ゆ~ポッポ
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
定期的に銭湯イキタイ衝動に駆られる♨️
品川方面かそれとも以前行って定休日だった真逆に位置する練馬区の中村浴場か、頭に浮かべながら会社を後にする しごおわに忙殺的な疲れを癒したい
ゆっくりしたい気持ちが勝り中村浴場の混雑を避け、急遽平和台にある "ゆ〜ポッポ" へ向かうことに
平和台から5分くらい歩くと "ゆ" の大きなネオンサインが目に飛び込んでくる♨️ 誰がどうみてもわかる銭湯の看板 ゆ〜ポッポって名前が可愛すぎ😂
湯に浸りぽっかぽかになって、1日の疲れを心身共に洗い流してほしいという銭湯は(勝手に妄想 笑)、子供からご高齢者まで幅広い層の癒しの湯であることは間違いない!
都内の銭湯の割に土地柄か、とても大きくゆったりした下足箱とラウンジ 湯上がり後にビールを飲んだり、アイスを食べながら団欒する親子の姿が微笑ましい😊
サウナ券を購入して、大小タオルと大きなサウナキーが入ったバッグを受け取る
薄暗い男女暖簾の間にはプチアクアリウムがあり、ブラックライトにショーアップされた海水魚が綺麗
脱衣所も広めで浴場は左右に広がる内装レイアウトが珍しい 正面には立ちシャワー、右側にはジェットバスや白湯などL字に温浴、その奥には露天岩風呂と外気浴ができる椅子が2脚ある 左側にはカランが並び、奥にサ室とその脇には水風呂がある
全体的に広々した空間で、ここには銭湯特有のペンキ絵はない 白を基調とした縦長のタイルに部分的に使ったカラフルなアクセントが目に優しい包み込まれるような優しい印象 昭和レトロとは一線を画した平成レトロ感を感じさせる空間 広々としたスペースはそれもそのはず、このゆ〜ポッポは都内銭湯で初めて全館バリアフリーを実現した設計だった
と、サ活前にだらだらと書きすぎました😅
下茹でしていざ、サウナへ🧖
◻︎サウナ
入った瞬間しっかりと熱い!
2段で1段目は胡座をかける広い座面があり、2段目は座面は狭いけどガッツリと熱さを感じる
久しぶりに入るボナサウナ 2分くらいで即発汗するこの芯から暖まる熱感はたまらない〜 瞑想サウナの条件であるテレビ、BGM無しのサ室はガラス張りの作りで浴槽が見えて賑やかな声が聞こえてくる 残念ながら瞑想はできないけどそれもまた銭湯サウナ
10分も蒸されればかなりの満足度 ナイスボナ👍
最高すぎる!
◻︎水風呂
地下水汲み上げの水風呂はバイブラもないマイルドな水風呂 広々していて両手広げてまったり浸かれて気持ち良すぎる
◻︎ととのいスペース
内気に1チェア, 露天に2チェアある 露天は空を見ながら気持ちよくととのいを加速させる✨
締めは空を見ながら露天風呂で
混雑ない穴場銭湯サイコ〜でした🙏
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら