⁈笑)

タイルもだが色々なテイストが混ざった浴室で何やもぅww
コレは来て見てもらうしかない!
説明出来へんくらいカオスw
 (こんな賑やかな風呂見たことないかもw)
派手な銭湯No.1を認定したい

洗い場の鏡が横繋がりでびっちり貼り巡っていて、一瞬台所のステンレスかと見間違えw
各シャワーの横に謎の手すり(?)レバー(?)のような突起物
 (タオル掛け?立ち上がる時の取っ手⁈←困惑)

サ室に行く前に、突っ込みどころ満載過ぎて既に面白いw

サウナ室扉:1枚扉
室内収容人数:5人くらい
TV:有

92℃の小ぶりのサ室は至って“普通”
 (ココがいちばん平常心で居れるカモ、笑)

ストーンの上に水管が配置してあるものの
調子が良くないのか、スポットライトが一瞬チカっと点灯、たま〜にチョロっと水が垂れる
 (ん〜っと💦さっきのはロウリュウ?)

まぁ、当然温度上がらない💦
 (う“〜ん、もっとザバッときてほしいな〜)

名物の『黄金に輝く水風呂』なるものが見たかったのだが…
 (ちっ、男子だけかよ←口悪いm(_ _)m陳謝。)
女性側は普通だった、グスン…

追記:黄金だったらしい💦
  (他のサウナ〜さんサ活調べ)
  水の噴出口に気を取られて見落ししてた
  ごめんなさい。
 
浴室内に椅子2脚
脱衣場が見通せる浴室奥の椅子に座ってととのう
 (あ“あ“〜“golden water bath”よぉ〜←男性側見たかった…)

女性サウナの設備の方ももぅちょっと力入れてほし〜な〜
…と思いながらもなんやかんやでととのった〜

🍚本日のサ飯🍚
施設内で珈琲牛乳の後
電車に揺られ自宅へ帰宅、カレーグラタンとファミチキバンズでジャンキーお腹もととのったぁ〜

ぎっちゃんさんの日之出湯のサ活写真
ぎっちゃんさんの日之出湯のサ活写真
ぎっちゃんさんの日之出湯のサ活写真
ぎっちゃんさんの日之出湯のサ活写真
ぎっちゃんさんの日之出湯のサ活写真
ぎっちゃんさんの日之出湯のサ活写真

明治コーヒー牛乳

コーヒー牛乳の中でも甘めの方

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
2
106

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.25 12:30
1
謎の取手はタオル掛けでも掴まり立ち用でも好きなように使ってイイようです🤗(どちらかというとお年寄り向けの後者?🤔)
2024.05.25 13:12
1

謎についてのご解答ありがとうございます💡! 想像には至ってましたが…やはりソノよぅな用途でしたかっ(*゚▽゚*)ゞ とくに説明表記とかもないモノなので、気になってたんですけれどスッキリしました〜!ご年配に優しい“俺につかまれ棒”と認識しました、笑。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!