【閉店】まーす北上 大衆演劇と湯どころ
温浴施設 - 岩手県 北上市
温浴施設 - 岩手県 北上市
8/12朝 岩手サ活 ⑤
東北道、北上インター降りてすぐのこちらに
行ってきました。
入館。
大衆演劇もやっているこちら。
自分が埼玉でよく行っている施設とシンパシーを感じざるを得ない笑
館内は、リニューアルした感じなんですかね?
綺麗でポップで親しみやすい感じです。
さて入浴。
浴場は古くもなく新しくも無くという感じ。
お湯は全体的に少々塩素臭があるかも。
んでサ室。
外に温度表示がでてます。90度後半。
入室すると、さすが岩手の老舗のサウナ施設。
熱が満遍なくまとわりつく感じ。
苦しすぎず、イイ感じに暑い。。
さすがに岩手最強を自負するだけはあります。。
そんでもって、サウナ紳士が多い印象でした。
皆とは言いません。かけずな人もいるようなので。
自分的な印象は、とにかく皆静か。
そして印象的だったのが、入退室時、乱れたマットを細かく直しつつ出入りする人たち。
ああ、これは自分も見習おう、って思いました。
んで水風呂。
表示は14度表示。喜盛の湯に続いてここもか!って思いつつ入水。
喜盛の湯よりもキーンとくる感じ。。ビリっとくる。。
いやはや、最高でした。。
休憩スペース
外気浴はできないのですが、
水風呂近くに、外の空気が入ってくる半外気浴ができる小部屋があります。
浴場内にはデッキチェアもありますが、自分はそっちの小部屋で休憩しました。
訪問が朝だったので、朝の東北の涼し~い風が入ってきて
この日は3セット、岩手にきて一番ブチキマりました。。
マースと言えば、自分が岩手にいた頃からあった施設。
昔からテレビCMもやってたくらいの施設ですが、
ここまでサウナに本気の施設だったんだとホントに関心しました。
岩手最強なんて自称するだけのことはある。
非常に満足できました。
自分の地元の友達に、サウナが好きって友達がいるから、
いつかその友達と一緒にここに行きたい。。
コロナ、はやくどうにかなってくれ~涙
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら