野天湯元 湯快爽快 ちがさき
温浴施設 - 神奈川県 茅ヶ崎市
温浴施設 - 神奈川県 茅ヶ崎市
今日は何となく塩サウナに入りたくなりこちらへ。来るまでに紆余曲折あり結局11時に入館。
浴室へ入るとかなり空いてます。祝日なので混雑覚悟でしたが、嬉しい誤算。
早速身体を清め、待望の塩サウナへ。
塩サウナは貸切。概ね50℃の室温ですが、時折遠赤外線ストーブが唸りをあげ熱くなってくれます。塩を身体に塗りしばらくすると吹き出し汗。塩が溶けていき更にどんどん発汗していきます。こちらはスチームタイプではないので混じりっ気なしの汗がわかります。
さて水風呂は14.6℃。しっかりと冷えてますね。ありがたいです。
お次は高温サウナ。遠赤外線ヒーター2基による熱が織りなすハーモニー。温度は90℃でしっかりと発汗できます。NHKと共に流す汗。休日だなぁとかんじます。
結局塩サウナ1セット、高温サウナ4セットいただき、外気浴へ。夏の日差しの中での外気浴は気持ちいいですね。
そして不感温浴でのんびり。
打たせ湯で修行僧の気持ちになり、あがり湯で炭酸泉。
良いお風呂とサウナでした。
さてここまで来たので車を10分ほど走らせてモキチベーカリー&カフェへ。
湘南ビール蔵元の熊沢酒造直営でここにはカフェやリカーショップ、トラットリアに割烹、雑貨店などがあり、心癒される場所です。
カフェならリーズナブルに食事できるのでおすすめです。
私はBLTサンドにヴィシソワーズ、アイスコーヒーをチョイス。サウナ後に塩分が嬉しいです。もちろん全てが美味しいです。
茅ヶ崎湯快爽快に昼間来た際はおすすめの場所です。
男
マイスターさん、私もモキチ大好きでここと茅ヶ崎駅のところと藤沢と行きます。特にここ香川が1番良いですね。イタリアンは特別な日で、カフェを普段使いにしてます。
みちさん、藤沢のモキチも駅近で良いですよね。初めて湘南ビールのドラフトを飲んだのが藤沢でした。 こちらはベーカリーも併設していて、カフェでランチ→ベーカリーやビールをお土産みたいな感じができて良いですよ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら