2024.01.10 登録
[ 静岡県 ]
佐鳴湖ジョギング後。
暑くて、汗だく。シューズごしに足の裏焼けそう。
塩サウナ:10分←オートロウリュを含む👏
水風呂:3分
休憩:炭酸泉←夏仕様の不感温度に
遠赤外線サウナ:8分←オートロウリュを含む
水風呂:3分
休憩:再び炭酸泉
仕上げ:漢方薬草サウナ(なんだっけ)→美泡の湯→替湯(ジャスミン)→水風呂で冷却
だいたい2セット。
久々のサウナ!と意気込んだものの、
ジョギングで汗かきすぎて、サウナはあんまり堪能できなかった感じ。
不感温度は好みが分かれるようで、いつもより炭酸泉が空いてる。あたしは好み。よき。
水風呂や掛け湯も夏仕様に。よき。
さー何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
あー久しぶりに開きましたー。
投稿をサボってただけでしおりはいつもどおり楽しんでました…
5月初ということで投稿再開してみる。
佐鳴湖ジョギング後。
ちょうどいい気候なんだけど強風向かい風!
あー逆まわりにすればよかった!
塩サウナ:15分←オートロウリュを含む👏
水風呂:1〜2分
休憩: 炭酸泉←やや寒いからか空いてる
遠赤外線サウナ:8分←オートロウリュを含む。
水風呂:1〜2分
休憩:美泡の湯
仕上げ:漢方薬草サウナ(桃の葉)→おかわり美泡の湯
合計:2セットくらい
塩サウナだけ満席だったけど、あとは空いててのんびりできました。
外シャワーも堪能!お茶の香り(好みがわかれる)のシャンプー、ボディソも堪能!
朝からエーワックス✈️飛んでるし、森くん🏍️のレースはあるしで、やや爆音。
投稿復活、さー何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
またもや、後から投稿。
あのー、気づいたら、たぶんサウナイキタイ投稿を始めて一年経ちました✨✨✨わぉ✨✨✨
佐鳴湖ジョギング後。
雨と睨めっこ。でも増量中につき走るしかないのです🏃➡️
時間もない。オートロウリュへピッチをあげるしかないのです🏃➡️
佐鳴湖漕艇場側のカワヅザクラ🌸、やっと咲いたよー🌸満開よりも咲き始めの今が好き🌸
塩サウナ:20分←オートロウリュを含む👏👏👏出たら雨🌧️じゃーじゃー☂️
水風呂:1分…頑張りすぎた🏃➡️ためアイシング的な…
休憩: の〜んびり炭酸泉💤🌧️
遠赤外線サウナ:12分←オートロウリュを含む。
水風呂:30秒
休憩:美泡の湯💤
仕上げ:漢方薬草サウナ(桃の葉)→美泡の湯→おかわり薬草漢方サウナ→替湯(カテキン)
合計:2セットくらい
久しぶりに外湯6段階シャワー🚿堪能。貸切。よきよき。
駐車場は第一いっぱい。
でも雨🌧️のためか、外の、炭酸泉、美泡の湯、塩サウナ、漢方薬草サウナは空いてる。よきよき。
さー何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
佐鳴湖ジョギング後。
んーと、世間はあったかいとか。んーと、佐鳴湖の河津桜はがっつり蕾🌸んーと、ど寒いからっ風だけど走る🏃➡️💨
今日はベテランサウナー兼オフロスキー、母と。あったかいから歩いたらいいよと、誘ってみたけど、からっ風。んーと、がんばれ母。
で、母はHP回復の為、花の木にて、サ前醤油ラーメン🍜…歩いた意味ある?笑
お先にあたしは
塩サウナ:20分←オートロウリュを含む👏
水風呂:30秒
休憩: 美泡の湯→漢方薬草サウナ(生姜)→見計らって炭酸泉
遠赤外線サウナ:15分←オートロウリュ(風呂の日だからユーカリ👏)を含む、母と合流!
水風呂:30秒
休憩:美泡の湯
仕上げ:漢方薬草サウナ(生姜)→替湯(セラミド?)
合計:2セットくらい
駐車場は第二もいっぱい、ロッカーもいっぱい、と思ったら、風呂の日じゃん今日!
でも浴室とサウナは空いている印象。
母にアロエ塩をすすめるもつるつるすべすべしっとりを、あまり実感してもらえず…たぶん何回か、使ってるはずですけど…🤔
あたしはつるすべしっとり。よきよきよき。
んでもちろん母はグラス麦酒🍺で仕上げ。
んーと、本日洗車しようと思ってた縞模様ver.のあたしの愛車。それもよき。ってことにして
あたしは何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
佐鳴湖ジョギング後。
寒さ+ハンパないからっ風だけど、増量気味につき、とりあえず走る🏃!
母は寒すぎて、ついにしおりも断念。
母ホームの和合の湯♨️へ行くとのことで…それもよき。
とりあえず
塩サウナ:20分←オートロウリュを含む👏あまみ爆誕👏
水風呂:寒い!10秒!
休憩: 炭酸泉←空いている…
遠赤外線サウナ:15分←オートロウリュを含む。
水風呂:寒い!10秒!
休憩:炭酸泉
仕上げ:漢方薬草サウナ(よもぎ)→替湯(コラーゲン)→もーいっかい漢方薬草サウナ(よもぎ)→美泡の湯
合計:2セットくらい
駐車場、脱衣所とも、今日も、平日昼にしては混雑!
外湯は空いてますが、内湯とサウナは混雑!
おしゃべりもにぎやか👂それもよき。
ととのいweek春の陣!リリース!
あー、なんかいつも予定とカブル😕…あ、ハッポウフサガリ…それもよき。
さ、何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
佐鳴湖ジョギング後。
きっと今日も逆回りかなーとか悩むけどオートロウリュも迫る!ま、とりあえず走る🏃➡️💨
今日もベテランサウナー兼オフロスキー、母と。
なんだけど、前回に引き続き、母、寒いから歩かないけど、しおりは行くんだって笑。
えーっと、母を拾ってとりあえず
塩サウナ:20分←オートロウリュを含む👏
水風呂:寒い!30秒!
休憩: 炭酸泉←空いている…
遠赤外線サウナ:15分←オートロウリュを含む、母と合流!
水風呂:寒い!10秒!
休憩:美泡の湯
仕上げ:漢方薬草サウナ(ユーカリ)→替湯(生姜)
合計:2セットくらい
駐車場、脱衣所とも平日昼にしては混雑!
外湯は空いてますが、内湯とサウナは混雑!
母は美泡の湯→遠赤外線サウナ(オートロウリュで合流笑)→美泡の湯→んでグラス麦酒🍺で仕上げ
久々に会うフロトモさんともおしゃべりできた模様。
あたしは何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
佐鳴湖ジョギング後。
先週を鑑みて逆回り、たぶん正解!でも寒い🥶!
ベテランサウナー兼オフロスキー、母と。
なんだけど、母、寒いから歩かないけど、しおりは行くんだって笑。
オートロウリュに間に合わせたいあたし💦、
マイペースな母との待ち合わせ💦。
えーっと、冷え冷え冷え冷え冷え冷え冷えなので、
塩サウナ:25分←オートロウリュを含む👏
水風呂:寒い!30秒!
休憩: 炭酸泉←いつもよりあったかい気が…
遠赤外線サウナ:15分←オートロウリュを含む、母と貸切!
水風呂:寒い!10秒!
休憩:炭酸泉をもう一度
仕上げ:漢方薬草サウナ(桃の葉)→替湯(ユーカリ?みどりいろでした…)
合計:2セットくらい
久々に通常モードのオートロウリュ。あたしの体内時計はオートロウリュのタイミングを忘れちゃってるから再設定。
駐車場、脱衣所とも平日昼にしては混雑!
母は替湯で下茹で→遠赤外線サウナをフル堪能(オートロウリュはまさかの母と貸切)→最後に炭酸泉と替湯→んでex cold麦酒🍺で仕上げ(のつもりがいろいろあって中ジョッキ麦酒🍺、ノミキレナイって贅沢な…。ありがとね、花の木さん。花の木さんのビール🍺へのこだわり、間違いないよ🍺!)
しおりのおかげで、からっ風にも負けない、寒くても大丈夫!
あたしは何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
佐鳴湖ジョギング後。
常にMAXのからっ風を受けて全く前に進まない。逆回りにすれば良かった…脚がぱんぱん。
20周年第3弾!おめでとう㊗️
あれ?1、2、3completeしてる✨
はるちゃんの風をいただくつもりで出勤した、しおりの日のおととい月曜日、出勤途中の車で歯の詰めモノが取れちゃって…そんなことある?あーハッポウフサガリ…
えーっと、冷え冷えなので、
塩サウナ:15分 ←特別仕様の塩!オートロウリュ含む
水風呂:寒い!10秒!でもいい香りのやつ
休憩: 炭酸泉←硫黄の湯となっていて、いつもより熱い感じ。
遠赤外線サウナ:15分←オートロウリュを含む
水風呂:寒い!10秒!でもいい香りのやつ
休憩:炭酸泉をもう一度
塩サウナ:15分←オートロウリュを含む
水風呂:寒い!10秒!でもいい香りのやつ
休憩と仕上げ:美泡の湯→漢方薬草サウナ(えっと琉球ハーブ&西洋ハーブ…)→替湯(けんびせん)
合計:おー、3セットくらい
オートロウリュが忙しくて悩むシアワセ❤️
久々にゼロになる。
明日からもがんばる💪
さー何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
後から投稿、第2弾…
20周年、第2弾✨
仕事帰りに。
今日はベテランサウナー兼オフロスキー、母と。
母、空腹MAXとのことで、とりあえず花の木でサ前飯…
からの替湯(抹茶ベースにみかんが浮いてる)
遠赤外線サウナ:18分(マット交換…&オートロウリュを含む)
水風呂:30秒!いい香りのやつ!
休憩:美泡の湯
塩サウナ:12分(オートロウリュ含む、塩も特別仕様!)
水風呂:1分!寒い!いい香りのやつ!
休憩:美泡の湯→炭酸泉→漢方薬草サウナ(えっと、ハーブ…)
合計:いろいろ約2セットくらい
寒いけど外湯シャワー🚿はもちろん堪能!よき。
炭酸泉も炭酸強め?しゅわしゅわ。よき。
母は専ら炭酸泉を堪能したのちグラス麦酒で仕上げ、からの新しいサウナハット購入。
あたしは何飲もーかなー🍺
はるちゃん会いに行けるかなー
[ 静岡県 ]
20周年おめでとう🍻
また、↔️開いちゃいましたが。
そして後から投稿…それもよき。
えっと仕事帰り+仕事御飯後。
もやもやもやもやもやもやを全て流してやる!
とりあえず替湯(なんだっけな…ハーブ…)
塩サウナ(やっほぉオートロウリュ!塩も特別仕様!):15分
水風呂:3秒!寒い!無理!いい香りのやつ!
休憩:炭酸泉
遠赤外線サウナ:12分(オートロウリュ含む)
水風呂:1分!寒い!いい香りのやつ!
休憩:美泡の湯→漢方薬草サウナ(えっと、ハーブ…)
合計:いろいろ約2セットくらい
寒いけど外湯シャワー🚿はもちろん堪能!
夜はあんまり来ないから落ち着かず。
20周年祭だから混雑気味。
オートロウリュがいっぱいで忙しい!
がっつりあまみ。
がっつり汗。
がっつりつるつる。
がっつりガラガラで入館無料券ゲット(あ、回数券買うとできるよ)。
よし、もう流れた。
いつもありがとう、20周年おめでとう♨️
さー何飲もーかなー🍺
[ 静岡県 ]
ナンダカンダ、2025年初サ活🍻
またナンダカンダ、ひさびさに開きました…みなさんにいいねしてない…
佐鳴湖ジョギング後。
2025年初オートロウリュはぜっっったい外せない💨でも1時間ロスからのスタートとなりました…
鼻水じゃーじゃーなのに発熱しなくて長引くタイプのタチの悪い体調不良で、なんとか2025年を迎えた、こっちのあたし。
やっと回復してゆっくり初しおりへと思ったら、今度は母が体調不良となり…ごたごた。
みなさんもお気をつけください。
まず体調をととのえないとサ活はできません!
とりあえず寒すぎて替湯(なんだっけな…ピンクだった…)
遠赤外線サウナ(やっほぉオートロウリュ!):15分
水風呂:3秒!寒い!無理!
休憩:炭酸泉
塩サウナ:12分(オートロウリュは諦める😭でもツルツル✨)
寒すぎて水風呂ハショッテ
休憩:美泡の湯→漢方薬草サウナ(グローブ…苦手だけど)
合計:いろいろ約2セットくらい
寒いけど外湯シャワー🚿はもちろん堪能!
空いてることを期待してたんだけども、
駐車場もロッカーも浴室もサウナも、
平日にしては混雑気味。
20周年だねー、おめでとう、しおり🍻
とりあえず、20周年祭とか、熱波とか(はるちゃん✨)、また来れるようにがんばるとしましょ。
さー何飲もーかなー🍺
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。