2024.01.05 登録
[ 神奈川県 ]
珍しく🙎♀️がお風呂に行きたいというので、ここぞとばかりに新規開拓!
静かなところが良いと言うので、湯もみの里さんへ。
口コミ通り、館内は綺麗。
小学生以下は、入場出来ないので、静か!
受付を済ませ、4Fの風呂場ゾーンへ。
温泉は地下1800mから汲み上げているらしい♨️
体を洗い、温泉で温めてからサウナ🧖へGO!
扉は1つ。
意外と狭い、13人位がマックス。
混んでで、立ち待ち状態😭
サウナ: 14分(中段)、15分(上段)、18分(中段)
水風呂: 60秒、45秒、50秒
外気浴: 5分(屋外)、15分(屋内)、15分(屋内)
3セット終了後に、一通り風呂を満喫して、体を洗って終了!
整いところは、屋内にイス2脚しか無い😭 そのイスも高齢者向け?の洗い場用?
メインの整い所は屋外らしく、屋外にはイスと寝転びデッキが充実。春〜秋は良いと思う。
但し、雨の日や冬場はちと辛そう。屋根がない😭
屋根は設置して欲しいところ。
リクライニングルームに毛布が欲しい。ちょっと寒かった😵
男
[ 神奈川県 ]
週末に🧖行ったばかりなのに、仕事が早く終わったので、気が付いたらサウナイキタイを検索してた🤣
とう言う事で、だいぶ昔からある気がする?ユーランド鶴見さんにGO!
Lineで友だち登録すると、なんと1,000円!
コスパ良し👍
駐車場への入口と切り返しが狭くSUV🚙にはちょっとツラい😓
入口で精算してから2Fへ。
昔ながらの健康ランドって感じ😃
温泉も地下1,500mからのらしい。
平日昼間とあって、まあまあ空いてる👍
サウナ: 8分(上段)、10分(下段)、12分(下段)
水風呂: 60秒
外気浴: 15分(屋内x2)、10分(屋外)
の3セットで終了☑️
口コミにもあった天井からの滝シャワーを経験😅
4Fの休憩室はWiFiが届いていない😭改善して欲しいところ。
1,000円で、タオル、館内着込みの値段は嬉しい限り☺️
次回はサウナ飯🍚を試したいなぁー!
男
[ 神奈川県 ]
冬場はアクティビティが無い😭
なので毎週サウナに行っているような気が😅
体を動かしていないせいか、最近熱めのサウナじゃないと整わなくなってきたような…
加齢によって新陳代謝が悪くなってる?🤣
という事で久々にホームサウナ🧖の竜泉寺へGO!
週末、しかも飛び石連休ともあり、混んでる😭
サウナ: 12分(上から2段目、バズーカ)、12分(下から2段目、バズーカ)、12分(最上段、バズーカ)
水風呂: 60秒
外気浴: 15分(屋内&屋外)
だいぶ暖かくなってきたので、屋外での外気浴が心地好くなってきた👍
若者が多い…
水風呂前に掛け水しない輩が多い…
ルールは守って欲しい🥹
サウナブームで盛り上がるのはいいが、ルールは守って、他人に気を使おうぜ🙇
男
[ 神奈川県 ]
久々に新規開拓!
サウナイキタイで検索🔍
少し静かな空間が欲しく、ヒットしたのがゆいる♨️
15時過ぎに到着。
初めての利用でスタンダードプランを選択。
週末のせいかまぁまぁ混んでる😅
予想していたより狭い😭
至るところに黙浴のサインがあり、風呂場、サウナは静かで◎
サウナ: 10分(高温、中段)、20分(高温、中段+アウフグース)、18分(中温、上段+高温、中段)
水風呂: 60秒
外気浴: 15分(屋内)
久々のアウフグースは快感!
但し、満席🈵
高温サウナの扉の調子が悪く、閉まる度に音がうるさい😭早く直して欲しいところ。
めっちゃ静かでよかったのに、女性熱波師登場で辺りはアイドルコンサートのようなうるささ😭
黙浴はどこに行ったーーー😣
音漏れが残念😢
館内休憩所も、入館数を考慮したら、狭いと思う。
今度は平日に再訪してみたい🙇
男
[ 神奈川県 ]
先週に引き続き、安定の葛の湯さん♨️
14:00過ぎに到着。
人は少な目?
サウナ: 12分(上段)、14分(上段)、20分(低温14分+6分のコンビ)
水風呂: 60秒
外気浴: 15分(屋内)
水風呂がいつもよりキンキンに冷えていたような🧐
のんびりして外出たら、ガンガンに雪☃️降っていてびっくり‼️
男
[ 神奈川県 ]
午前中に用事を済ませようと思ったら、既にお昼🕛
昨日のマッサージで揉み返しが出てるので、お風呂メインで葛の湯にGO!
前回🧖終わった後にゆっくり昼食と思っていたら、食堂終了していたので、風呂前だけど昼食を先に取ることに。
満腹状態だが、🛀&🧖へ。
サウナ: 10分(上段)、12分(上段)、18分(上段)
水風呂: 80秒、70秒、60秒
外気浴: 15分
今日はポカポカで屋外での外気浴が気持ちいい😊
春の到来が待ち遠しい😁
男
[ 神奈川県 ]
久々に万葉倶楽部にお邪魔しに行きました。
前回は何年前だろう?🧐
サウナに入った記憶が無い😅
連休初日という事もあり、エレベーターを降りたら受付の行列😱
入館するまでに20分!
サウナ: 8分(上段)、12分(中段)、12分(上段)
水風呂: 80秒
外気浴: 10分(屋外&屋内)
105度に挑戦!
サ活にも書いてあった通り、ドライサウナがやけに乾燥している…
爆風で屋外での外気浴は寒いー🥶
屋内の石ベンチは、お尻が痛いー😖
再訪は要検討😅
男
[ 大阪府 ]
今年も大阪出張のシーズンがやってキター!
という事です、サウナいきたいで検索🔍
昨年は大東洋さんにお世話になり、今年も再訪を検討したが、新規開拓!
先週から風邪気味なので、ここでいっきに体力回復を狙う。
で、ホテルから徒歩15分圏内でヒットしたグランドサウナ心斎橋さんにGO!
受付でシューロッカーの鍵を渡して、料金を払い、7Fへ。
昔ながらのサウナな感じ!嫌いではない。
アウフグースもあるみたい。
サウナ: 12分(上段)
水風呂: 70秒
外気浴: 10分(屋内)
の3セットで終了。
少し気分が良くなった気がする(気のせい?)
サウナ計は68度を指していたが、もっと熱いと思う。
体がカチコチなので、マッサージを探しにぶらつこうかなー?
男
[ 神奈川県 ]
年末から毎週🧖に行ってるような…
久々にバズーカを浴びたくなって、ホームグラウンドへ。
着いて失敗した事に気付く😱
先ず駐車場が満車🈵
着替えて浴場に行くと人だらけ😱
風呂に入る場所が無い…😱
取り敢えず、体を洗って、しようがないので露天風呂へ!
当然の如く、これまた🈵
しかも寒い🥶
気を取り直してサウナへ🧖
勿論🈵
サウナ: 14分(中段)、16分(上段)、16分(上段)共にバズーカ有り
水風呂: 70秒x3
外気浴: 5分(屋外)、15分(屋内)、15分(屋内)
外が寒すぎて、整わない😭
サウナに戻っても芯から冷えているせいか、温まらない😱
やはり新規開拓が必要かぁー😅
男
[ 神奈川県 ]
ちょっと気分転換で新規開拓!
サウナいきたいで検索🔍
おふろの王様がヒットしたので瀬谷店を訪問する事に!
近いと思っていたら意外と遠かった😅
サウナは広め、オートローリュな無いが、30名位入れる。
サウナ: 12分(中段)、12分(中段)、15分(上段)
水風呂: 70秒 x 3
外気浴: 10分(屋内)、10分(屋内)、10分(屋外)
の3セットで終了☑️
そのあとは、お風呂をいくつか満喫😊
終了後に1Fで食事🍽️
休憩どころがもう少し広いといいのになぁー!
男
[ 神奈川県 ]
大晦日にサウナ納めしたにも関わらず、年末年始休暇の締めで今年一発目の初サウナ🧖🤣
近所の葛の湯さんにGO♨️
前回同様にタイミング悪くお昼過ぎに到着🕛
空腹を我慢出来ずにサウナ前に昼食😅
少し休憩を取ってからサウナ🧖へ!
サウナ: 12分、15分、18分
水風呂: 50秒x3
外気浴: 10分(屋外)、10分(屋内)、10分(屋内)
屋外での外気浴は気持ちがいいが、再びサウナに戻ると体が温まるまでに時間が掛かるー😭
早く春が来ないかなぁー🌸
男
[ 群馬県 ]
帰省中でする事無いので、今年ラストのサ活へ!
サウナいきたいで調べるも、温泉は山ほどあるのに、サウナ併設のところは数少ない🥲
という事で、今回はしゃくなげの湯さんにGO♨️
大晦日の昼過ぎともあって、空いてる!
サウナはマックス7人、外気浴チェアは5脚。
サウナ: 10分(上段)、12分(上段)、12分(上段)
水風呂: 70秒、50秒、40秒 (水風呂は水温計無かったので正確な水温分からず、でもキンキンの冷水では無い)
外気浴: 10分、6分、5分(屋外)
の3セットで終了☑️
流石にこの時期の群馬の屋外外気浴はキツい🥶
体が冷えすぎると、サウナ入っても体が温まる迄に時間を要する。
今年1年を締めくくるサ活でした😊
みなさん、良いお年を!🎍🌄🧖
男
[ 神奈川県 ]
今週は葛の湯♨️
日曜日の昼すぎか空いてる!
サウナ: 12分
水風呂: 80秒
外気浴: 10分(屋外)
サウナ: 15分
水風呂: 80秒
外気浴: 15分(屋外)
サウナ: 18分
水風呂: 80秒
外気浴: 15分(屋内)
の3セットで終了☑️
あがってからのサウナ飯を楽しみにしていたら、食堂休憩時間でありつけなかった😭😭😭
男
[ 神奈川県 ]
久々のサウナ、風呂場は混んでる。
が、サウナは空いてる?
1セット目
サウナ: 10分 (バズーカなし、上段から2段目)
水風呂: 80秒
外気浴: 15分 (室内)
2セット目
サウナ: 12分 (バズーカなし、上段)
水風呂: 80秒
外気浴: 10分 (屋外)
3セット目
サウナ: 12分 (バズーカなし、上段)
水風呂: 80秒
外気浴: 10分 (屋外)
段々屋外での外気浴が寒くなってきたー😅
男
[ 神奈川県 ]
久々のサウナ🧖
15:00過ぎに到着。
普通よりやや混み状態。
サウナ: 12分
水風呂: 70秒
外気浴: 20分
の3セットで終了。
いよいよ外気浴が寒くなる季節到来😅
男
[ 神奈川県 ]
今日は竜泉寺!
入館制度が変わっていて、前払いがなくなったので便利に!
サウナ: 6、10、12分
水風呂: 70秒
外気浴: 20分
の3セットで完了✅
久々のバズーカはキク〜😅
相変わらずFree WiFiが繋がりにくいので改善して欲しいなぁ〜😭
男
男
[ 神奈川県 ]
約1ヶ月ぶりのサウナ〜🧖♀️
いつも通りロイヤルコース。
土曜日のお昼時のせいか空いてました。
サウナ: 10分
水風呂: 70秒
外気浴: 15分
の3セットで終了✅
お腹空いてたので、カルビ丼に挑戦!
しかし酷暑での外気浴はツラいな〜🫠
男
[ 神奈川県 ]
ようやく回数券が貯まったので、入浴券だけでロイヤル使用😄
お昼過ぎは流石に空いてる👍
中途半端な時間に来てしまったので、先にご飯を食べて休憩してからサ活。
サウナ: 12分
水風呂: 70秒
外気浴: 15分
3セットで終了☑️
あとは、ジェットバスで体の凝りをほぐしてフィニッシュ!
男
[ 神奈川県 ]
給料日前の日曜日、しかも☔️とあって激混み😵💫
駐車場もほぼ満車😵💫
取り敢えず3セットで終了。
運良くリクライニングチェアーをゲットし爆睡😅
今日も若い衆がサウナ、風呂場でぺちゃくちゃぺちゃくちゃ😔
黙浴して欲しいなぁ〜。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。