MR.

2024.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問のおふろの王様 和光へ♨️
2021年12月オープンとまだできてから2年半ほどで、施設全体が綺麗とてもいい
休憩ラウンジの"かまくらうんじ"の利用する場合、上下組み合わせを選べコーディネートできるのも嬉しい!
かまくらうんじはスペースも広くて、ドーム型のかまくらは、常に人気で埋まってるけど全体的に広いので他のスペースでゆっくらはできる

平日の11:45インですでに程よく賑わっている
平日のこの時間帯は、地元民に愛されている雰囲気の施設

浴室は、温泉、炭酸泉やイベント開催していた漢方薬湯も気持ち良かった〜


サ室は、ロウリュサウナで1回目はギリギリオートロウリュが終わった直後で湿度は上がった状態で入室
2,3セット目は時間を確認して入ったのでオートロウリュを三段目の正面で、3回しっかりと受けて蒸されました🧖
温度計は94℃でけど湿度高めで気持ちいい
水風呂も目の前にあるので導線もよく、黒湯温泉の水風呂14℃でちょうど良い〜🧊
外気浴スペースのデッキチェアでは、晴天もあって1時間以上日焼けをしている人が複数いる😅

スチームサウナも1セット
うちわでセルフアウフグースを初めて体験したけどもの凄く熱い🔥 といっても自分のさじ加減だけど笑

最後はいつもの熱湯と水風呂の温冷交代浴で締め

全体的にコスパ高くて、広くて綺麗で心地いい施設でした〜🙏


サウナ:10分 × 3 スチーム : 8分× 1
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 4
合計:4セット

MR.さんのおふろの王様 和光店のサ活写真
MR.さんのおふろの王様 和光店のサ活写真
MR.さんのおふろの王様 和光店のサ活写真

カレーうどん定食

とり天とライスセットでボリューム満点!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
2
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.29 21:47
0
外気浴スペースの人たちは日焼け目的だったんですね!うつ伏せで寝てる人が2人もいて、珍しいなぁと眺めてました😆
2024.05.29 21:53
1

焼け具合を確認していたのでほぼほぼ日焼け目的だと思います〜😂 あまり見かけないので光景でしたので、定期確認してました😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!