2024.01.08 登録
[ 茨城県 ]
初めての施設なので出来るだけ先入観なしで、とはいえ事前情報ではどうしも気になって見ちゃう。すでに賛否ある中ワクワク感と不安の混じった心境で、先日新規オープンした常総にある"お湯むすび"♨️へ
道の駅常総でメロンパンを朝食に、銭湯体制を整えた💪
タッチパネル入館システムで+サウナ利用を選び、受付でサウナ用タオルとポンチョを受け取る。ポンチョデザインは色々あり。この時にポンチョを選ばないと館内着を普通に渡されそうになるので、水着持参した事をちゃんと伝える必要あり😅
◻︎1階フロア
フロア1階は内風呂に炭酸泉(微炭酸笑)、逆側にサウナがあって露天温泉と水風呂。ロッカーにUSB付きがあってスマホ充電できるのありがたすぎ🙏
サウナは90℃くらいの3段L字型。30分毎に5秒間の多量のオートロウリュがあるので、ロウリュ発動時は熱くてしっきり発汗できる!
水風呂は150cmの15℃。かなり気持ちよく立ってしっかり身体を冷やせちゃう🧊
そしてここの魅力は、なんといっても足湯ととのいスペース!アディロンダックもかなり多くて良いけど、イスに座りながら+足湯って新感覚で外気浴が寒くなる季節、魅力的すぎる✨
◻︎2階サウナフロア
水着か館内着着用で楽しむエリア。サウナ8室クールルーム1室、水風呂1つで、水風呂は水着着用じゃないと入れないのもちろん水着で!
色々と賛否あるけど個人的にはお湯むすびを理解した上では、満足の施設でした✨
基本的にはそれぞれ部屋毎異なるコンセプトを設けていて、通常温度だと満足できない可能性ある。
でも、ほぼ全てセルフロウリュのブースターが可能でこれがまた、ガッツリと滝汗かけます!特に焔むすびは抜群に良かった🔥
幅広いゾーンに受け入れられるようなスタイルで演むすびは将来的にショーアウフグースに力を入れていくとのことなので、今後が楽しみな施設。外気浴は常総の田園風景を拝みながらのマジックアワーは圧巻でした!
◻︎サウナは簡単に
↓
演むすび : 50℃常総の景色を見ながら楽しむパノラミックサウナ。田園風景を個々の想いのまま楽しむ。
枡むすび : 86℃
侘むすび : 90℃
枡、侘はイベント時には演むすびに繋がる😳
焔むすび 96℃ 暗めな没入型。BGMもジャジーで心地いい。
凛むすび : 88℃
艶むすび : 79℃
凛、艶ともに孤立部屋で落ち着ける。
森むすび : 69℃ たまに貸し切り。いずれウィスキングあり。
蒸むすび : 60℃越えの高温スチーム。水シャワー浴びれるの最高!
凍むすび(COOL ROOM)
施設のオペレーションが整った頃、ショーアウフのイベント狙いでまたきま〜す🙏
男
[ 千葉県 ]
明日行く施設との中間地点、柏の葉へ前泊
当日出ても遠くはないけど、気持ちが前のめり気味で定期的に普段行かないエリアに行きたくなる😊
このエリアはサウナ施設がないけど、たまたま見つけたトリフィートへ🧖
2020年にできたばかりで綺麗な館内
浴場はコンパクトな作りで浴槽1つにカランは4つ。
サウナは3人キャパの86℃。テレビ無しの無音でゆっくり集中できる🧖
サ室出てすぐ目の前にどう見てもおひとり様用の陶器の水風呂?があるけど、残念ながらかけ水😔
かけ水して、水シャワーしかないけど、だんだん数セットこなすと悪くはない。
でもせっかくならこの陶器のかけ水、いっそのこと水風呂にしたら方が絶対いいのに〜笑
でも限られた環境でどういう風に楽しむか?考えるのもたまはあり!
ドーミーインみたいに充実している訳じゃないけど、それなりに楽しめました🙏
男
[ 茨城県 ]
先日予約一杯で行けなかった、念願のSAUNA NAYA✨
長年眠っていた古民家を改装し新たな息吹が宿った「NAYA」は、185年続くお茶農家が監修するお茶の香りに包まれたサウナ施設🍵
漂う空気は静寂さに満ち溢れ、時間を忘れてあっという間に3時間が経ちました。
10時からの予約でしたが、今回は運よく貸し切り!こんな贅沢が許されるなんて😭
入り口入るとすぐ右手にサウナ室、左手には全長2Mの巨大水風呂と庭園ととのいスペース、奥にはトレイとシャワー室、そして2階に脱衣所がある。
ディレクター中島さんにサウナ愛溢れる施設のコンセプトを伺い、有意義な3時間を過ごす😊
◻︎サウナ
茶室をイメージした間口の狭い入り口を抜けると、シックな呼吸する漆喰の黒壁に薪の爆ぜる音が暗闇の中に響く🪵 入った瞬間どこの薪ストーブよりも熱のライブ感が伝わり、ガッツリ熱い。水を掛けてからほうじ茶ロウリュを同じ場所にしていく。1杯、2杯、3杯、、茶室空間に鳴り響くロウリュの音、重なるように爆ぜる薪のハーモニーが素晴らしい👏
お茶屋仕込みのほうじ茶は当然、芳醇な香りが充満する
3段でそれぞれ素晴らしい熱を感じ、ロウリュあとは物凄い滝汗っ🔥
ケンズメタルワークの薪ストーブを使用していて、今まで体験した薪ストーブの中でもガラスの透過率が高く、断トツ炎の揺らぎが美しすぎた!
どうもケンズメタルワークのストーブは上からの空気が壁のエアカーテンをガラス面の前に作り、鮮明さが保たれているらしい😳 薪ストーブの醍醐味でもある目の前の特等席は堪らなく、一番好きな薪ストーブかも知れない!
◻︎水風呂
サ室を出て庭園に出ると、目の前には天国へ誘うかのような2M巨大水風呂の階段が鎮座する。
栃木の老舗から譲り受けた味噌樽を使用して地下水掛け流しで、もちろん潜水OK👍 その脇にはワイン樽の一人用の水風呂もあり、どっちも満足度が高い🚰 巨大水風呂は16℃くらいでワイン樽水風呂の方が体感もう少し冷んやりしていて、結果的に貸し切り空間での水風呂は贅沢過ぎた!深水150mで大きさが過去一、ほんと最高です✨ 冷冷交代浴でガッツリ楽しめた!
◻︎ととのいスペース
整然と並ぶインフィニティ群。毎回座る場所を変え、どの位置からも素晴らしい景観。鳥の囀り、時折聴こるJRの線路音、ポンチョ着て目を閉じると、ゆっくりと微睡みながらととのいへと誘いました〜
NAYAのコンセプトと伝統の中に息づく茶室サウナの世界感と全ての空間演出、そして中島さんの人柄と全てが素晴らしかったです👏
帰りは吉田茶園さんで、美沙希というここでしか生産されていない煎茶をいただきました!
また茶寮が完成した頃、必ず戻ってきます🙏
共用
[ 埼玉県 ]
小江戸川越にオープンしたばかりのサウナ横綱へ開店10時にイン
元力士が手掛けるサウナ×相撲がコンセプトのユニークな新サウナ
のぼりと提灯🏮が並ぶ店頭は、相撲の熱気と伝統を感じさせ、まるで初場所の高揚感に包まれている✨
入り口入ってすぐ飲食店なのでサウナ受付がどこなのか、少しわかりにくい😅
タオル2枚もらいとロッカーキーを受け取り、横綱の暖簾をくぐって脱衣所へ。脱衣所内にロッカーと下足箱があり、番号は共通していてわかりやすい。
90分1,700円で入館し60分だと900円、クイック入館だとコスパは高め。脱衣所は広めてで、ロッカーの下に棚があるのでありがたい!
カランはなく立ちシャワー3室、稽古場をモチーフに作られたサウナと潜水可能な水風呂、そしてととのいスペースは大きめに作られていて沢山のアディロンとベッド2台がある。ととのいスペースにある飲み物は嬉しい事に飲み放題😊
◻︎サウナ
相撲の稽古場をイメージした "稽古場サウナ" は、相撲文字で大きく書かれてインパクト大!
サ室入ると左右に分かれて横になれるスペースもあったり変則的な2段の作り。2mの天井高や扉の下はスペースがあるので常に空気が循環してフレッシュエアーを取り込めるので息苦しさが一切ない。稽古場を象徴する33cmの国産ヒノキでできた鉄砲柱や鏡があり、徹底した世界観が楽しめる✨
セルフロウリュは12分計があり0分,6分毎に氷入りのラドルを2杯できる。通常は85℃で熱さは物足りないけどロウリュ後は結構アチアチになるので満足できた👍
国産の日光杉を全面に使用しているので香り良く、整えられた空間で12分があっという間に過ぎてた。
SKC公認爆風ロウリュを期待してたけど、タイミング合わずに残念😢
ゲリラとのことだけど、ある程度目安があると嬉しい〜
◻︎水風呂
サ室出て目の前にある水深120cmの水風呂は、潜水OKのオーバーフロー🚰 グレーのコンクリートカラーに統一された空間と12℃のキンキン水風呂が気持ち良かった〜 水風呂に12分計があるのはとてもありがたい🕔
◻︎ととのいスペース
外気浴を取り入れた空間の天井高は4mくらいあり、施設全体的に開放感がたまらない!自然光も差し込み、アディロン、ベッドそれぞれ2セットずつできた。ととのいスペースにあるレモン水、ポカリ、そば茶は飲み放題😊
このスペースには相撲番付が書かれていて、横綱の上には師匠、その上にはサウナ横綱がある笑
あっと言う間の90分が過ぎて良いととのい時間でした。
これから色々と改善されていくこと、楽しみにしてます🙏
サ飯はちゃんこ食べて、久しぶりの川越を満喫しました〜川越に蔵サウナがあれば良いのに🙄
男
[ 東京都 ]
ずっと気になっていた銭湯好きには欠かすことのできない、長沼三兄弟の長男さんが経営する “薬師湯さん” へ♨️ スカイツリーに一番近い銭湯。スカイツリーを背にしごおわの21時過ぎにイン
受け付け済ませてオレンジのサウナタオルをもらう。
昭和レトロ感溢れた飲み屋のようなカウンターにマッサージチェア、プロレス愛が滲み出ている内装が妙に居心地良さげ笑
駄菓子や薬師湯でしか見ないような飲み物のセレクションに今から好奇心が掻き立てられる🤩
脱衣所内にあるレンタル洗濯機、昭和感満載な空間がまたたまらないー!
浴場はカランとバイブラ浴槽、サウナと水風呂というミニマルな作り。薬師湯の魅力はなんといっても地下水を薪で沸かし麦飯石でろ過したお湯は温泉効果を高めてくれて、下茹での最高条件が揃ってる。
ここまでで入る前からワクワクが止まらない✨
毎日変わるという100種類以上のバラエティ豊かな本日の日替わり湯は、自然由来の発酵成分を活かした万田酵素の湯。これがまた、香りもいいし肌に潤いを与えてくれるツルツル感も想像をはるかに超えてきた!
◻︎サウナ
天井低めで3人掛け、2段式の6人キャパ。遠赤サウナで103℃といい感じの熱を感じる。2段目のストーブ前は結構温まるのも早くて気持ちいい〜
混雑はしてたけど、4セットとも待ちなくすんなり入れた。3セット目の途中店主長沼さんが入ってきて、マット交換かな?と思ったその時!
アロマスプレーかけま〜す!
ヒバの芳醇な香りが回る。最後に一人ずつ熱波を送ってくれるという事前情報なしのサプライズが嬉しすぎる!
しかもあの狭い空間でゲリラはサいこーでした🧖
退室時は、"ととのいスプラッシュとネッパーをお届けしました!" と短時間だけど凄くホスピタリティを感じた。その後お風呂でも万田酵素の湯を投入するパフォーマンスがあった👏
◻︎水風呂
20℃の地下水を汲み上げたオーバーフロー🚰奥には打たせ水もあって水温もちょうどよくて気持ちいい!しかも水質が最高でセイント・セントー見ながらまったり浸かりすぎた笑
◻︎ととのいスペース
水風呂出て一歩の所に椅子2脚と浴槽脇に1脚の3つ。運良く4セットとも水風呂長く入ってたのもあって座れた。素晴らしいのが動線の良さとととのいながら、他の人が入った時のオーバーフローで足に水風呂が足に浸り、足水ができる。これがまためっちゃ気持ちよくて、水風呂に入る人がいる度にキタキターって感じで癖になる✨
最後は手拭いをコラージュしたレトロなスナック風カウンターで、初めてみた"じゃばらまる"飲んで堪能しちゃいました!
最後は薬師湯さんで、銭湯クエストコンプしてタオルゲット。また絶対来たい、印象深い下町銭湯でした🙏
男
[ 東京都 ]
しごおわに今月リニューアルしたばかりのみどり湯さんへ20:30過ぎにイン♨️
モダンなカフェ茶寮のような外観と "み"の上の♨️マークのアイコニックなデザインが印象的🍵
サ室5人のキャパに対してすでに10人以上いると受付で言われるっ☹️
都内銭湯では閉店時間が早い22時と知っていて、今日はここっ!と決め打ちしてきたので、入らない訳にはいかない🙄
受付でサウナバッグに入ったサウナマットとサウナキーをもらう。
リニューアルしたのはペンキ絵からボールドラインで描かれた富士山の絵と、モダンな銭湯へ進化。
最近は昔ながらのレトロさやノルタルジックな雰囲気を残しているネオ銭湯が多い中、他とは異なる独自のリニューアルスタイル。
浴室やサ室はリニューアルはなくカラン16台、浴槽は42℃くらいのジェットバスとバイブラ、それと水風呂という、いたってミニマルな内装。
浴場へ入るとすでに2,3人常に待ち発生している中、様子伺いながら身体清める。
ゆっくりと下茹でしながら待ってると、一気に空いてきたのでいざサ室へ🧖
◻︎サウナ
92℃の遠赤サウナでテレビなし、微かに聞こえるBGMが集中力を高めて落ち着いて蒸させる。カラカラすぎずセッティングはマイルドで息苦しさも全くない。
1,2セット目は混んでたけど、3,4セット目は貸切だった👍
◻︎水風呂
サ室出て左側には、冷水、温水を選べるボディシャワーがあって気持ちいい〜🚿
ボディシャワーで汗流しで、隣にある水風呂へ🚰
井戸水を汲み上げた水風呂は、マルシンスパのような柔らかい水質で23℃とマイルドでずっと浸っていたくなる心地よさ。夏場は物足りないけど今時期はちょうどいい😊
◻︎ととのいスペース
ととのいスペースは、脱衣所の3人用のベンチかカランに腰掛けて休憩するスタイル。脱衣所よりもカランでジェットバスの音に耳を傾けながら休憩するのが心地よかった〜
21:50には浴場のライトが消えて、閉館の合図。
4セットギリギリで最後は、バタバタしながらだったのでやっぱりもう少し余裕を持って今度は来よ。
熱を帯びたまま、帰り際の外気浴が最高の季節✨
まったりとやってる銭湯クエスト♨️
いよいよあと1施設でコンプ!
最後はどこに行こう🙄
男
[ 群馬県 ]
毎サからのハシゴで向かう先は究極の没入型サウナ、観音山サウナ蒸寺へ
悟りを開く修行をテーマにしたサウナ体験
"サウナで蒸行浄化"
"水風呂で水行清浄"
"瞑想で深い悟りを"
コンセプチュアルなテーマは、エンタメ要素を持ち合わせた本格派サウナ特化型施設でした🔥
入り口から凛とした空気感が漂い、サウナ施設とは到底思えない佇まい。入り口のドアを入ると、小さな観音様や網代笠が陳列し、悟りを求めるサトラー、ここから始まる悟りへの旅と書かれた暖簾の潜る。
なんだか体験型アートやアトラクションにでも参加したような不思議な気分😊
脱衣所から悟りの旅へと書かれた暖簾を潜ると右に長い通路があり、入った瞬間にお香のいい香りが迎え入れてくれる。
左側に洗い場と3℃のグルシン水風呂、右手には一つめサ室の釈迦演舞、奥突き当たりの部屋には2つ目のサ室空の間、その隣には3つ目のサ室の蒸観音がある。同じスペースには、奥に6℃のグルシン水風呂と38℃くらいの浴槽がある
結論、今まで行ったサウナ施設の中でも衝撃的で突き刺さるものがあり、ととのいスペースとスチームサウナは最高ランクでした✨✨
◻︎サウナ
釈迦演舞
初めに入ったのは、90℃の釈迦炎舞。4段式の高崎夜景が一望できるサ室はこの時点でサいこー!
入ると仏の名言が流れてきてこの辺りは、エンタメ性があって個人的には好き笑
定期的にライトラップされてオートロウリュスタート
パンカールーバーも一気に熱波を届けてくれるけど、イズネスとパンカールーバーやcocofuro系列のミュージックロウリュに比べると全然耐えられてちょうどいい👍
空の間
入ると畳のようにタオルが敷かれていてあぐらをかきながら自由に寛げる薪サウナ。温度は90℃だけど、ロウリュしないとそんなに熱くはない
同じくここでも仏の名言がっ笑 瞑想し耳を傾ける👂
空の間では、セルフでほうじ茶ロウリュを楽しめる。
ここは香りも芳醇ですごくいい香り!ロウリュするとしっかり温度が上がり満足度は高かった
蒸観音
薬草82℃!入った瞬間、尋常じゃないスチーム量で目の前が見えない!うわぁ、熱っ!尋常じゃない熱さ!顔面に突き刺さる熱さ。スチームでは考えられない常識を遥かに超えていて、思わずタオルで覆うほど😫
2段目は暴力的であまみなしでは、語れません笑
◻︎水風呂
3℃と9℃のグルシンでどちらもライトでより冷たさ感じる!
◻︎ととのいスペース
これは過去一かもしれない...
修行を終えたものが得る多幸感、高崎の夜景🌃を独占しながらのととのいと、リアル焚き火を演出するガジェット🔥これ家に欲しい〜
書ききれないほど良かった唯一無二の施設✨
無事、サトラーになりました
男
[ 群馬県 ]
いつか行きたい!そんな思いを馳せながらやっと来ました前橋本店🪵🔥
スカイブルーの階段を上がり毎サの看板と青い暖簾をみるとボルテージが上がる⤴️✨
16時,17時からのアウフに合わせて15:30から2時間利用
脱衣所のドアを開けて左手前にデトックスウォーター、麦茶とほうじ茶と6つのイス、その並びにあるサ室🪵
右手前にはシャワーブースと2つの水風呂があり打ち水の音が鳴り響く。早く打ち水🚰を喰らいたい!
休憩スペースはその奥にあり、八王子よりもコンパクトだけどベッド、アディロンダック、ガーデンチェアと申し分ない数が揃ってる
◻︎サウナ
入り口入って中央には薪ストーブ、左右2段の座面広めの胡座かいてゆっくり蒸される内装は八王子と近いけどコンパクトなので熱のライブ感は伝わりやすい🔥
薪の爆ぜる音に耳を傾けてゆっくりと柔らかい熱を全身で感じる。不思議とあっという間に時間過ぎてる笑
室内には照明はなく、外から差し込む西陽の陽光が明るさがちょうどいい😊
この時刻は陽光は力強く、分刻みで光量が変化してとても美しかった〜
◻︎水風呂
グルシン8℃の1人用桶水風呂と15℃の檜水風呂。
水質の良い群馬のキンキンに冷えた水風呂は、最高に気持ちいい!今日はぐっと気温も下がりグルシンはなかなかパンチがあっていいなぁ🧊 その後の毎サ名物打ち水は、脳天を刺激して5秒で撃沈〜💫
これは本当に気持ち良すぎ!オリ赤の打ち水も相当だけど、ここは細くピンポイントで脳天に突き刺さり、一気通貫した👍
◻︎ととのいスペース
ベッド、アディロンダックなど充実していて、なによりも夕方前の時間帯の太陽が傾く時間の窓からの陽光が最高に綺麗で、ととのいを加速させた!
鳥のさえずりのBGMが最高すぎて、森林外気浴の気分になる🌳ファンの風が心地よく内外気浴を同時に味わえた
◻︎アウフグース
16時: アララライさんのミュージックアウフグース
ハーブ系の香りを音楽に乗せていく、3セットのフリースタイル とても心地よく華麗なタオル捌きと熱波を送ってくれて、後ろから差し込む陽とともに仰ぐエンジェルが綺麗だった。
17時: ねっぱやしさんのパヤチャンパ
この時間のアウフは瞑想。ゆっくりとリラックスして、背持たせしながら足を伸ばしたり自由に参加者みんな寛ぐ🧘🏽
初めての香りナグチャンパがまた、すごく良かった!
ゆっくりと拡散して時折りその風を取り入れては扉を閉めて3セット。終わりかと思いきや、その後大きなラドルで5杯バッシャリ、なかなかの熱さ🔥
終わってからのお香や光の演出全てが素晴らしかった👏
あっという間に時間が過ぎ大満足でした😊
近くにあればと思いながら次なる場所、高崎へ向かいました!
男
[ 東京都 ]
しごおわに青山の清水湯へLUUPで向かう♨️
到着すると、、、あれ?看板暗い、、、
先週の中村浴場に続いてまたまたやってしまった〜😭
金曜日休みの銭湯は無いはず、、、とか勝手な思い込み表参道歩きながら次なる戦略を練る、、、
改良湯、いや赤坂行くか? でも銭湯新規開拓の気分で候補は色々ある
すぐに思い浮かんだのは、前回大黒湯に行った時に近隣候補に挙げていた、第二富士見湯さんへ大移動💨
22時前に到着♨️
場所はサ道第一話に出てくる聖地みやこ湯、クアパレス藤の近くでハシゴにもってこい。
優しそうな店主さんにサウナタオルを渡されて脱衣所へ
浴室は、明るめで清潔感ある✨ 銭湯特有のペンキ絵じゃなく、イタリアンタイルという珍しい雰囲気の良い銭湯。浴槽は2つ、水風呂1つとコンパクトな作りに対して、カラン25個とかなり多い!笑
混雑が全くなく先客お一人のみの、ほぼ貸切状態。
まずは温度計40℃の浴槽で下茹でを♨️
うわっ、結構熱い🥵、、、すでに43℃くらいはある昭和ストロング熱湯❗️
じっくり浸かり下茹で半端ない。けど、気持ちいい〜
さ、いざサ室へ。
◻︎サウナ
94℃の遠赤サウナ。昭和から平成のJ-POPが流れ懐かしい楽曲と共にまったり心地よく蒸されていく。
体感温度はやや低いけど、不思議と発汗量は予想以上!
心地よすぎてあっという間に12分経過していた。
窓ガラスから室内が見渡せ、一気に混んできた。サウナ利用者はそんなに多く無いから金夜でもうまく重ならない時間もあり貸し切りの時間も結構あった。
◻︎水風呂
20℃を指しているけど、体感温度はサウナと同様に低め。これがまた17℃前後くらいに感じて気持ち良すぎる〜バイブラなしのオーバーフローで、ずっと浸かってたくなるまったり温度。浴槽もミッドナイトの色彩が体感温度をさらに低く感じさせてくれ、1人用のサイズ感も足を伸ばしてちょうどいい👍
サ室でて、目の前にある動線も完璧!
◻︎ととのいスペース
専用のととのいスペースはないけど、浴槽やカランで椅子に座るか、脱衣所にある竹のベンチがある。この脱衣所でサーキュレーターの風を受けながら、まったりとまどろむのが凄く良かった〜✨
清水湯が休みで、いつく行くはずの第二富士見湯さん。突然お邪魔することになったけど、結果大正解⭕️
サ室はMAX4名だけど混雑もなく、ゆっくりと穏やかで心地いい時間を過ごせました〜
地元民に愛された銭湯という雰囲気で、シャワーと洗体のみの人も多くてカランが多い理由がわかるような気がした。
最後店主さんと少し会話をして、初めて出会ったRoyal topという飲み物に惹かれてた。笑
新しい出会いに感謝🙏
またきま〜す😊
男
[ 茨城県 ]
行きたいサウナ施設が多い中、やっと来れたゆるうむ♨️🍚 まだオープンして1年、ボタニカルに力を入れたコンセプトの館内は各エリアに植物が綺麗にレイアウトされ建築デザインにも溶け込んでる。
スカイブルーの館内着にリストバンドをつけてお迎えするのは、ゆるうむのマスコットキャラ "ゆるるん"😂
リストバンドにはゆるるん専用ロッカーがあるらしく、歩くと着いてきたりすっごく懐っこくてかわいすぎっ笑
1階は温浴サウナゾーンやワークスペース、2階は大量のマンガ、ソファやハンモック、畳などバラエティに富んだ休憩ラウンジがある。どこも広くて気持ちいい〜2階のテラスも最高すぎた✨
温浴スペースには白樺の木をイメージした柱や瓦屋根のサウナ室、高濃度炭酸泉や44℃のハーブ湯、ジェットバスがある。サウナはゆるうむ名物8段タワー、ハーブ、ソルト、ハーブスチームの4種があり、サウナに力をいれた仕上がりでした⤴️
◻︎サウナ
①8段タワーサウナ | 8段目に入り口があり、見渡す光景はまさにサウナ劇場 寝サウナや足を伸ばせたり、半個室になっていたりと毎回違う楽しみ方ができちゃう!
37分毎にスタッフロウリュがあり、🍵ほうじ茶ロウリュ最高だった!ロウリュと熱波を送るスタッフのコンビプレイは初体験笑
ロウリュ時8段目はガッツリ熱く足裏剥がれそうだった🥵幻の9段目の玉座、最高です🔥
②ソルトサウナ | マイルド設定な一般的な設定
セルフロウリュできるけど、そんなに温度上がらない
③ハーブサウナ | 今日は白樺の香り。薄暗いサ室は壁面にヴィヒタがレイアウトされ82℃の5段仕様。13:30からウィスクロウリュがあって香りが心地良く焚き火の映像みながら没入感溢れるサ室
④ハーブスチームサウナ | 50℃くらいの温度の芳醇な香りのスチームサウナ。扉を開くとそうそうない湿度が顔面を襲いかかり、5秒くらいのしかめっ面ができる😫
かなりクオリティ高くて良かった〜
◻︎水風呂
タワーサウナ脇にある10℃の水風呂、31℃くらいの不感水風呂に近い寝水風呂と同じ温度の椅子がある水風呂。
露天スペースには、謎のうんてい付きミニプール風の水風呂がある。キンキンに冷えた10℃水風呂→31℃水風呂への冷冷交代浴→氷ポットを頭にかけて休憩すると、ととのいへと加速させてくれた😇
◻︎ととのいスペース
様々なチェアやベッドかなり豊富なバリエーションは、毎回違う休憩場所を楽しめる。内気浴にある、洗い場を潰し鏡をハーブの写真にした個と向き合うスペースがかなりよく、気づいたら寝落ちしてた笑
平日ということもあって混雑なく、施設全体が綺麗で素晴らしかった!癒し時間をありがとうございました🙏
男
[ 茨城県 ]
明日茨城の施設へ行くため前泊で、ドーミーイン水戸へ♨️
数年ぶりにきたけど相変わらず館内も温浴、サウナも綺麗だった✨
どこのドーミーインも洗い場も広くて、温泉も気持ちいい〜
内湯の天然温泉でゆっくり下茹でしてからさっくり3セット
内湯は、10人以上入れる大きさでいい⭕️
サ室はテレビ付きの温度は102℃で、ヒノキの香りに癒される テレビ見ながらまったりと蒸される🧖
体感はやや低めに感じた
水風呂は、16℃としっかり冷やしてくれる!
足を伸ばして2人くらい入れる大きさ
露天スペースにはアディロンダックとガーデンチェアが1脚ずつ、内気浴スペースにはガーデンチェアが2脚ある
サ室は、程よく混んでたけど、休憩スペースは比較的空いているので待なく回転するので気持ちいい〜
露天スペースのアディロンダックが足を伸ばすととても心地良く、ヒーリングBGMを聞きながら優しく抜ける風を感じながらうとうとしてた笑
ギリギリ23時前にチェックインできたので、夜鳴きそばも食べられた🍜
この時間、ほっとする優しさで丁度いい🤤
静かな心地いい時間、ありがとうございました〜🙏
男
[ 東京都 ]
久しぶりに朝ウナいきたくて、前日夜から朝ウナリストをみると行きたかった東京浴場が朝5時から営業
ここのシステムは知らなかったけど、ウェブから予約する1人用貸切 "おこもりサウナ" に惹かれまくる😳
流石に朝一は早朝すぎるので10時から空きがあり、90分予約する。金額は入浴料+1,100円。
本棚の外壁という物凄いインパクト!だけど、ノスタルジックな建物に馴染んでとてもいい雰囲気。
初訪問なので少し早めの9:40前に受付すると、もうすぐに入れると言われてお言葉に甘え20分長めに楽しめる🙌
入り口でサウナバックとジンジャー、シトラス、ユーカリの3つからロウリュアロマを選べ、ユーカリを選択して受け取る。2階にも行ける巨大本棚が誘惑する中、脱衣所へ。
暖簾をくぐり脱衣所に入るとなんと、おこもりサウナが2つある😂 こ、これは、凄いっ!笑 どの施設よりも最短でサウナとのご対面。
少し熱めの湯→しっかり熱めの湯で下茹でしていざ、おこもりサウナへ。
◻︎おこもりサウナ
サウナマットを座面と足用に2枚を敷き、外からスマホ接続ができるので好きな音楽を聞きながら楽しめる。
1セット目は80℃と結構低い。スプレータイプのアロマミストロウリュで何とか温度が上がる⤴️ うちわもセットで借りられるのでおりとりなので自由にブンブン扇ぐ🪭
胡座かけないくらい狭いので、一気に熱が回りようやく満足できる温度へ。その後2セット目は100℃、3セット目は94℃、4セット目は86℃と温度にムラがあったけど、セルフロウリュとうちわで最終的には満足。
◻︎水風呂
井戸水掛け流しのブランデー樽の水風呂が2つ浴場にある。深さ85cmで20℃くらいで温度は冷たくはないけど、掛水して一気に浸かり、オーバーフローの音が気持ちいい〜 井戸水のマイルドな水質は柔らかく、2.5分くらい浸かるとしっかりくる。
◻︎ととのいスペース
浴槽内の水風呂脇に、椅子が7脚あるので難民になることなくしっかりととのえる。午前中はお一人中心で比較的空いていて水の音を聞きながら目を閉じて心地いい〜
少し熱い湯→サウナ→水風呂→休憩の4セット、締めには温冷交代浴3セットで締めた。
出てから気になっていた2階のおこもりスペースで少し漫画読んでから、先週から始まったサウナ物産展へ向かいました🧖
総体的にとてもコンセプチュアルな新しい体験ができた銭湯でありながら他に多いネオ銭湯にリノベするんじゃなくて、おひとり用プライベートサウナのユニークな発想は初体験でした😊
このカオスさ、好きです!
朝5時から12時、14時から深夜2時までの営業で朝夜に1人でまったりしたい時にはまた、利用したいと思います🙏
男
[ 東京都 ]
だいぶ寒くなってきたので、まったりできる未開拓銭湯サウナ "大黒湯" ♨️へ
大黒湯って1番有名な押上温泉以外都内でも数カ所あるけど、板橋区にある大黒湯は穴場な銭湯だった😊
入り口はリノベーションしてない昭和レトロ銭湯
コインランドリーと併設特有の良い香り
下足箱の色は昔ながらホッとする日本建築らしい弁柄色👍
入ると割とコンパクトな典型的な銭湯で入り口で、サウナバッグとサウナキー、ピンクのバスタオルをもらう
サウナキーは透明アクリルこコの字型透明で初めて見る👀 脱衣所は、入り口から想像するよりも結構広め!
畳のベンチも広めで内気浴スペースにもなっている
浴場は3つ44℃の熱湯と電気風呂の4つがあり、ペンキ絵は右壁面にあってレイアウトはいたってシンプル
無駄なものがなく、洗い場もシャワーヘッド固定タイプたけどこれがまためっちゃ熱い笑 知らずに出すとこれがまたチリつく熱さっ💧 プッシュ式カランなので、温冷半々に出すのが丁度いい〜 立ちシャワーも4つもあってありがたい🙏
今日は寒いので体清めてまずは下茹で
うわっ!アツっ!激アツっ笑 3つあるので手を入れそれぞれの温度チェックするとどれもほぼ一緒っ😅
熱湯は好きだけどいきなり熱湯は初体験だけど、慣れると気持ちいい〜 温度はほぼ変わりはないけど、とりあえず3つ全部入る♨️ 電気風呂は危険なのでスル〜で笑
下茹でしていざ、サウナへ🧖
サウナスペースは、内側だけど天井ルーフ付きの露天風呂スペースのような場所にあって、これがまた雰囲気あって良かった〜😊
岩風呂、サウナ、水風呂と書かれたドアを開けた別のスペースにあり、ちゃんとサウナバックやハットをかけるフックもある
◻︎サウナ
ダークブラウンの木材の質感を活かしたサ室がなんとも珍しい〜 これがまた、すごく心地いい
遠赤 2段式の8人収容で座面に座り、左上の首が痛くなるような位置に音量大きめのテレビあり📺
温度計は96℃だけど体感はもっと低め
長めに入れてしっかり発汗できる
1セット目は借り切り👍
◻︎水風呂
サ室でてすぐにシャワーがあるので、体流して岩水風呂へ
1人用サイズの水風呂は蛇口から掛け流しで、18-19℃くらいの温度
寒くなってきたのでこのくらいの温度がまた、物凄く気持ちいい〜
天窓を見ながら心地よくまったりと浸る
◻︎ととのいスペース
サウナゾーンに椅子が1つあり、あとは脱衣所の畳スペースかカランで休憩する
タイミングよく、全てサウナゾーンの内側だけど露天みたいな内外気浴スペースで岩壁に寄りかかりながらととのえた〜
比較的空いてる穴場銭湯♨️
ひっそりまったりととのいたい時にまた来たい、心温まる銭湯でした🙏
男
[ 茨城県 ]
今日は久しぶりの日帰りサウナで、茨城県結城市にあるKURA:SAUNAさんへ
江戸時代から明治時代に結城紬の織物で栄えた結城市で、蔵の中でととのう非日常的なサウナセラピーを体験しました🧖
サウナに纏わるメッセージがコラージュされた扉を開き受付で丁寧な説明を受け、タオル大小、サウナマットを受けとる
今日はトイレの鍵が壊れていて使用の際には、使用中のドアノブサインを表示するというアクシデント😅
入り口を潜り抜けるとそのには、歴史と伝統が息づくな蔵サウナがありました!
ととのいスペースにはインフィニティが8台、左奥には結城市の老舗味噌屋の仕込樽をリノベした鬼怒川の伏流水を掛け流したまろやか天然地下水の水風呂が✨
この時点でテンション爆上がりです⤴️
更衣室も蔵の中にあり、手前のロッカーに貴重品を入れて水着に着替える
◻︎サウナ
シャワーで体を清めて、蔵の二階にあるサ室へ
床が火傷レベルに熱いのでスリッパを履いて着座する
椅子が5脚と右奥には1mくらい高い位置にある2段目がある
扉を開けると蔵戸から差し込む陽がとても綺麗だった✨
薪の爆ぜる音と静寂な空間にはノスタルジックで伝統が息づく中、ゆっくりと蒸される🧖
まずは手前から椅子に座り、2セット目は薪ストーブ前で炎の揺らめきを見ながら無心のまま蒸され、これまた結構熱い🔥
3セット目は2段目に上がり、大玉ラドルで2杯ゆっくりとセルフロウリュをするとこれは焼き焦げるぐらい激アツ🔥🔥🤣
天井低いので、かなり周りも早く輻射熱が半端ない!
久しぶりに激アツロウリュで気持ちよくぎて、滝汗が止まらない‼️
座る場所によって体感温度も全然違って素晴らしいサ室👍
◻︎水風呂
味噌樽の水風呂は山賊やフロバッカほど深くはないけど、汗を流してガッツリドボン!できるタイプ〜
20℃とややぬるめだけど、まろやかな鬼怒川の伏流水に身を任せてまどろむ時間は最高すぎた〜
◻︎ととのいスペース
予約制なので、1人1脚ちゃんと座れて蔵を見ながらの外気浴は、最高〜✨
たまにハチ🐝や虫がいたけどそれはまあご愛嬌笑
今日はギリギリポンチョ無しで行けたけど、着た方がゆっくりととのえる
非日常的な蔵サウナでの初体験は、かなり貴重であっという間に時間が過ぎていた
サ室が二階にあるという、水風呂との動線の難点はあるけれど総合的素晴らしかった〜👍
今度は宇都宮のKURA:SAUNAにも是非行きたいと思います!
歴史と伝統が織りなす結城市での蔵サウナ体験、最高のひとときをありがとうございました🙏
共用
[ 東京都 ]
池スポのジムサウナ後、昨日の健康浴泉からの流れで高温サウナに入りたくて、中村浴場へ
な、なんと定休日だった...😭
気持ちが先走りすぎて調べずに、久しぶりにやらかした
緊急で近場エリアを探す🔍
庭の湯も近いのでいいけど、高温サウナの気分だったのでノーマークだった練馬にある辰巳湯さんへ19時過ぎにイン♨️
地元民に愛されてる典型的な街銭湯
店主さんもとても優しく、入り口から脱衣所まで清掃が行き届いてて清潔感がある✨
予想よりも空いてて、待ちなくスムーズでした
内風呂はシンプルな浴槽な作りでジェットバス、絹の湯マイクロバス、替わり湯マンゴーの湯がある♨️
露天風呂もあって7,8人は入れる広めのサイズ○
カランは広めで使い易いけど、サウナハット掛けはない
◻︎サウナ
2段式の9名くらいの収容で、遠赤サウナ期待の102℃🔥
3セットとも2段目に座れ、3分でしっかり滝汗が溢れ出る
遠赤外線なのでストーブ脇に座るとガッツリ熱くてかなりいい〜🧖
流れるBGMは懐メロ チェッカーズやユーミンなど聞きながら、ゆっくり蒸されていく
予想外に大満足!
◻︎水風呂
サ室でてすぐ脇にある動線は完璧👌
向かいにシャワーもあるのもいい〜
温度は22℃とマイルド設定で心地いいけど、個人的には16℃前後は求めてしまう
井戸水掛け流しのバイブラなし
羽衣剥がしながらまったりと浸る
◻︎ととのいスペース
なんと嬉しいことに露天スペースがあってベンチに2人、露天風呂の縁に3,4人は座れる
露天風呂の滝水の音を聞きながら目を閉じて、膝に手をかけて頭のそらせると、ととのいへ導かれる🧘🏽
中村浴場定休日のおかげで、知らなかった辰巳湯さんに出会えた
清潔感ある銭湯、そしてサウナとととのいスペース、総合的に満足度高いサ活ができました🙏
サウナ: 9×2, 11×1
水風呂: 1.5×3
休憩: 7×3
3セット
男
[ 東京都 ]
文化浴泉以降、久しぶりの銭湯サウナ♨️
新規開拓でなんとな〜く浴泉つながり気分で、名店銭湯エリアの東中野にある健康浴線さんへ
入り口の看板、宮造りじゃないけど常盤湯に似てる
投稿遅れたけどシゴオワの20:45イン
受付でビート板とタオルセットを渡される
このスタイルは金春湯以来だけど、動物とかの名前は入ってない笑
3連休中日で混雑予想していたけど、程よく混雑
脱衣所の広さは普通の銭湯くらいで全体的に綺麗〜
浴槽はジェット、シルキーバス、ほっこり温まる替わり湯の"ワイン高濃度炭酸泉"🍷
全部軟水ので特にワイン炭酸泉心地良すぎる✨
さ、下茹でしていざサウナへ
◻︎サウナ
6人収容の2段仕様の遠赤サウナで、明るめのサ室は104℃の高温できもちいい〜
4,5分くらいから2段目やヒーター前しっかり発汗できる✨
◻︎水風呂
サ室でて左脇にすぐあり、バイブラ付きの15.8℃前後
足伸ばせて頭乗せて浮遊できる最高の水風呂
ずっと浸かりたくなる温度🧊
◻︎ととのいスペース
水風呂前にガーデンチェア2脚、そして2階にある特別休憩スペース
脱衣所から階段を登って2階へ移動する
キュッ キュッ ときしむ階段、初めてだけど心和む家に帰ってきたような気分にワクワクする😊
登ると冷蔵庫と嬉しい冷やしタオルのホスピタリティが嬉しい〜
ととのいスペースは予想以上によくて、ペンションにきたような木彫で天窓付きの落ち着く空間
程よく眠くなる暗さには、アディロンダック2脚、ガーデン5脚と1畳のベッドがあり、寝ても座ってもととのえる
初めてだけど初めましてな感じがしない不思議部屋は、昔友達の部屋にあったような異常な癒し場所だった
最高すぎる✨
明るい時間に来ると天窓から差し込む優しい光が綺麗そうだなぁ
さっくり4セット終えて、最後はワイン高炭酸泉🍷でフィニッシュ
夜はようやく肌寒くなってきたので、銭湯サウナの帰り道が気持ちいい季節😊
また、あの2階のととのいスペース目的に立ち寄りたい、くらい気に入りました!
またふらり、立ち寄りまーす🙏
男
[ 東京都 ]
行ったことのない施設でアウフを受けたく、気になっていたライオンサウナ新橋さんへ🦁
クロウゼン ウエモリさんのアウフを受けたくて、18時の回に合わせて17:40イン
"漢" のド派手なネオンライトがお出迎え❗️
1階で下足箱に靴入れてそのままエレベーターで4階まで上がる
鍵は下足箱、ロッカー全てがタッチ管理するスマートシステムなので、とてもスムーズ
脱衣所も広く清潔感ある館内で好印象😊
『磨く』『整う』をコンセプトに掲げたライオンサウナ約100℃(百獣)のサ室や毎時30分に発動するライオンロウリュ、熱湯の温度も約44℃(獅子)と徹底している笑
まずは3階で体清めて38℃の白湯から44℃獅子の熱湯で下茹でする。そのあとはサウナ、水風呂、ととのいスペースのある2階へ
◻︎サウナ
110℃(百獣)の高温獅サウナ、95℃のマイルドな瞑サウナ
獅サウナは4段で全体的な暗さも良い 体感温度やや低め
00,15,45分毎にライトアップされ5秒くらいのオートロウリュと30分毎のライオンロウリュ🦁
ライオンロウリュはオートロウリュあとに再度ライトアップされ、猛獣王のサバチャン、ライオンキングのミュージカルのようなBGMが流れてて更にロウリュが始まる 4段目は結構な灼熱が体を襲う🔥
瞑サウナは、2段で95℃よりも体感はもっと低いかな
セルフロウリュして程よい温度だけど、ここは没入感を楽しむサ室
◻︎水風呂
6℃のグルシンと17℃の2つ
グルシンに興奮
奥にあるボタン🔘押すと上からレインシャワーはサバンナに降り注ぐ恵の雨
獣王のように雄叫びあげたくなるくらいキンキン🥶
でも、かるまるのサントルほどじゃない
20秒が限界でそのまま17℃水風呂へ
すでにピリピリしててやばい...けどこの感覚こそが冷冷交代浴の醍醐味⚡️
◻︎ととのいスペース
7台のイスが外気浴にあり自然な隙間風もあり気持ちいい〜
内気浴はアディロン2台と木製ベンチがあって、外気の風とファンがととのいへ誘う
◻︎アウフグース
ウエモリさんの初アウフに18時と20の回に参加
一回目は3段目で2回目は4段目
俄然4段目の熱波が半端ない!
あの狭いスペースで一度もタオル落とすことなく、キレッキレのタオル捌きが披露される
クールでエレガントなタオル捌きに興奮する!
2回目は、マネスキンのロックな音楽に乗せて最高だった✨
今度は別の広い施設でも、ウエモリさんのアウフを受けてみたい😊
最後は獅子の熱湯と白湯で温温交代浴を数セットこなし、奥にある外気浴でととのいフィニッシュ!
磨きをかけて漢になってきました🦁
獅サウナの天井が早くも剥がれてたので、綺麗になること願ってます🙏
7セット
男