Mr.

2025.08.05

2回目の訪問

先週Kanzaki Sanga Saunaに行ったのに、再訪できなかった大垣サウナ😭
その反動で、大垣サウナと同じフィンランド最古のストーブメーカーKASTORのストーブを求めて久しぶりにやってきました!あづま湯さん♨️

朝霞は南口のなごみ、東口のあづま湯と、2つの素晴らしい施設が君臨する

新店主就任以来久しぶりのあづま湯は、相変わらず清掃が行き来届き、常連さんも多く賑わっている☺️
休憩スペースの漫画やオリジナルグッズが以前より増えて、暖簾も新しくなった👍
埼玉の貴重な町銭湯としてアップデートし続ける大切な存在

店主さんからサウナバッグを受け取り、暖簾を潜り脱衣所へ
スマホ禁止、撮影禁止など注意喚起🚫と暖簾が増えている
脱衣所は相変わらず広くて使いやすい
サウナ専門ロッカーへ荷物を入れて、いざ浴場へ♨️

程よく賑わっているけど、それほど混雑していない
右奥にRefaのシャワーヘッド3で、ファインバブルを顔面から浴びて洗体
まずは今日の薬はスイカの香り湯🍉
赤すぎる色はまるで、血の池地獄
ガッツリ熱く温度計は46℃だけど、体感44℃くらいかな
みやこ湯やアクア東中野みたいに浴槽内にテレビがあるので、見ながらゆっくり下茹でを
下茹で後はあまりに熱いので、キンキンに冷えた13.8℃で水通りをして、いざサウナへ🧖

⬜︎サウナ
サ室入って目の前には、レンガに囲まれた六角形KASTOR社のストーブが鎮座する
まずは2段目のストーブ脇に座りストーブを拝む🙏
やっぱりかっこいい〜好きだなぁ、このストーブが✨
テレビの音声を聞きながらゆっくりと蒸されてゆく🧘🏽
座って3分もすると心拍数140付近まで上がり、ガッツリ熱い🥵
98℃のサ室は大垣サウナほどではないけど、この小さなストーブが生み出す熱源こそが最大の魅力的
8分もするとガッツリ熱くなりかなり気持ちいい〜

⬜︎水風呂
サ室脇にある完璧な動線
バイブラ音が最高なBGMの水風呂は、キンキンの13.8℃🧊
がっつり熱いサ室あとの水風呂の温度がたまらない〜
刻々と身に染み渡る冷たさが最高✨
1分くらいで吸う息が冷たくなり最高潮へ⤴️

⬜︎ととのいスペース
水風呂後は、外気浴スペースへ🪑
あづま湯はインフィニティ2脚とベンチがあり、露天人工温泉を目の前にゆっくり微睡む至福の時間を味わえる
1,4セット目はベンチ、2,3目はインフィニティに座り、一気にトリップする〜🪽
程よく入ってくる外気が気持ちよくあっと言う前に10分が経過する
風鈴🎐があったけど、もう少し風が強ければ音色を聞けたかもしれない

久しぶりのあづま湯、2時間堪能しました😊
また、六角形ストーブに蒸されに伺います!
ありがとうございました🙏

Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Mr.さんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真

同盛昌

高菜チャーハン

定期的に食べたくなる本格中華🤤 間違いない👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.8℃
2
224

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.05 09:07
1
めちゃめちゃ良さそう🤤 今度朝霞行ったらこっちですね〜😆
2025.08.05 09:24
0

サ室のコンディションからのキンキン水風呂、そして外気浴でトリップしてください😇 次回朝霞に行ったら、ぜひ行ってみてください〜🙌
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!