2020.06.24 登録
[ 神奈川県 ]
今週の仕事始め…週頭からバタバタとトラブル案件に巻き込まれる。こんな時はサウナにイキタイ、蒸されたい。ということで今日も相変わらず、懲りずにサウナに向かう。
何よりストレスと疲労はサウナのスパイスだと思う。こんな日にサ室が空いてるとそれだけで幸せを感じる。今日は体調面も考慮し控えめに5セット。
サウナ8分×6回
水風呂1分×6回
内気浴10分
外が大分涼しく、露天風呂ぬる湯ではステキな湯煙。空いていて静かでなんか得した気分です。
帰りにコンビニにファンタプレミアムピーチを…これは美味い。プレミアム。
男
[ 神奈川県 ]
祝日月曜日、勤労感謝の日。今日はサウナへ勤しみに来ました。
朝8時半にイン。一日中サウナ、岩盤浴、漫画ととにかく何も考えず好きなことをする一日。本当に幸せです。
そして今日はmokuタオルサウナ部刺繍バージョンのデビュー戦。
サウナは朝の部5セットと夕の部6セットでタオル大活躍。とにかく拭き取りと肌触り、そして絞りやすい。最高です。
明日から大変な日々が始まりますが、英気を養えました。
グッドサウナ、グッドバイブレーション…
男
[ 神奈川県 ]
日曜朝ウナ。今日はオープンから来訪。出かける予定もあったので、短めのを意識をしてサウニング。
サ室は朝ということと、朝からひとが多かったこともあり、マイルドな体感。
サウナ10分×6回
水風呂1分×6回
外気浴15分
外気浴はインフィニティーチェア。やはりこのイス最高です。フルに倒して宙に浮く感覚がたまりません。
今日はサウナ後のドリンクを久しぶりにライフガードにしてみました。らぶチェリオ。
男
[ 神奈川県 ]
金曜日。仕事も終わり、いつも通り…サウナ…
振りかぶり気味でサウナへ向かうと以外とサ室は空いており、かなり熱めのセッティング。他の方のサ活で14セット完走された方のサ活を見たので、自分でもどこまでやれるか、週末の解放感もありトライ。
結果…
サウナ8分×8回
水風呂×8回
外気浴15分
8セットで限界でした。追い込んだかいもあり、インフィニティーチェアで宇宙へGO。
写真は先日予約販売で注文したコンテックスのmokuタオル、サウナーモデルです。オロポやトトノイイスなどサウナ好きに堪らないワンポイントと拭き取り心地と絞りやすさは格別。さすが今治タオル。おすすめです。
男
[ 神奈川県 ]
今日も無事にサウナへ行けました。木曜日からホームは空いている予感があり、静寂サウナを楽しめるかと期待して行きました。
予想通りサウナは空いており、熱さもキープされています。ありがたい。
サウナ9分×6回
水風呂1分×6回
外気浴15分
今日は壺湯は埋まっており断念。ただし露天風呂ぬる湯はほぼ貸し切りの時間もあり、ゆったりと自分に向き合える良い時間を過ごせました。
久しぶりの空いているホームはやっぱり良かった。
今日もナイスサウナ…
男
[ 神奈川県 ]
ハードな案件がひと段落し、安堵の気持ちのまま、サウナへ。
今日は水曜日。比較的混んではいたが、サ室は全体的にみて7割くらいの埋まり具合。出入りも多いためマイルド気味ではあったが、オートロウリュウのおかげでしっかりと蒸されます。汗の出も良い感じ。
サウナ9分×6回
水風呂1分×6回
外気浴7分
不感温浴15分
外気浴後の壺湯の不感温浴は、いつも埋まっていたのでしばらく遠ざかっていたが、今日はたまたま空いており久しぶりに入ったがやっぱり気持ち良い。
不感温浴からの、露天風呂ぬる湯の繋ぎも非常によく大満足。これからは積極的にこのコースを狙っていこうと思います。
やっぱり今日も良いサウナ。ナイスサウナ。
男
[ 神奈川県 ]
週の始まり月曜日。今日は6がつく日で入泉ポイント2倍。
先週末からの腰の痛みが気になりながら、サウナで癒すべく来訪。
以外と空いており、今日はサウナが熱い。昨日は混雑していたから、これがベストコンディションなのか…
サウナ8分×6回
水風呂1分×6回
外気浴15分
今日は外も暖かく、インフィニティーチェアが座れたので長めの外気浴。
そういえば今更ながらですが、私の1セットはサウナ→水風呂で1セット。つまり基本6セットこなした後に外気浴というスタイルです。途中に休憩を挟まないのは短い時間でたっぷりサウナを楽しみたいとう欲張りさもあり、ためにためて外気浴の気持ち良さを味わいたいというところです。
今日もぬる湯が気持ちよく、意識を持っていかれたのは言うまでもありません…
グッドバイブレーション…
男
[ 神奈川県 ]
週に一度の一日サウナ休息の日。勝手に自分の中で位置付けてますが、休日の予定がない日は、のんびりダラダラ一日サウナ施設で過ごすのが定番になってきました。ある意味ご褒美サウナ。
今日は開館とともにサウナへ。朝は空いており、とりあえず5セットこなし、日差しの良い外気浴へ。インフィニティーチェアが最高です。
仮眠室でのんびり、昼飯も食べ、溶岩浴も満喫し、16時過ぎからサウナへ。
久しぶりにギョッとしましたが、裸のおじさま達がサウナ室に並んでいるのは、久しぶりに見ました。
何とかタイミングを見て6セット。
さて今日は生ビールを飲みに行こう。
男
[ 神奈川県 ]
今日は土曜出勤。ようやく大きな仕事が一つ終えることができた。
先週からの疲れも溜まっており、今日も仕事終わりにサウナへ。
土曜日の夜。人がサウナだが、自然と仕事が落ち着いた達成感も伴いいつも以上に気持ち良い。
サウナ10分×6回
水風呂1分×6回
外気浴7分
ぬる湯では40分近くのんびり浸かり、物思いに耽り後うたた寝。
今日も一日お疲れサウナ。
男
[ 神奈川県 ]
残業終わり、無事にホームへ滑り込む。今月は仕事の都合で別のサウナへ行ったり、そもそも忙しくサウナに行けなかったりしたが、ようやくホームサウナにコンスタントに行けそうだ。
やはりホームでの過ごし方は安定するし、何せ帰りが近いということもあり、時間的にも精神的にもゆとりが持てる。
今日も普段よりは遅めだが、サウナは空いていたのでしっかり6セット、そしてぬる湯でうたた寝をしてきた。それでも帰宅してから晩酌ができる幸せを感じながら帰路につく。
サウナとビールがある日常がようやく戻ってきた感じ。
男
[ 神奈川県 ]
今日は無事に仕事が終わりホームサウナへ行けました。
比較的水曜日は混んでいますが、サ室が満杯となることはなく、自分のタイミングでサウナをこなせる感じでした。開閉の多さからいつもよりはマイルドな感じ。
サウナ9分×6回
水風呂1分×6回
外気浴7分
今日もサウナで締めくくれたりありがたい一日でした。
男
[ 神奈川県 ]
土日の仕事を終え、今日は代休で予定はなし。いや予定ならサウナがあるじゃないかとホームへオープンからイン。
朝のサウナは空いており、やはり少し設定が熱めに変わっている。ゆっくりと5セットこなしてから外気浴。気持ちいい日差しを浴びながら今日はゆっくりできそうと幸せを感じる。
その後は仮眠室にて1時間ほど昼寝し、昼食をとる。
午後は友人に勧められた週末フィンランドを読みながらゆっくり溶岩浴を…20から30分をじっくりと6セット。読み進めるほどにフィンランドへイキタイ気持ちが高まる。
夕暮れになり再度入浴エリアのサウナへ。仕事終わりの方々が増えて多少混雑しているが、待つことなくサウニング…
6セット行い外気浴へ。最近は寒くなってきたので外気浴前の水風呂は控えめにして外気浴を味わうようにしてみました。
画像は先日のサウナイキタイポップアップストアのオブジェ。欲しい…
男
[ 神奈川県 ]
週末の出張も無事に終わり、夜になってしまいましたがホームサウナへ帰ってきました。やっぱり慣れ親しんだ場所って安心しますよね。どのタイミングで何をするかわかってる感じが過ごしやすい。
22時にサウナへ…
サ室はかなりの激アツ設定。1セット7分しか持たず。
何とか6セットこなしぬる湯でうたた寝。
ホームって本当に安定と感じたサ活でした。
写真はサウナイキタイポップアップストアで購入した、サウナマットコースターとピンバッジ、ボールペンです。
男
[ 東京都 ]
本日の仕事が終わり、明日も汐留で仕事があるため、今日は秋葉原のドーミーインへ宿泊。
っとその前に、オーバーライドで開催中のサウナイキタイポップアップストアへ行ってきました。入場制限があり、私の前には10人程並んでいました。並んでいるとスタッフさんから今日で最終日なのでとサウナイキタイのステッカーを5枚いただきました。皆さんに配ってるみたいです。ほとんど完売でしたが、欲しいものは買えました。それはまたの機会に…
さてドーミーインすえひろの湯。ビジネスホテルレベルじゃないですね。サウナはコンパクトながらヒーターも近く94度で汗の出が良い。水風呂は1人サイズですが、17度でサ室温度との相性ヨシ。
そしてビジネスながら露天風呂が充実していて、外気浴スペースもしっかりある。
6セット行い、明日の朝に再戦予定です。
写真はポップアップストアです。
男
男
[ 神奈川県 ]
仕事終わりに安定のホームサウナ。
今日は空いてて快適でした。サ室の温度が86度でしたが、最近設定少し上がったかなって感じがします。これから寒くなる時期には良いことです。
サウナ8分×6回
水風呂1分×6回
外気浴7分
これからの露天ぬる湯は最高ですね。
男
[ 神奈川県 ]
しきじの余韻を残した朝。今日は何も予定がない休日。それならばとホームサウナへイン。しきじタオルのデビュー戦です。
朝9時に入館するとサ室は空いていて温度も86度と高め。今日は一日じっくりとサウナに向き合うつもりのため、まずは5セットで様子見。
しっかりと汗をかいて水風呂からのインフィニティーチェアは至福の時。
その後は仮眠室で仮眠からの昼食へ。
午後は健美効炉にて溶岩浴。読みためていたBlue giant supremeからのexplorerを持参して読破。溶岩浴の熱と漫画の熱で情熱が止まらない。
しっかりと6セット行い珠汗をかいた後は、入浴エリアにてサウナ。
日が暮れてきたサウナでは人も多くなってきましたが、入室待ちはなくスムーズ。6セットしっかりと行い、インフィニティチェアへ。宙に浮くような夢心地を味わい、ぬる湯へ。
あらためて慣れ親しんだホームでの過ごし易さを感じながら、ホームの良さと、遠征のワクワク感どちらも甲乙つけがたいななどと考えてました。
今月は仕事の都合などで、遠征サウナが増えるかと思います。一期一会のサウナを楽しみにしてます。
男
[ 静岡県 ]
一度で良いから…
ただ一度もいったこともないなんて…
そんな気持ちをずっと持ってました。ただなかなかサウナのために遠出はと…
でも明日は祝日。仕事中から何故か今日は定時で上がり、車でしきじを目指すと気持ちが高まり、意を決して定時上がりからの、サウナしきじへ。
東名、新東名を使い約2時間、しきじに到着。駐車場待ちや入館待ちを覚悟していましたが、幸い駐車場が一台空いていてすんなり止められ、入館も待たずに入れました。
浴場に入ってまず感じたのは…意外にコンパクト。色々なメディアの特集から自分の脳内でもう少し広めの施設と勝手に思ってました。
四角い浴室内に両サイドが洗い場、浴槽は薬草風呂、ジャグジー、水風呂の3つ。サウナは通常のサウナと薬草サウナ。ラインナップは聞いていた通り。
先ずは自分の身体を清めていきます。聖地と向き合うので念入りに。
最初は通常のサウナ。サ室はほぼ満席で、だいたい満席で常に入れ替わりに入るような感じで大盛況。客層はやはりというか、9割がた若めの方々。
サ室の温度は105度。上段が空いていたので、すかさず座らせていただきます。温度の割に苦しくない。というか居心地が良い。もっとひりつく熱さかと思っていたが、むしろ気持ち良いくらいの熱さで丁度良い。これなら時計一周がいいかなと思いますが、まずは1セット目なので様子見の8分。ほどよく汗を流し、待望の水風呂へ。
桶で水風呂の水をすくい身体流し、お水との出会い… あっ、柔らかい。語彙力がなくて申し訳ないんですが、とにかく水が尖ってないというか刺激がない。温度も18度位だからということもあるかもしれないですが、ただただ包まれる感じ。本当にいつまでも入っていたいと感じる。前評判で期待値高めだったので心配でしたが、しっかりと期待を裏切らない。素晴らしい。
2セット3セットと10分からの水風呂と繰り返し、4セット目。通常のサウナが満席で入れなかったので、薬草サウナを見ると入っているのは1人のみ。ヨシ、行ってみるかと、薬草サウナへ。
入室から、あっこれは厳しい。とはいえ自分も堂々と入室したからには、しっかりと蒸されよう、いや召されようと上段端へ。下から蒸気が容赦なく襲う。顔面がやられるかと思ってましたが、いや胸部の先端が…焼かれる、いやもげる… ただじゃ引けない、傷痕を残すと意気込み5分弱耐えるが限界。水風呂へ逃げ込みました。
次は通常のサウナが空いていたので入ってみると、薬草サウナの影響か、更に熱さが軽く感じる。時計一周を2セット。
ようやく休憩し深い瞑想状態へ。
帰りがけにミーハー心からしきじタオルを9種類も買ったのは内緒です。
男
[ 神奈川県 ]
今日から朝からサウナ、一日中サウナと決めてました。少し早起きし、愛車の洗車へ。自分を清め前に愛車をしっかりと清めます。
8時半にホームサウナへ。朝からサウナは盛況ですが、待つほどではありませんでした。とりました5セット行い外気浴へ。天気が良く日差しが気持ちいい。
その後仮眠室で軽く眠った後に昼食へ。
午後からは健美効炉へ。溶岩浴に蒸されながら最近ハマっているランウェイで笑ってを読破。先が気になります。20分から30分を6セット行い汗が大量に…
途中の水分補給はイオンウォーター900。だが途中で足りず…
最後に日が暮れてから入浴エリアへ。
混んでる中何とか6セット。
最後に露天風呂では感無量…
今日は第3のビールじゃなく、贅沢してよなよなエールを飲もう。
男
[ 神奈川県 ]
土曜日、休日…朝ウナ。
今日は出かける予定のため、朝ウナへホームにイン。
何とか10時前に滑り込みセーフ。10時前に入館すると朝料金のため間に合って良かった。
今日も朝から盛況でサ室は温度マイルド。湿度のおかげで汗はでます。時間で調整しサウニング。
サウナ8〜10分×6回
水風呂1分×6回
外気浴15分
良い日サウナ日、サウナがある日常がありがたい。
昼食は町田でサンドイッチ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。