2024.01.09 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 鎌ヶ谷湯乃市、松戸クレスト、南増尾健美の湯 佐倉澄流
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024.06.22

2回目の訪問

千葉県梅雨の中休み
こんな良い陽気だから外に出たいですよね

単車エンジン熱入れと
我身を日光浴させてあげたく向かいましたね

「かりんの湯」

こちらは訪れましたの2回目です
サ活挑みます

ドライサウナ12分
フィンランド式バレルサウナ6分
2セット目から休憩入れ
その後バレルを2セットからの
4セット

今回は2時間コースで
充分な整いを森林浴から頂き
コールマンリクライニングチェアーから
無重力空間へ
青空目掛け出発させて頂きましたね

アウトドアの総てを
ザ、ファームから遊んだ後に
汗を流されますと
気持ち良いマイタイムかと感じました

今回も最高な整いを頂け
気持ち良い風を浴びながら
安全運転出来ましたね☆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,105℃
  • 水風呂温度 17℃
100

2024.06.18

10回目の訪問

一日中今日は雨降りでしたね
突然の肌寒い陽気
今夜は体を温めて眠りたいですよね

私、今日は悟ってましてね
今日はガラ空きだろうな。。。流石に

「鎌ヶ谷湯乃市」

天候悪さに感謝からのサ活タイム
サウナ10分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
5セット

外気浴が心地の良い気温
空を見上げ、ボーっとしてますと
全神経から整いへ導いてくれました


各風呂巡回から欲が出てしまい
サウナ5分、水風呂1分半
6セット目を有難く堪能させて頂きましたね

最高に気持ち良かったです

サ室、上段奥の壁側
オートロウリュウタイム激熱です

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.6℃
82

2024.06.16

6回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

私、今日は母親親孝行に
「柏市あけぼの山農業公園」行って参りまして
季節を感じる紫陽花と共に森林浴

朝は陽気が良く風が心地良かったですね

せっかくなんで
母親、風呂好きなので散歩で疲れた体を癒しに
向かいました

「健美へ」

今回は1時間半と時間指定言われた為
私の本心やむなく少なめサ活

サウナ8分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
3セット

そして御約束の、あの場所へ
「健美スチームサウナ」

タイミング良く私1人サ活タイムでしたので
入り口脇に御座います
サウナ団扇で
スチームサ室、天井目掛け仰がせて頂きましたね

「心地良い熱」

人がいらっしゃる場合は
マナー的に致しません

遠赤外線サ室
床張りの木、張り替えたんですね
素晴らしい木の香、良いですよねこれは
この香を堪能し有難い整いを

これぞまさに「モイスチャー」ですね

やよい軒 柏増尾台店

生姜焼き定&厚焼き卵

中がトロリとした卵焼き 「旨し」 これは飯が進む進み 私今回もおかわり2回 ラストは出汁で 「茶漬」

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,50℃
  • 水風呂温度 16.6℃
80

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

驚きの暑さな6月
紫陽花満開シーズンに滴る汗
梅雨跨いで真夏日でしたね

こんな暑い日に私、満員御礼なサ室行って来ましたね

「つくば喜楽里 別邸」

つくばの杉の木に囲まれた温泉施設
外気浴庭園には立派な杉の木聳り立つ
癒し空間演出からのサ活

サウナ8分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
5セット

こちらは岩盤浴に力を入れ
ジワリとした心地良さが好きな方々には
最高な杉林かと思いますね

私は、爆汗かきな為
館内着着用サ活は自粛させて頂いてます

つくば、サ活出来る施設少ないですし
新天地、オアシスからの娯楽
地元の方々には有難い湯ですよね

私はサ活で利用させて頂きましたが
最高な整いを頂け、癒しを頂きましたね

上段窓際オートロウリュウタイム
18個のブロウダクトからの熱波
実に気持ち良かったですね

黒カレーうどん&烏龍茶

熱い、旨い、クゥー暑い! 汗が落ち着いた体でしたが 口の中ではサ活以上に熱く 我身爆汗ご馳走様です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
151

2024.06.10

9回目の訪問

外気浴からの整い

今日の陽気、静かな風。。。
月曜日からの理想的な陽気
ヨシ!今日も向かいます

「千葉県鎌ヶ谷湯乃市」

先ずは体を洗い清め
ヨシ、行きますか
サウナ10分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
5セット


パンチあります湯乃市の爆熱タワーサウナ

5セット目、そろそろ10分って時に
3発の爆熱オートロウリュウ
あっ熱い!

一目散に水風呂から私、生還致しました
体、真っ赤でしたね

外気浴整いスペース
一席だけ「整いベット」御座いまして
こちらのベットから

「サウナトランス」
整いベットと共に
無重力空間へと旅立たせて頂きました

各風呂巡回をし
クレオパトラ炭酸泉からの一息
泡が全身を包み
気持ちが良いですよね


今日も最高も整いを頂きました
やっぱりサ活
良いですよね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
89

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

今日は私、単車エンジン熱入れに
100キロ程往復走りまして
気になる絶景スポット行って参りました

霞ケ浦を見下ろす地上から3階上空
天空の温泉施設

「白帆の湯」

大きく広がる霞ケ浦と共に整いを目指し
さぁ、行きますか!

サウナ12分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
4セット



私は心地良い熱サ室と
温泉に、ツーリングに疲れた体を癒され
霞ケ浦の絶景に癒され

外気浴からの大絶景!

大きな霞ケ浦にパワー頂きましたね

地元の方々、高齢者の大切な憩の場
元気を天空から我身に

大切な聖地に
サ活、お邪魔させて頂き有難う御座いました
心地良い風が、最高に気持ち良い
外気浴で御座いましたね

※1階入り口わきに足湯も御座います。

餃子定食

大好評「入浴食事セット」 ランチタイム、ライスおかわり無料です 満腹から畳に寝そべり仮眠致しましたね

続きを読む
173

2024.06.01

1回目の訪問

今日、陽気良かったですよね
温かい太陽光から、心地良い風☆


そんな土曜日午前中親友と予定合わせ
行って来ましたね
「南柏すみれ」へ

四つの岩盤浴ゾーンからクールルーム迄
ジンワリ汗を、そしてリラックスが出来る
素晴らしい心地良い空間

私、私は爆汗かきな為、館内着ビッショリに
なってしまう為、岩盤浴は入館自粛し
いざ「爆風オートロウリュウ」お目当てで御座います
温泉ゾーンへ向かい
体を洗い清めまして、いざ!


サウナ8分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
5セット

途中4セット目後に
ソルト&スチームサウナで泥フェイスパックを塗り
何だか、シワが減った心境に
お肌スベスベ若返りからの

「外気浴」

整いベット、沢山並んでますよね
寝そべりごろりからの整い。。。
。。。ついつい睡魔御座いますよね


外気浴
皆様が整いを満足したい聖地ですので
程々に、次の方々への席譲りを意識し
湯を流し

整いスペース
日光浴も流行ってるのかな?!

たわいもない笑い話や、家族との関係を
お互いに語り、親友との時間を

「すみれ」からの演出で

有難い、整いを頂けました

素晴らしい時間を有難う御座いました。

続きを読む
142

2024.05.28

8回目の訪問

千葉県嵐からの風吹が凄いです
ご安全に、突風から飛んで来る物も御座います
おきおつけて帰宅をな為さられて下さい

私、風吹の無い時間タイミング良く
サ活、我身をワッショイを

「鎌ヶ谷湯乃市」から

サウナ8分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
5セット

なんだろ今日は耐えられない
湯乃市サ室爆熱に。。

気持ち、体調、日々のコンディション
辛い時だって、人生には多々御座いますし

無理な時は無茶はせずに
元気な時だけ根性解放で、私は良いと思ってます

各風呂巡回
気持ちの良い温かさに癒され

「ヨシ、リベンジ行くか」

サウナ5分、水風呂1分半
有難く6セット目気合い入れました

こんな陽気ですが
湯乃市サ活心地良く整えました

地元の方々が楽しみに、この場へ
合流し合い
昭和の様な裸付き合い「銭湯」

私は好きですね。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.8℃
135

2024.05.26

7回目の訪問

サウナ飯

昨日から私、牛久沼辺に
キャンプ行ってまして
脳内リフレッシュして来たのですが
1週間頑張った我身にも是非
「整い」してあげたいですよね

ですので早朝撤収早々急いで一目散に
向かいましたね

「鎌ヶ谷湯乃市」

天気の良い陽気な今日、態々大汗求めサ活タイム
整いを求め、あの心地良い外気浴を浴びたい
そんな心境から

サウナ10分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
4セット

今日は、上段ガラ空き時間でしたので
有難く私4セット座らせて頂きました
2セット目ですが、調子良く12分座り出ようと
思ったやさきに
「爆熱オートロウリュウ」
始まりまして
気合いで、挑もうと思いましたが
2発目で退室
水風呂に癒され生還致しましたね

ここのオートロウリュウは爆熱です!

各風呂巡回から調子を戻し
ラストサ活したかったのですが
この後、キャンプ道具荷卸し
メンテナンスが待ってますから

サウナトランスではなく
日曜日午後から沢山やるべき事ありますからね
軽めに終了しましたね

良い湯と共に
全身隅から隅まで気持ちの良い
整い時間でしたね。

牛肉

前日では御座いますが キャンプで↑胃袋にぶち込みまして 満腹爆発寸前の為 今日は食、自粛致しました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.7℃
146

2024.05.19

5回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

人は皆、何故サウナに向かうのだろう
真夏に成っても態々大汗かきに向かうのだろうか
現代人、整いを求め
熱さに立ち向かい、我身と向き合う

そんな事考えながら車運転し
「健美」IN

南増尾健美サ室には寝転びスペース御座います
3人ゴロリ出来ます
不思議と観てますと大体の方が
寝ながら腹筋や足に負荷をかけての
サ活スタイル

私、今日は1発目初の寝転びサ室体感からの

サウナ10分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
5セット

健美風呂巡回して気持ち良さを体感してましたら
私を引き寄せるあの場所
「健美スチームサ室」

スチームで視界0なサ室
熱いです
熱波団扇入り口脇に御座います
セルフアウフグースで自己満足から
つい欲が出てしまい

ラスト
サウナ8分、水風呂1分半、整いベットにゴロリから
6セット目体感挑ませて頂き
整いの空間へ、サウナトランスさせて頂きました

シッカリ持参したスポーツドリンクで体内を癒し
水分補給からの噴き出す汗

最高に気持ち良かったですね☆

真面目シュークリーム

白井のスーパーに一目散に向かい 購入しに行きまして 私は、こちらに切れ目を入れ 苺を入れ、Myサ甘味

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,74℃,90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
204

2024.05.14

6回目の訪問

午後は気持ちの良い晴れた空
せっかくだからジョギングで汗を流すか
サ活で汗を流すか
あみだクジで決めた結果から

「鎌ヶ谷湯乃市」IN

偶然にも空いてる時間からのサ活スタート

サウナ10分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
4セット

外気浴整いスペースに新しい整いベット入りましたね
しばしゴロリさせて頂き
空を見上げると青空に流れる雲

目を瞑り、リラックスしてますと
何だか体が無重力の世界へ
寝そべりからの整い
私は宇宙空間、無重力体感を
外気浴スペースから整いの自空間へ出発させて頂きましたね

各風呂巡回からの欲が出てしまい
サウナ8分、水風呂1分半
サウナ5分、水風呂1分半

ラスト巡回に
「炭酸泉クレオパトラの湯」
ジワーッと全身に染み込む炭酸泉
心地良いですよね

帰宅したら一目散に炭酸泉でなくビール
体内流し込みたい

鎌ヶ谷湯乃市サ室上段オートロウリュウタイム
実にパンチ有る熱さです
今回も程よく整わせて頂きましたね☆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.5℃
165

2024.05.11

5回目の訪問

サウナ飯

今日は千葉県、風強いですよね
大型バイク風に煽られ、信号待ちなど
全身気合いの仁王立ち。。。疲れましたね
駄目だ。。サ活せねば。

帰宅し車に乗り換え一目散に向かった聖地

「湯乃市鎌ヶ谷」

久々の地元のホームサウナ
ガッツリサ活スタンバイ900㎖ポカリ持参からの

サウナ10分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
5セット

今回はタイミング良く、1セット目、2セット目
4セット目、オートロウリュウ体感させて頂きました
気合い有るサ活好きが目指す湯乃市上段
オートロウリュウ半端でない熱さです

熱った体から各風呂巡回し
つい欲が出てしまい、ラストサウナ8分、水風呂1分
6セット目させて頂きました
私は好きですね、この熱さ

今日も実に気持ち良く整わせて頂きましたね

ネギラーメン&餃子

湯乃市IN前に、ラーメンショップつくば店さん、オロシニンニクてんこ盛り導入☆パンチ有る旨さ最高です☆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,40℃
  • 水風呂温度 18℃
157

2024.05.06

4回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

GW最終日、遊び疲れな我身を癒しに
朝一で行けばガラ空きを想定し
来週の「母の日」前にと母親を連れ、行って来ました

「健美」へ

世の中のサ活好きさんは、考えが同じでしたよね
朝一から混んでましたねw
サ室目指すたびに沢山の方々が我が世界に入り
整いを目指す光景

ヨシ、私もやるぞと気合い入りの

サウナ12分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
4セット
母親との待ち合わせ2時間後も迫りますから
続けて5セット目行こうかと思った時に

ここのスチーム熱いんですけども
入り口傍に「熱波団扇」有りましてね
ついついスチームに引き込まれての
セルフ熱波をガッツリ浴び

各風呂巡回し気持ち良かったのですが
未だ時間があったので欲を出し
サウナ5分、水風呂1分
5セット達成感に満足しての2時間
シッカリ心地良く
持参していました飲料補給しながら
整わせて頂きました

やよい軒 柏増尾台店

唐揚げ定食

やよい軒は「白米おかわりし放題」 私は2回おかわりと 出汁が有難い事に御座います 茶漬けで頂きました

続きを読む
152

2024.05.05

1回目の訪問

かんなの湯

[ 埼玉県 ]

昨日にはなりますが
群馬県上野村へキャンプ後のサ活です
上野村温泉しおじの湯に先ず寄り
サ活したくなった為、検索し
昨日は「かんなの湯」から整わせて頂きました

偶々ロウリュウ時間後INで残念かと思いきや
バケツに残ったアロマ水を一気に
サウナストーンにかけてくれ
1発目パンチ有る熱気を堪能、からの

サウナ12分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
4セット
各風呂を巡回し
ラストに塩サウナ8分

イベントも盛りだくさん企画されている
地元の方々には大切な憩いの楽園なのでしょう
私は旅の疲れを癒し、そして整い迄得る事が出来
爽快な気持ちで帰路を車運転出来ました

これからの季節
外気浴休憩長くしてますと
小麦色の肌になりかねない広々とした
外風呂スペースも心地よかったです

シッカリ整わせて頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
114

2024.04.29

1回目の訪問

昨日から今日迄の1泊を
筑波山のふもとでキャンプしてました私
やはり締めに風呂行きたいですよね
設営から撤収、汗ばんだ体
疲れた体をサウナで整おうかと寄り道しました

やさと温泉ゆりの郷

こちらの風呂は男女日替わりで替わりまして
ドライサウナのサ室な風呂
スチームサウナのサ室な風呂
二通り御座います
今日はシッカリ調べての「男湯ドライサウナ」の日
スチームサウナの日も行った事あります
ドライの日を調べて行った方が
素晴らしい外気欲に整えると私は感じさせて頂いてます
こちらの外気浴、整い椅子も御座いますが
筑波山を眺め「外風呂脇床に寝そべる」

私はこれで1セット目から整いを頂きました

サウナ10分、水風呂2分、そして外気浴寝そべり
4セット

サ室は小さく8人がやっとの空間席
正面に大きなガラス窓ですので
ダイナミックに筑波山を眺めながら
サ活が出来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
83

2024.04.27

1回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

今朝の朝ウナ活は気になってた場所へ行って来ました
9時半開店からの成田の温泉施設
「龍泉の湯」

横長に広がるサ室から上段3段目は
4人座れるか、大きな方ですと3人
オートロウリュウ30分毎放出
ロウリュウの量が凄まじ過ぎまして
サウナストーン冷めないかな。。。思いましたが
気持ち良く汗を流されて頂きましたね

サウナ15分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
6セットをサ活させて頂きました
今回も3時間滞在させて頂き
シッカリ整わせて頂きましたね

庭園が綺麗に管理され、つつじが美しく咲いてましたね
中高年のリラックス出来る
お風呂も実に各風呂の温度差が堪能出来
気持ち良かったです

地元の方々の癒しの場なのでしょう
静かな、人の少ない、綺麗な施設でした

サ活に、お邪魔させて頂き
有難い時間でしたね。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
89

2024.04.21

1回目の訪問

昨晩埼玉スーパーアリーナへ
「ケツメイシ」のコンサートに行きまして
LIVEと言えば汗ビッシャリ
ビッシャリで千葉迄の帰路は辛いですし
曲にノリにのった体は体力も限界

そんな訳で予約しといたんです
池袋の天空のオアシスを1泊
「かるまる」、2回目のご利用な私です

日常で感じる一般的な思考から
サウナで我身と向き合う感覚の世界へ
体験させてくださる聖地だと思います
「サ活エンターテイメント」
だと私は感じ、整わさせて頂きましたね

21時INから22時のアウスグースに間に合い
水風呂「サンダートルネード」
水温約5℃からのトルネードバブル
私は5秒でダッシュで出ましたw

薪サウナは前回入れなかったので楽しみIN
テントサウナを思い起こす熱
成る程ねと感心しつつ汗ダクダクダラダラ

深夜飯食べ2時頃就寝からの翌日5時半起床

今朝も7時からアウフグース参加させて頂き
退場時間迄朝飯も何もかもが良かったですね

かるまるは、各場所に「レモンウォーター」
設置してありまして有難いですよね
サ道の心配り

至る箇所で「おもてなし」感
伝わり気持ち良く宿泊
サ活が出来ました

サウナ好き好ぎ☆

続きを読む
179

2024.04.18

4回目の訪問

今日は軽く朝ランしてから
汗を流し、爆汗をかかせて頂きに
開店9時INからの朝ウナタイム

前回日曜日日中激混みトホホでしたので
念願のがら空きタイム
贅沢なサ活タイムを堪能させて頂きましたね

サウナ10分、水風呂1分半、2セット目から休憩を入れ
6セット

この後に各浴槽を堪能し
最後に欲が出てしまい
オートロウリュウ時間に合わせてサ室へIN
サウナ5分、水風呂1分半

上段熱さで全身痛いw
半端でない熱さです

気持ち良く整わせて頂きましたね☆
サウナ好き好ぎ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
133

2024.04.14

3回目の訪問

サウナ飯

今日は私
健康を意識し自主的に
「胃カメラ&ピロリ菌」検査行って参りました
色々な意味で疲れ、絶食からの空腹も有りましたが
検査結果が健康そのものだったと解りましたし
ホットし気分を入れ替えて
行って参りましね
「千葉県鎌ヶ谷湯乃市」


水分補給をほぼして無い体
飲み物沢山携帯してのサ活スタート
体調もスッキリ完璧で無かった為無理はせずに

サウナ8分、水風呂1分半、2セットめから休憩入れ
途中釜サウナ1回入れて
6セットさせて頂きつつの3時間滞在

今日は初の熱っ波師登場アウフグースタイム
偶々でしたが遭遇させて頂きました
お疲れ様です、有難い風を有難うございました

スッキリ整い、帰る頃には
病院行った疲れも忘れてましたね

明日からまた仕事「頑張れ」ます。

とんちゃん 鎌ヶ谷店

味噌ワカメ鶏唐揚げセット

こちらの店は太っ腹 「替え玉一回無料」 人と会う予定無かった私 「おろしニンニク」てんこ盛り導入です

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
124

2024.04.09

2回目の訪問

午前中千葉県は嵐で
雨が凄かったですよね
皆様が安全に過ごせた事を祈りつつ私は
鎌ヶ谷のサウナ行って来ました

午後は雨もあがり
整い条件に良い陽気になりましたよね

久々の聖地、爆熱タワーサウナ相変わらず
「最高」でした
10分経つ頃にオートロウリュウ遭遇しますと
地獄ですが
オートロウリュウ始まり合わせIN狙うと
心地いい熱気で10分耐えられましたね

上段座られている方は
だいたいサウナ好きな方なんでしょう
私も上段座らせて頂きましたが
正直言ってロウリュウタイムは熱いですw

サウナ10分、水風呂1分半、2セット目から休憩入れ
途中釜サウナ1回入れ
6セットさせて頂き
ガッツリ整わせて頂いた後に各風呂を堪能
そして最後に
サウナ8分、水風呂1分入り休憩
7セットを3時間かけサ活タイム

これだけの時間です
私は黒酢ジュースを水筒にと
ポカリ1リットル持参してます
水分補給こそ気持ちの良い汗出ますので

サウナ好き好ぎ
自分時間を有効的に使うのは人それぞれです
サ活で
健康と漲る自信を背負えるならば
私は素晴らしい時間だと思ってますね☆

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
111