福知山温泉 養老の湯
温浴施設 - 京都府 福知山市
温浴施設 - 京都府 福知山市
サウナ 4セット(3セット目はスチーム)
明けましておめでとうございます
昨年末から京都の実家に帰省しており、お正月2日目は朝からひとりサウナへ。
因みに毎回サ活の一番最初に自分用の記録として何セット入ったかを書いていた。2024年は355.5セット入れた模様。今年は何セット出来るかな?目標などは立てずにととのってイキタイ。
福知山温泉は夏以来2度目。サ室がまずまず広く、水風呂もまずまず広い。そしてそして外気浴スペースがとても広い。
露天風呂の水が流れる滝のような音を感じ、庭園を眺めながら過ごす外気浴。寒いかなと実家から薄手のバスタオルを借りてきたのが正解だった。竹や石が枕のポジションに設置されていて寝転べる。バスタオルを掛け布団の様に体に乗せて、目に冷たいタオルを乗せるとととのいを迎える。
休憩後半、目のタオルをどかして目を開ける。庭園のバックの森の木々に鳥の影が。トンビ2匹が空をくるくる回っている。縁起が良いかも知れないと思い、ずっと眺めていた。(縁起物はタカだけなのかな?)
トンビの様にくるくると色んなサウナを回れる1年にしたいものです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら