西湘ミドルサウナー

2023.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルを出発し来宮神社へお参り。しばらく神社に来る時間もなかったので、お参りすると心が落ち着く感じがします。

そして以前から気になっていたTAMAGOYAベーカリーにてランチビュッフェ。美味しいお野菜、パン、卵料理をお腹いっぱい食べて…幸せ気分です。

そしてなかなか来るタイミングがなかったfuuaへ。エントランスからアロマの良い香りがします。今日はここでのんびり過ごせることを楽しみにしてました。

まずは受付を済ませて、パートナーと別れてそれぞれ軽くスパゾーンへ。
流石の眺望、インフィニティお風呂に思わず唸ります。

スパゾーンのサウナは展望サウナと名打たれ、温度は45℃、湿度65%ののんびり過ごせるサウナ。ガツンとはきませんがジワジワ汗が出てくる快感に身を任せ過ごします。

水風呂は体感18℃くらい。水風呂からの眺めがまさにインフィニティ。

さて一度館内衣に着替えてパートナーと3階の岩盤浴ゾーンで合流。オシャレな作りに癒されますね。

岩盤浴エリアには岩盤浴が2種類とイベント時のみ入室可能なロウリュウキャンプがあります。
まずは岩盤浴のMressaへ。温度40℃湿度65%の部屋でのんびりと過ごします。室内は薄く青い照明が灯り癒される雰囲気。程よい熱が床面から伝わり…気づいたら寝てしまいました。
一度外のデッキに出て風に吹かれてクーリング。
お次はロウリュウキャンプ。こちらは定時の開催が決まっており、予約をしてその時間のみ利用可能です。
ドーム型のサウナの中央には大きなタワー型のサウナストーブ。そこにロウリュウをしてアウフグースをしてくれるイベントです。

ジンジャーとティートゥリーをブレンドしたアロマ水を大きめのラドルでまずは3杯ロウリュウ。その後攪拌すると良い香りが室内に広がって発汗が促進されます。
再び3杯ロウリュウし今度は攪拌後に1人ずつランバージャックで扇いでくれます。
最後に桶の残りを4杯ほどロウリュウ。最後はランバージャックの後、攪拌しながらひたすら円に沿って回っていただきショーは終了です。たっぷり発汗した後は前室で少し休憩した後に デッキに出て海風を浴びる。風が気持ちいい…

その後は休憩スペースでゴロゴロしてから再びスパゾーンへ。

スパゾーンの展望サウナでさ20分を1セットとして3セットいたしました。熱いというサウナではないですが20分入っているとこれでもかという発汗はできます。そして露天スペースの椅子に座り海風に吹かれながらの休憩。

その後はここならではのインフィニティお風呂で暮れていく熱海の海と夜景を堪能。そして水素風呂をあが

西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのオーシャンスパ Fuuaのサ活写真

TAMAGOYA ベーカリーカフェ

ランチビュッフェ

美味しいお野菜と玉子。パンもチキンもスープも美味しかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 18℃
0
131

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!