2020.06.24 登録
[ 長野県 ]
スモークサウナを意識されているとの事で、サウナ室の中の壁面が焼かれていて焦げています。
白い水着の方とか、気をつけた方が良いとおもいます。
サウナ室内のセッティングは、正直好みではありませんでした。
また、水風呂のお掃除も行き届いていないのかな?と、感じました。
環境は格別に良く、下界とは隔離された温泉宿のサウナ。
水風呂は、浅間山の伏流水と、
ポテンシャルは最高なだけに、もっと改善されて良いサウナになると良いなぁ。と思いました。
共用
共用
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
実は久しぶりです。
ストーブが変わりましたね。
METOSのジールじゃん。
昔のサウナ室とさほどセッティングが変わってない様に感じる。
先代のストーブは、ジールの前の型の物と大将から聞く。
カラカラでストロングなサウナ室が嬉しい。
トントゥも昔の彼がいて嬉しかった。
4月末からジールにオートロウリュが装備されるらしい。
先日のNWのイベントでもジールへのセルフロウリュの気持ちよさは体感しているので、良いサウナ室になるだろうな。と、安易に想像が出来る。
のだが、このカラカラでストロングなサウナ室が好きだし、今となっては貴重なのでは?とテレビ前の暖房の横の席でコレを書きながら、少し寂しい気持ちも同時に抱いている自分がいる。
男
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
カプセルで泥の様に眠り、
朝ウナして、あさごはんを食べて帰る。
もう少し頑張らなくてはいけんな。
昔なら、サウナでリセットとか考えられなかったから、今はまだ、救われてるのだと思う事にしている…
男
[ 千葉県 ]
仕事が終わらん…
帰れん…
体がガチガチ…
ほぐしてもらお。
マッサージはいつも、エミさん一択です。
サウナは、低温の方ばかりね。
歩いた距離 0.3km
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
3月の家族風呂
男性側も薪ストーブになってからの貸し切りは初めまして。
男性側のサウナ室のセッティングの方が好みです。
4月の予約は、男性側にさせて貰いましたー♨︎
歩いた距離 0.3km
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。