saunaneko🐾

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

ひどい雨の中、仕事で山梨へ🚘
せっかく来たからには…やはりサウナイキタイよね(笑)

そんなわけで目的地周辺で検索
湯殿館さんへ♨

🈂活でみて、行きたいなと思っていたこちら
仕事先のこんなに近くだったなんて✨
少し奥に入っているから、気づいていなかった💦

早速IN🏃
先に入館料を精算、退館時にロッカーキーに基づいた精算、というシステム
入館料900円😲
この物価高のご時世に、タオル、バスタオル、館内着込でこのお値段✨
ありがたいことです🙇

このコストだし、あとのアメニティは自分で持参かな…と思いきや、とんでもない!
クレンジング、化粧水、乳液、ひと揃えキッチリ
なんならブラシまで
メイク道具さえあれば手ぶらでもオッケー👌
しかもいいタイミングでスタッフさんがあらわれ、必要な清掃、整理しつつ、さっと去って行かれる…
そんなわけで館内はとても清潔✨

さてさて、本題のサウナ
浴室内はわりとコンパクト
源泉ぬるめのバイブラ、寝湯、源泉あつ湯の湯船、足湯
そして水風呂
私も久々の🈂活なので、無理せず行こうかなと思いつつ洗う.。o○
椿油成分入りのシャンプー、コンディショナー、柚子の香りのボディソープでさっぱり

まずは下茹で、奥の源泉の浴槽へ
少し茶色のお湯、バイブラでリラックス.。o○
効能に疲労回復とあり、疲れてるから癒やしてー!!
と、脳内で叫ぶ(笑)
少し温まったところで、お待ちかねのサウナへ

サウナは3段 
室内は85℃
奥側にストーブあり、手前側にテレビあり
ホームページ上は7分に1回のオートロウリュあり、と明記あり
きちんと拭き取って入るが、すぐに汗が出る
キレイに玉汗、いい感じ👍
体感としては苦しくないし、肌もつっぱらない、好みのサウナ
こんなにいい感じで入れるなら、と、サウナパックを塗って入る
最近、紫外線とサウナ不足と、自分に時間かけられなかったせいもあり😅乾燥が少し気になっていたのも解消

あー、いい時間だ、解放される…✨
中段7分✕3セット

露天に寝転べるようなスペースあるが、屋外は雨のせいか少しひんやりするため、中のベンチで目を閉じる
溶ける〜💫💫💫
久々のこの感覚
時間を気にしなければなおサイコーだな、と
延々とループ出来そう

さてお腹もすいたから切り上げてごはんへ
🈂活でみたごぼうチップスは必須!
メニューみていたらチャーシューメン🍜美味しそう…🤤
チャーシュー自家製とあるので注文
どれも美味しくて、お腹も満たされてシアワセ✨

帰りには近くでバームクーヘン (お目当てのハードタイプ)を購入👍
お花屋さんのあじさいも、帰り道のお月さまもキレイ✨
癒しは大事と実感
山梨 マタイキタイ…と帰途につきました

saunaneko🐾さんの湯殿館のサ活写真
saunaneko🐾さんの湯殿館のサ活写真
saunaneko🐾さんの湯殿館のサ活写真
saunaneko🐾さんの湯殿館のサ活写真
saunaneko🐾さんの湯殿館のサ活写真

ごぼうチップス

🈂活みて注文 めちゃくちゃ美味しい✨ノンアルすすむ味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
2
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.22 08:30
1
コスパ最高ですね! ごぼうチップスおいしそう🤣
2024.06.22 08:57
1
saiさんのコメントに返信

saiさん、コメントありがとうございます😊 湯殿館の🈂活みるとごぼうチップスが目について…(笑) saiさんも是非✨間違いなしです👍👍👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!