湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
滞在時間 : 8時間 (うち2.5時間昼寝)
あまみ : ★★☆☆☆
ととのい : ★★★☆☆
今日は従姉妹のKちゃんとSKCにてサ活。久しぶりのSKC。朝から行くのは初めてで受付はおじいさんおばあさんで長蛇の列に。まずそこに並ぶ。食堂から並び始めて5-10分程度、受付で館内着とロッカーキーを受け取って暖簾をくぐる。ワクワク☺️
体を清めた後はまずは漢方の薬湯。この匂いがたまらん。独特だけど癖になる。体にもよさそう。体が熱くなってきて、隣の37度の炭酸泉に移動。今日は「もやの湯」らしい。ん?もやって何だ?体温くらいだからいつまでも入っていられる感じ。
(水風呂) - (サウナ) - (水風呂) - (休憩)
(スチームサウナ) 0 - 7 - 0.5 - 5
(麦飯石サウナ) 0.5 - 10 - 0.5 - 5 x 2セット
(麦飯石サウナ) 0.5 - 6.5 - 0.5 x 2セット
午前の部 合計 5セット
(ランチ休憩)
レディースデーのためクラフトビール飲み比べおつまみセットが半額で700円ちょっとだったので、それを頼む。3種の全く味の違うビールと、それぞれのビールにあうおつまみが3種類出てきた。美味❣️
続いて出てきたのが辛もやしラーメン🍜熱いし辛いし、で汗だく💦
Kちゃんが帰ったので
(昼寝) 2.5時間 笑
(麦飯石サウナ) 0.5 - 6.5 - 0.5 - 5 x 2セット
午後の部 合計 2セット
草津の露天風呂で体を温め〆
ほどよい疲労感☺️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら