絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おぎおぎ

2022.03.23

32回目の訪問

続きを読む

おぎおぎ

2022.03.19

31回目の訪問

続きを読む
14

おぎおぎ

2022.03.18

30回目の訪問

続きを読む

おぎおぎ

2022.03.11

29回目の訪問

続きを読む

おぎおぎ

2022.03.09

28回目の訪問

続きを読む

おぎおぎ

2022.03.06

10回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

ほぼ2ヶ月ぶり 時のスピードにびびる

限定ステッカー欲しすぎたので訪問

コロナ前は銭湯で友達とおしゃべりなんて普通どころか醍醐味感すらあったのに、今はちょっとでも不快に感じてしまうのが不思議かつ なんか嫌だなと思うわけで

続きを読む
5

おぎおぎ

2022.02.24

27回目の訪問

コンディション良いな

続きを読む
16

おぎおぎ

2022.02.20

1回目の訪問

山中温泉でゆっくりした後、最後サウナ入りたいなと思い、やや温泉街から奥まったこちらへ訪問

水風呂が。。キンッキンだ。。

温度計はなし。たぶん、チラーなしで水道水か井戸水ジャバジャバ。
外は雪。外気温0度。ナチュラルチラー!?たまらん。

サ室も100℃近い高温。ルールでタオルマスクかマスク着用。

そして満を持して水風呂。すげえ。体感はウェルビー栄のアイスサウナ。
しかし水質がいい。都会の水道水とはモノが違う。スッと入れる。
でも、10秒で命の危機を感じる。出て、頭からかぶると、もう成仏。

広々外気浴はイス2個

山の天気は変わりやすい。
1セット目 曇
2セット目 晴
3セット目 雪
毎度異なる外気浴。

季節要因はあると思うけど、人生最高の水風呂だった。
前日の野乃金沢が霞んでしまいました。

山中温泉、サウナ付きのホテルあまり無いようですが、ここは是非おすすめしたい。

続きを読む
3

おぎおぎ

2022.02.19

1回目の訪問

サ室がひろびろ
水風呂は温度計ほどの冷えを感じないけどキンキン
何より混んでないのが最高

続きを読む
6

おぎおぎ

2022.02.17

26回目の訪問

8時営業開始とかにしてくれたら、朝筋トレ朝ウナしていい一日が過ごせそうなもんだけど、、

続きを読む
10

おぎおぎ

2022.02.16

25回目の訪問

悪意0、批判のつもりも0ですが

ここの水風呂はマジで刺さる

続きを読む
8

おぎおぎ

2022.02.11

24回目の訪問

続きを読む

おぎおぎ

2022.02.05

23回目の訪問

続きを読む

おぎおぎ

2022.01.30

22回目の訪問

続きを読む
5

おぎおぎ

2022.01.26

21回目の訪問

続きを読む

おぎおぎ

2022.01.23

20回目の訪問

続きを読む
13

おぎおぎ

2022.01.22

1回目の訪問

府中で用事がありー、ピンとくる施設が見つからずこちらまで
きれいで広々

多段サウナは人数制限でややキャパオーバー気味
お風呂の王様と近い感じ

水風呂も井戸水使用、深さもある

ミスト(塩)サウナの方、結構熱めで薬草感も強くてよかった!

掛け流し温泉の泉質がよくてそっちばっかり楽しんでしまった

続きを読む
2

おぎおぎ

2022.01.20

19回目の訪問

チラー壊れたらいいのに。。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19.8℃
7

おぎおぎ

2022.01.19

18回目の訪問

続きを読む

おぎおぎ

2022.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
サウナ結構混んでる、と番台で言われたのでおそるおそるだったけど、ほぼ待ちはなし

13度バイブラ水風呂めちゃくちゃいい

次は3階の時に行こう

後、電気風呂強すぎてヤバい

戸越銀座行けばサ飯の選択肢多いのもいい!

帯広豚丼炭火焼 とんたん

豚丼 松

お肉やわらかくておいしい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
15