2024.01.05 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

96柴

2025.02.21

7回目の訪問

年休をとって品川サウナに。
16:00少し前に来たが激混みでびっくり。
さすがはサウナシュラン🧖

さて今日は5セットで5セット目に17:00のアウフグース会に。
サウナはアイデアが浮かぶので思考できるいい場所だなとつくづく思った✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃
10

96柴

2025.02.15

6回目の訪問

サウナ飯

ホームサウナの品川サウナに。
土曜日の10:00に訪問しましたが、10:30から激混みだったのでもっと早く来ないとダメですね😭

さて2日酔い覚ましにはピッタリでかなり楽しかったです。
温かったので外気浴も快適でした🧖

11:00のアウフグースは行列だったので後半のみ参加できました

豚山 武蔵小杉店

小ラーメン

ニンニク アブラ カラメ やっぱ旨い

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,9.6℃,18.3℃
21

96柴

2025.02.12

3回目の訪問

サウナ飯

今年2回目のサウナ東京🧖
産湯の後輩の一緒に国内最高峰サウナに☺️

さて入ってみれば今日は19:00からブロワー+ロウリュのイベントで全身真っ赤っかになりました♨️
ブロワーあんまり好きじゃないなぁと思いながらもいい思い出に☺️

1時間サクッとショートサウナからの焼肉はほんとに美味しかった🥩

大関

一身盛り

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 23.5℃,8.5℃,17.5℃
21

96柴

2025.02.10

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

浦和の地元民に愛されるサウナ湯屋敷孝楽に🧖

群馬水上のスキー場からスノボ帰りで来店だったため身体はボロボロ。

その疲れを癒すために温泉も兼ねて♨️

大人気でサウナからは溢れてました。
17:30のオートロウリュも体験できておりました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.3℃
13

96柴

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

品川サウナが行列だったためスマートステイ SHIZUKUさんへ。
800円で1時間のショートプランでお邪魔します。

このコスパで混みもせずとてもありがたい♨️

サウナはいつもよりも汗がたくさん出てきたのでとてもよいサウナだったんだなと思いました✨

今度はオロポを頼んで30分無料にしてみようと思います☺️

家系らーめん 武蔵家 大井町店

中ラーメン

横浜家系の味が美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
11

96柴

2025.02.08

1回目の訪問

話題のキンクイにレンタカーを借りて来店🧖

欧風カレーボンディのカレーを食べてから岩盤浴を体験してお風呂&サウナに♨️

人が多すぎてびっくり!
みんな猿に見えるくらい温泉に浸かってました🐒

風呂上がりのオロポはオロナミンCを自分で注ぐスタイル🥤
価格は安く1日居れる快適さ。デートにもってこいですね♫

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,96℃
  • 水風呂温度 23.3℃,22.3℃,16℃
13

96柴

2025.02.04

4回目の訪問

今日は朝ウナでパラダイスへ♨️
家と会社の間にあるうえ、朝からの営業なのでつい来てしまいます☺️

7:00〜8:00 1時間パックを利用(1500円)
人も混んでおらずセルフロウリュを満喫🧖

その後の内気浴もアート鑑賞しながらできるのも◎

3セット楽しんで59分利用のドンピシャ
スタンプも溜まって大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃,13℃,11℃
29

96柴

2025.02.01

2回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

2月の初サウナはHARE-TABI🧖
中華街をすり抜けいざ2時間コースを満喫

今日も横浜開港オロポを注文して6セット満喫♨️
今日は中国烏龍茶ロウリュとアウフグースでした🇨🇳

夕方サウナから横浜ラーメン🍜
いい一日でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
15

96柴

2025.01.31

2回目の訪問

2回目の水都の湯
インバウンドで一泊15000円と若干高いですがサウナ目当てでお邪魔しました🧖

夜は夜鳴きそばからの朝ウナ☀️
ここは音声付きのテレビなのでいつまでもサウナに入れてしまうのがステキ
そして乳酸菌も飲める🥤

大阪出張の時はいつもお世話になります♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

96柴

2025.01.28

2回目の訪問

定時退社のサウナ東京🧖
平日の社会人で賑わう中、5セットこなして来ました

サウナ東京のオロポを初めて注文🥤
味は変わらないが雰囲気のせいかいつもより美味しく感じる!

帰りは油そばで締める。いい火曜日だ✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,106℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,18.2℃,8.3℃
28

96柴

2025.01.25

5回目の訪問

土曜から朝ウナ☀️
サウナのために早起きするのも慣れてきていい習慣になってます

朝から結構な人が来ている印象。サウナシュランの発表から少し混み始めた気がする

いつも通りKUU2,ZEN1の比率で6セット
素敵な時間をありがとう✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 33℃,19.2℃,9℃
3

96柴

2025.01.15

3回目の訪問

サウナ飯

今年2回目のパラダイス
職場から15分で到着できる神立地
サウナ→飲み会コースで60分のショートコースでととのい🧖
3セット楽しみました。
セルフロウリュも2セットできて大満足

64分で2000円でした。後5分短ければなぁ。と思いつつそんなことは些細なことでととのえれば満足

サウナの後は焼肉🥩
4000円/人でコスパ最高でした☺️

ホルモン まさる

まさるホルモン

コスパ最強です

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃,12℃
14

96柴

2025.01.13

1回目の訪問

祝日を使っていざゆかん、かるまる池袋へ!
ということで初かるまる池袋へ🧖
13:00-15:00の120分コース土日料金で3840円でした💸

この金額設定のおかげで選りすぐりのサウナー達が集まっており民度やマナーは非常に高いです

タワーサウナ、ケロサウナともに快適☺️
アウフグースもロングコースでいい汗かけました
次は薪サウナの抽選当ててみたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃,100℃,92℃
  • 水風呂温度 32℃,15℃,31℃,25.2℃,5.9℃
22

96柴

2025.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

白玉の湯 華鳳

[ 新潟県 ]

プロが選ぶ宿100 総合部門で選ばれた白玉の湯 華鳳さんへ
https://ryokan100.com/ja/ranking100/

サウナよりも温泉目当てですが、サウナはしっかりついてるので2セットお邪魔しました

入ってすぐに温度ぬるいな。と思ったのですが温度計は95℃を指しておりました。正直サウナに物足りなさはありますが雰囲気含めて満足です。

窓から見える雪景色は感動します。

このサウナ、外気浴がいいんです♨️
というのも軽4種の露天風呂を選んで入れます。
しかも寝湯から座り湯から普通の温泉も選べる
雪が降ってると、温まりながらととのえるという神仕様🧖

内気浴も完備してますので内気浴が好きな方も楽しめます☺️

和食懐石料理

すき焼きは絶品! 魚沼産コシヒカリとの相性抜群です

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 13.5℃
5

96柴

2025.01.08

2回目の訪問

2025年初パラダイス!♨️
銭湯サウナとしてもサウナ施設としても完成したサウナで都心にあるのも大助かりの大好きなサウナです🧖

さてAM7:45の朝ウナにお邪魔しました
朝パック1500円/1hで早朝からスッキリ

ほぼ貸切だったのでロウリュを満喫
3セットでもかなりととのえます☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
28

96柴

2025.01.04

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

やっと行けました!FLOBA🧖
三鷹から徒歩1分の好立地!早速突入です☺️

すでにROOFTOPの会員だったので入店はスムーズ
着替えてお清め、釜茹でを済ませてサウナに。
8角形のサウナは体感5分ごとにオートロウリュが流れる仕様
多湿サウナが好きな私にはピッタリ!
ととのいもフルリクライニングチェアが多数完備!
お風呂も炭酸泉完備で文句なし✨

月一の美容院帰りに毎月通うレベル♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

96柴

2025.01.02

4回目の訪問

2025年最初のサウナはホームサウナの品川サウナ。
2日ぶりの訪問にもはや安心感を覚えます☺️

今日は1.5hのショートプラン🧖
KUU 4セット、ZEN1セットの5セット
一昨日と比べ少し外気浴が寒く感じるため、お湯に浸かりながらととのい♨️

セルフロウリュはヴィヒタエキスのロウリュが大満足✨
今年も一年よろしくお願いします

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 33℃,13.3℃,6.7℃
28

96柴

2024.12.31

3回目の訪問

2024年のラストサウナはホームサウナの品川サウナ♨️

AM9:30に来店しましたが比較的空いておりました。
11:00の年内ラストアウスグースにも参加でき、大満足のサウナ元年でした🧖

この時期は寒いですが屋上の外気浴も気持ちよく入ることが出来ました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 33℃,12.7℃
11

96柴

2024.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

職場からほど近いオールドルーキーサウナ銀座へ🧖

前回と違い、19:00からの飲み会前にスッキリするために17:45-18:45で同僚と突撃!

前回来店よりも空いていて、いいととのいが出来ました☺️

まず熱いで有名なオールドルーキーはサウナの1セットが6-7分が限界でした。
そしてその分、内気浴を長めに取ることで最高のととのいが出来ました

ビヤホールライオン 銀座七丁目店

6000円飲み放題コース

ビールの種類豊富!そしてサウナ後は疲れて寝ました...

続きを読む

共用

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
15

96柴

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

会社の帰り道にあるカプセルホテルサウナのドシー恵比寿へ🧖

個人的にはあまりハマらなかったですが素敵な施設に違いありません✨

まず2Fでチェックインして1000円を払い、エレベーターで3Fへ🛗
小さめのロッカーで着替えお清めからサウナへ♨️
サウナの温度は申し分なし
水のシャワーは賛否両論ありますね🚿私は水風呂が好きなので、こういうものもあるのかぁ。と勉強になりました

失敗したのは飲み物を買わなかったことで給水機もないので、2Fの自動販売機で買うことをお勧めします♪

ともあれ、いいサウナには変わりないのでカプセルホテル好きにはいいと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 30℃,25℃,20℃,15℃
5