絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

およねこゆうやん

2024.10.19

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.10.16

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.10.14

2回目の訪問

湯の城さんにきました!
今日は嫁さんと娘ちゃんが
お隣でお買い物をしている
すきに父ちゃんはサ活ですo(^-^)
大垣はどこも水が素晴らしいですね。
豊富なお風呂と広くてオートロウリュ有のサ室。
なかなかよきところでした!

続きを読む
23

およねこゆうやん

2024.10.13

9回目の訪問

鷹ノ湯さんにきました!
すっかり秋の気配です。
水風呂もほどよく冷えてきて
心地よい風も吹き、最高のコンディションでした。
ちょっと自宅から遠いですが
大好きな銭湯ですo(^-^)

続きを読む
17

およねこゆうやん

2024.10.12

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.10.08

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.10.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.09.29

12回目の訪問

サウナ飯

野球の試合が終わったあとは
いつもお楽しみにしている
恵みの湯さんへ!
心地よい疲れを眠り湯で
まったり癒やしてもらいました。
今日は新チームの初めての練習試合
試合慣れしてない女の子
凄く緊張してたけど
ヒットが打てて大喜びしてました。
o(^-^)
これからできた!がいっぱい増えるといいね(*´ー`*)
おじさん応援してるから
頑張れp(^-^)q

ツルシ 各務原店

ランチセット

ナンおかわりして お腹いっぱい!

続きを読む
28

およねこゆうやん

2024.09.29

6回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は近くで野球の審判依頼がありましたので、前乗りで大垣サウナさんのオールナイト堪能させてもらいました!
水風呂を心ゆくまで堪能させてもらいました。相変わらず最高ですね
(*´ー`*)
しっかりリフレッシュさせてもらいましたので
これから子供達の野球の審判
頑張ってきますo(^-^)

冷や奴

やっぱり最高! 冷や奴o(^-^)

続きを読む
35

およねこゆうやん

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

川合田温泉サウナ部に入部しました!
昭和生まれのおっさんですので
ど真ん中ストライクな施設です。
時間の流れがゆっくりな気がして
まったり出来ました!
サウナ部創部50周年とのことで
温泉部の大浴場も期間限定で
サービスで入れました。
こちらも最高でしたよ(*´ー`*)

カツ丼&うどん

わんぱくメニュー! どこか懐かしい味でした。

続きを読む
21

およねこゆうやん

2024.09.23

1回目の訪問

37BASE

[ 富山県 ]

今日は野球大会もなく
嫁さんの許可もおりましたので
プチサ旅にでました!
高山の鷹ノ湯さんで
出会ったお兄さんに教えてもらった
37BASEに来ました!
オシャレな外観におっさんは
入場をためらいがちでしたが
お兄さんが教えてくれたとおり最高のサウナ施設でした!
雨も上がり、となみのの優しい風が
ととのいを加速してくれますo(^-^)
お兄さん教えてくれて
ありがとうございましたo(^-^)

続きを読む
28

およねこゆうやん

2024.09.22

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.09.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.09.20

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.09.16

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.09.15

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.09.14

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.09.13

8回目の訪問

鷹ノ湯さんに来ました!
今日は地元のお兄さんが
白樺エキス入りのロウリュを
ごちそうしてくれましたo(^-^)
さわやかな香りが最高でした!
富山の良いサウナの情報を教えていただいたので、いつか行ってみたいな

雨もあがったので
鹿さんに気をつけながら
夜の国道を帰ります(*´∀`*)ノ

続きを読む
21

およねこゆうやん

2024.09.11

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およねこゆうやん

2024.09.08

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む