やまだ

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

2025/4/14 大阪出張の前泊で利用。
大阪のサウナ行きたいランキング堂々の1位大東洋へ。
まずはフロントでチェックインを済ませ、7階へ。
7階が宿泊者のロッカールーム。7階は改装されたばかりなのかすごく綺麗。
館内着に着替えて、5階へ。5階は食堂とマンガスペース、日帰り客のロッカーなど、ここでサウナパンツに着替えて4階の大浴場へ。
大浴場はどこか西洋風のデザイン。シャワーで体を清めてまずは湯通し。ひのき風呂や露天のシルク風呂で体を温めて22時30分の宿泊者限定アウフグースへ。
最も広いロッカーサウナで、月曜ということもあり、参加者は5名のみ。熱波師さんに3セットしっかり温めてもらった。
驚いたのは水風呂の数。ロッキーサウナの横に壺水風呂が2つで、1つはシングル仕様。フィンランドサウナ横には通常の水風呂がこちらも2つ。いろんな温度帯で楽しめる。
露天スペースにフルフラットの整い椅子もあり、奥には水風呂兼整い椅子のスペースも。(ウェルビー榮を思い出す)
2セット目はフィンランドサウナ。右奥の主スペースで楽しんだ。セルフロウリュが可能で、湿度が高く、気持ち良い。
2セット目の整いは水風呂兼整い椅子で。
3セット目はロッキーサウナに戻り万博のニュースを見ながら完了。シングル水風呂も体験し、大満足。

やまださんのサウナ&スパ カプセルホテル 大東洋のサ活写真
やまださんのサウナ&スパ カプセルホテル 大東洋のサ活写真
やまださんのサウナ&スパ カプセルホテル 大東洋のサ活写真

ラーメン大戦争 梅田店

ピストル

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!