2024.01.05 登録
[ 秋田県 ]
露天風呂が、水風呂になっててびっくり!
外サウナ→水風呂→外気浴の動線がエグい!
サウナから最短3歩で、キンキンの水風呂にテンション上がっちゃいます。
露天水風呂のおかげか、静寂に包まれた外気浴が堪能できました。
露天はずっと水風呂のままにしてほしいです。
[ 秋田県 ]
12分☓4セット
水分補給休憩
12分☓3セット
ランチ、昼寝休憩
12分☓3セット
真冬の青空外気浴は頭の中空っぽになるんだよね。おかわりを繰り返して合計10セット120分やっちゃった。
たまに、こんな馬鹿なことしちゃうサウナ中毒です。
きつかったなぁ!
家帰ったら声があまり出てないことに気づく(笑)
サウナはほどほどに…
[ 宮城県 ]
15周年記念イベントに来ちゃった。
アウフグースイベント前の男達の裸の行列は異様な景色(笑)
永井テツヤさんのアウフグース楽しかったなぁ。タオルってあんなに回るんだね。サ室内の一体感とか面白かったなぁ。
[ 秋田県 ]
仕事終わりにユーランドへ
外サウナからスタートって思ったら、外に通じるドアに露天風呂故障のため露天水風呂になってるみたいなことが貼ってあった。露天が水風呂だったらって前から思ってたことが、まさか現実に!
じっくり12分蒸されて念願の露天水風呂へ。
ちょいぬるめだけど、この時期の外気浴とのバランスを考えるとぴったんこ。
風呂で、会話を楽しみながら長湯する方たちもいなく、外気浴スペースは静寂につつまれ…ずに換気扇のカタカタ音が鳴り響いてるんだど、それがまた心地いい。
ずーっと風呂故障してて欲しい。
[ 秋田県 ]
昨日から気温がいっきに下がってきたんで、水風呂と外気浴がハマりそうだったんで、デトサウナに来てみた。
薪サウナやっぱりいいなぁ。
船水風呂は想定以上のキンキン!
外気浴はさざ波サウンドでしっかりととのっちゃった笑
これからのシーズン、コンディションがさらに向上しそうで期待大だね。
[ 宮城県 ]
久々のキュア泊
でガッツリ朝ウナ
心地いいサ室設定が、オートローリュで一気に地獄絵図!
半数くらいはローリュ中にダッシュで退出してた笑
地獄に耐えたあとは、ご褒美水風呂。水深腰高でしっかり冷やしてくれました。
外気浴で寝落ちするってローテーションを4セット
また来よ
[ 宮城県 ]
サンピア初訪です。
施設内めちゃくちゃきれいです。
サ室は夏はちょうどいい、優しめな設定かと思いきや、オートローリュで一気にあっちっちなります。
水風呂はちょい深めで、ずーっと入ってられるタイプでした。
塩サウナもいいもんでした。
[ 青森県 ]
ねぶた行ってきた。初めて観たんだけど、きれいだったなぁ。
んでねぶた観てから、田酒浴びるほど呑んでしまった(笑)
朝起きて、今回の目的地湯ったら温泉に到着。
サ室は75℃くらいなんだけど、発汗抜群!
前日の田酒が全部抜けてしまった(もったいない)
今回湯ったら温泉をチョイスした目的の水風呂は天然地下水チョーキンキン!んでやわらかい!
露天にあった外サウナは使用できなかったけど、外からみた手作り感は愛でポイントだったなぁ。ぜひ入りたい!
このスペックの入浴施設を¥420で早朝から堪能できる青森県民って幸せですね。
風呂あがりは青森魚菜センターでのっけ丼をいただきました。でっかい切り身の刺し身がご飯にのって旨かったです。
青森の風呂サイコー!
[ 秋田県 ]
出戸浜は、定番の散歩コースで出戸サウナもいつも気になってたんだけど、ようやくイン!
熱波師さんからのアウフグース&ウィスキングありがとうございました!
熱波師と向き合うのはじめてなんだけど、熱波師さんの気づかい、優しさに、ととのわせててもらいました。
俺も、もっと人に優しくなろう🔥🔥🔥
秋以降は、また別の顔を楽しめそうなナイスサウナでした。
[ 秋田県 ]
オーシャンビュー外気浴を求めてこちらへ
13-2-8☓4セット
大広間で昼寝をはさんで
13-2-8☓3セット
計7セット
サ室はけっこう熱めで発汗良好。
水風呂はしっかり冷えるけど、ずっと入ってられる絶妙な温度。夏になると水風呂ぬるくなるんで、今がベストかも。
オーシャンビュー外気浴は身体が溶けてしまうくらい気持ちよかった。
連休で腹に貯めたアルコール系水分全部出した(笑)
すっきりしたぁ。
[ 岩手県 ]
ここはお初です。
マザリウム宿泊ってことでサウナは入り放題!
チェックインしてまず3セットして夜の街で盛岡グルメ満喫
朝は3セットして、散歩して2セットおかわり。
とてもいいサウナでした。
ロウリュ音心地よかったなぁ
水風呂はマリオの土管に入るイメージ(笑)テンション爆上がり!
外気浴用のサンダルがある優しさ。
気遣いやアイデアが詰まった素敵なサウナでした。
スッキリしたぁ
[ 秋田県 ]
秘湯ならぬ秘サウナ!プラザの湯に訪問したらまさかの男サウナ故障だってさ(笑)
ってことで、くらら訪問。
相変わらずご常連さんがにぎやかでした。にぎやかでもいいんだけど、他人を傷つける会話だけは、ほんとに不愉快。でかい声で会話するなら責任持ってほしい。
今日は整えなかった
[ 秋田県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:外も中もサ室はいつもどおり安定してました。
春の回数券もゲットしてごきげんです。
[ 秋田県 ]
サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
一言:
たま〜に来てたとこだけどなくなるってなると寂しいってことで訪問。
朝イチのサ室はマイルドな86℃で他のお客さんもいなかったんで、横になってリラックス。サ室のコンディションも4セット目には100℃に到達。
水風呂は骨身にしみる体感シングルのチョーキンキン!
スッキリしたぁ!
閉館前もいっかい来る!
[ 秋田県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:夏以来の訪問
こぢんまりしたテレビのないサ室。室内は超安定。
愛でたいポイントは12分計が定速じゃないとこ。1から2にかけてが速い(笑)ずっと見てられる。
水風呂も夏と違ってキンキン
外気もちょうどよく冷たくすっきりしたぁ!
[ 秋田県 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
サ室は暑すぎず、ぬるすぎず、ずっと入っていれる。
水風呂も冷たすぎず、ぬるすぎず、ほっとする水温。
気持ち良すぎて外気浴でちょっと寝てしまった。
すっきりしたぁ!
レモン水のサービスも嬉しい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。