絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウ • ナ太郎

2024.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

3回目のウェルビー栄。
毎回来るたびいろいろアップデートされててすごい!今回は宿泊なので時間を気にせずサウナ、サ飯、サ飲にどっぷり。
明日は起きれるかな。起きれないかな。でもこういう時起きれるんだよな。起きれなくても別にいいんだよな。いまからサウナに行こうかな?みなさんどうでしょう。

台湾もやしがおいしい。

大ライスが一番うまい。

続きを読む
27

サウ • ナ太郎

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

...

突然のお休みは神様からの贈り物。
そんな尊い時間を最高の施設で過ごすことができた。
レベルが高すぎて普段使いしてしまうと、他のサウナには行けなくなるので数ヶ月に一度のご褒美サウナ。

【施設名】 大垣サウナ(岐阜県大垣市)

【サウナ】 4.9

 (温  度)4.9
 (ロウリュ)なし
 (広  さ)4.4

【水風呂】 5.0

 (温  度)5.0
 (深  さ)5.0
 (広  さ)4.6

【外気浴】 4.7

 (席  数)4.8
 (動  線)4.5
 (民  度)4.8

『サウナ』
•ドライサウナ(110〜120℃)

高温&カラカラの超昭和ストロングサウナ。
支配人曰く「部品がもう作られていない」年季が入ったストーブはロウリュ対応でない代わりにとてつもないパワーがあり、高温サウナを実現している。オープン直後は105℃ほどだったが、15時くらいになると120℃まで上昇。入って数分で見たことないくらいの汗が出てくる。支配人曰く「上段で10分が基本」らしく、これができれば体を芯から温めることができるらしい。

『水風呂』
• 約14.6℃

地下水掛け流しの天然水風呂。水の都:大垣と言われるように、地下水が豊富で、水質が抜群。温度は年間通じて14.6℃と安定し、冷たいけど永遠と入っていられる奇跡の水風呂。個人的に好感なのは、ちょっとした凹凸があり、足を伸ばした時にちょうど引っかかるところ。体を固定することができストレスなく水風呂に入ることができる。過去最高、唯一無二の水風呂。

『外気浴』

基本は内気浴。洗い場付近にイスが3つ。
ととのいスペースは自己開拓。
館内着を着用し
・フロント前のイス
・2階のリクライニング
・脱衣場のイス

水風呂からの動線を大切にするなら、洗い場付近のイスに座り、壁にもたれるのがおすすめ。横になりたい、くつろぎたいなら館内着着用し、上記3ヶ所にいくのがおすすめ。ただし、体を拭いて、館内着をきて、移動するのに時間がかかるため、水風呂から出たら高速で移動する必要がある。これが勝負。
どうしても外気浴したい人はフロント前のイスを持ち出せば可能。やはりこれが一番気持ちいいかも。

 サ飯には2階の食堂一択。何を食べても美味しい。
名物は生姜焼きだが、2回いただいているので、新規開拓中。
昼はメニューには載っていない「地鶏すき鍋」、夜は「馬刺しユッケ」を選択。ご飯セットを付けるとおかわり自由。全国屈指のサ飯だと思う。孤独のグルメ出ないかな。
 支配人とは毎回、サウナトークをさせていただき今回はととのいについてご講義いただいた。これも楽しい。サウナは深い。

地鶏すき鍋

メニューには載っていない。4度目の訪問で初めて注文することができた。あったらラッキー

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 14.6℃
30

サウ • ナ太郎

2024.01.24

2回目の訪問

水曜サ活

空腹すぎて、まず食堂へ。
がっつり食べ過ぎて、サウナは5.6分で限界。
食事後サウナはNG。新たに勉強。

続きを読む
9

サウ • ナ太郎

2024.01.21

1回目の訪問

...

日曜日は休みのはずが諸事情により仕事。
そんな疲れを癒すために駆け込んだ。予約をしていたがこれを楽しみに1週間を乗り切ったと言っても過言ではない。
とある田舎にどえらいサウナ。教えたくないが、このサウナを知っていることは自慢したい。

【施設名】 ヤオツサウナ&スパイス(岐阜県八百津町)

【サウナ】 4.9

 (温  度)4.9
 (ロウリュ)4.9
 (広  さ)4.9

【水風呂】 4.7

 (温  度)4.8
 (深  さ)4.7
 (広  さ)4.6

【外気浴】 4.7

 (席  数)4.8
 (動  線)4.5
 (民  度)貸切のため問題なし

『サウナ』
•ドライサウナ(95℃)

事前予約制の貸切サウナ。
貸切サウナをしっかり満喫するためには3時間は必要だと思っているが、意外と3時間の利用枠を設けているところは少ないだろう。
 サウナ室に入ると目の前に無骨なサウナストーブと大量のストーンに圧倒される。メラメラと燃え盛る炎を見ながらサウナに入ることができる。セルフロウリュが可能でストーンが大量にあるため、3〜4杯ロウリュしても問題なし。
 温度調節や薪焚べもセルフで、自分の好みの温度に調節することができるので、自分好みのサウナにすることもできるのは、このサウナ以外には見当たらない。サウナの方から歩み寄ってくれるような感覚でこれでととのわない訳がない。

『水風呂』
• 約10℃

近くの川から汲み上げた水風呂。広さ、深さがちょうどよく、温度は体感シングルの超冷水。自然の水なので塩素の臭いはなく、気持ち良い。掛け流しなので常に新鮮な水で満たされている。気持ち良すぎる。

『外気浴』

デッキチェア2脚
チェア4脚

貸切サウナなのでととのい難民になる訳がない。
今回は焚き火オプションを追加。冬の寒い時期だが、しっかりととのった後に焚き火で暖をとる。寒さがむしろ気持ち良いくらい。2回目の利用だが、アディロンダックチェアが追加されていた。言うことは何もない施設だが、強いて言うならととのいいすがもう少し!サウナ、水風呂と完璧なプロセスを歩んだあとには、フルフラットチェアやインフィニティチェアなど、より不感浴を味わえるものが増えると手のつけられない施設になるだろう。
 夜になるとライトアップされ、雰囲気抜群。アウトドアサウナでありながら、水回りや衛生面もしっかりしているので、問題なし。教えたくないけど最高のサウナ。これに尽きます。
ありがとうございました。

続きを読む
58

サウ • ナ太郎

2024.01.14

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

...


【施設名】 ウェルビー今池(愛知県名古屋市)

【サウナ】 4.6

 (温  度)4.5
 (ロウリュ)4.9
 (広  さ)4.4

【水風呂】 4.3

 (温  度)4.5
 (深  さ)4.3
 (広  さ)4.2

【外気浴】 4.6

 (席  数)4.8
 (動  線)4.2
 (民  度)4.6

『サウナ』
•ドライサウナ(95℃)
•個室サウナ(70℃くらい?)×2
•フィンランドサウナ(70℃くらい?)

夕方
10分×1セット
12分×3セット

翌朝
12分×3セット

メインサウナのドライサウナは大型のストーブに大量のストーンが印象的。上段は座面が広く胡座で座ってもかなり余裕がある。背もたれもあり、楽な姿勢でサウナに集中できる。
 毎時00分のロウリュ&アウフグースはサウナ施設屈指のレベルを誇る。サウナ入口付近に毎時間の担当者が示してある。人によってアウフグースのレベル、時間、技術にかなりの差があるのでプロ級の人が担当だった時は喜びMAX。至高。
 今回は入っていないが、「からふろ」と呼ばれる個室サウナが2つ。真っ暗な空間に1人分のスペース、セルフロウリュができるウェルビー今池の名物。また、新たに増設された「森のサウナ」と呼ばれるフィンランドサウナも最高。セルフロウリュはもちろんのこと、サウナ室内に水風呂があり、熱気の中で入る水風呂は新感覚。何がどうなっているか形容し難いがエンターテイメント性が高く、利用した際は必ず入ったほうがいい。

『水風呂』
• 13℃
• 16℃(森のサウナ内)
• 1℃(冷凍サウナ)

ドライサウナ付近にある13℃の水風呂がメイン。
かなり冷たく、水も中で循環しているので羽衣はすぐに剥がれ効率よく体を冷やしてくれる。感覚的にはシングルの水風呂より長く入ることができない。
 森のサウナ内の水風呂はサウナ室内にいるからか冷たさというよりも気持ちよさが先行する。ずっと入っていられる。
 冷凍サウナもウェルビー名物だが、今回は入らなかった。

『外気浴』
サウナ付近に2席+空きスペースに1席
露天風呂付近にインフィニティ5席+チェア4席
お湯が流れる寝床か4床

以前利用時から変更点が2つ。
①インフィニティチェアが増設。
②屋外に屋根が増設。

強いてウェルビー今池の不満を挙げるとすれば、ととのい難民になることがある&雨天時、ととのいスペースが地獄だったが、今回はこの2つのウィークポイントが克服されていた。土曜ということもあり、ととのい難民になりかけたが座れた時にはととのいが確約されたも同然。進化を続けるウェルビー今池。再訪必須。

続きを読む
36

サウ • ナ太郎

2024.01.06

1回目の訪問

...

大学の同窓会が終わり、グダグダせず駆け込んだ。
同窓会とサウナどちらが目的なのかは言うまでもない。
友人2人と。うち1人はサウナ初体験。サウナ部部長としての腕が試される。無事、2時間後にサウナに魅了される。任務完了。

【施設名】 アペゼ(愛知県名古屋市)

【サウナ】 4.4

 (温  度)4.5
 (ロウリュ)4.0
 (広  さ)4.7

【水風呂】 4.0

 (温  度)4.0
 (深  さ)4.4
 (広  さ)4.6

【外気浴】 4.5

 (席  数)4.5
 (動  線)4.2
 (民  度)4.8

『サウナ』
•ドライサウナ(95℃)
•フィンランドサウナ(約90℃)
•スチームサウナ(45℃)

8分×1セット
12分×3セット(4セット目フィンランドサウナ)

メインサウナのドライサウナはかなり大型。ストーンも山積みで入室するだけでしっかり熱さを感じる。中は薄暗く客層もサウナーばかりで民度は抜群。サウナマットが吸水性抜群。
 さすが名古屋の聖地と言われるだけのことはある。サウナに集中することができ、体をしっかり温めてくれる。
 毎時00分のロウリュはプロレスラーのような肉体の方が担当で期待感爆上がり。テレビが消されロウリュのアナウンスの後、相当な量のアロマ水をストーンにかけていた。衝撃。
当然かなりの蒸気が発生し退室者がちらほら。その後のアウフグースはプロレスラーらしく全力スイング。とにかく力強い、強風。これは初体験。テクニックよりもパワーという感じ。
ウェルビーのアウフグースと比べると見劣りするが、一人一人に熱波を全力で送る姿に感動した。汗が飛ばないように長袖着用の配慮も素晴らしい。あれは相当しんどい。
 フィンランドサウナは小鳥のさえずりや清流のサウンドがあり自然の中にいるような擬似体験ができる。ちなみに、名前は「THE SAUNA」。フィンランドサウナとしては高温な部類なのでこちらもかなり好感を持てる。

『水風呂』
• 17℃
•25℃

サウナの目の前にあり動線抜群。温度は長く入っていられるくらいなので、羽衣を纏いながら長めに入ることができた。水質に関してはあまり特筆すべきことはないが、水風呂としての役割は十分果たしている。

『外気浴スペース』
インフィニティチェア2席。チェアが約15席。
都会の施設ながら外気浴ができるのはポイントが高い。チェアの近くにシャワーが設置されているなど、サウナーへの配慮はさすが。

フリータイム2500円、駐車場無料と都会であることを忘れる料金設定。当然リラクゼーションルームや漫画、食堂も完備ではっきり言って1日以上滞在できる施設。

続きを読む
12

サウ • ナ太郎

2024.01.04

1回目の訪問

...

受付でおもてなし精神あふれる接客を受け、帰り際には温かく見送っていただけた。町の銭湯の趣を感じることができた。
また来たいと思わせる施設。

【施設名】 鷹の湯(岐阜県高山市)

【サウナ】 3.8

 (温  度)3.7
 (ロウリュ)4.0
 (広  さ)3.6

【水風呂】 4.6

 (温  度)4.6
 (深  さ)4.6
 (広  さ)4.6

【外気浴】 4.5

 (席  数)4.4
 (動  線)4.8
 (民  度)4.4

『サウナ』
•フィンランドサウナ(約80℃)

15分×1セット
16分×3セット

町の銭湯には珍しい薪ストーブのサウナ。定員は6名。
受付でサウナに入るか尋ねられ、入る場合は追加料金を支払い、リストバンドを受け取る。リストバンドをしていなければサウナには入れないシステム。
 薪ストーブらしい輻射熱満点のサウナ室は程よい熱さで居心地がいい。サウナストーブの横には薪が用意されており、利用者がセルフで薪を焚べていく。遠慮がちな私は誰かが入れてくれるのを待っていたが、誰も入れないためサウナ室に誰もいなくなった隙に薪を焚べた。熱い。
 それほど熱さを感じないためしっかり体を温めるには相当な時間がかかった。しかし、汗をかきはじめたら止まらないくらいだった。ロウリュも誰かがやってくれるのを待っていたが、勢いある若者がしてくれた。ロウリュは抜群にいい。

『水風呂』
• 10℃

高山市は水道水がとても美味しく冷たい。
こちらでは、あえて水道水を使用しており、それをはっきりと水風呂で案内している。水道水に自信を持っているのだろう。飲用できるようにコップも置かれている。美味しい。
 水道水であることを感じさせない水質で水風呂のレベルは相当高い。そして冷たい。30秒が限界だった。

『外気浴スペース』

露天風呂付近にインフィニティチェア2席。チェアが4席
サウナ定員が6名なので、ととのい難民になることはまずない。
高山市は盆地なので気温が低くても風がほとんど吹かないため寒くても外気浴には適している。

水風呂と外気浴が抜群だっただけに、サウナはもう少し熱いと嬉しかった。サウナストーンが多く置けるストーブだとサウナ室全体が均等な温度になりレベルが上がると思う。
 高山市の水の良さ、外気浴の良さを感じることができた。ここにサウナ施設作ったら儲かるだろうなぁとサウナ室でずっと考える時間になった。作りたい。
 自宅ではビタックス。アイスボックス探すのに4店舗も周った。

続きを読む
33

サウ • ナ太郎

2023.12.31

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

...
2年連続でサウナ納めはスパアルプス。
今回は簡易個室に宿泊。どっぷり満喫させていただきました。

【施設名】 スパ•アルプス(富山県富山市)

【サウナ】 4.7

 (温  度)4.8
 (ロウリュ)4.4
 (広  さ)4.7

【水風呂】 4.9

 (温  度)4.9
 (深  さ)4.8
 (広  さ)4.9

【外気浴】 4.6

 (席  数)4.4
 (動  線)4.8
 (民  度)4.4

『サウナ』
•ロッキーサウナ(約95℃)

○夜の部
10分×1セット
12分×3セット

○朝の部
10分×1セット
12分×2セット
8分×1セット

サウナ室中央に鎮座するデカいサウナストーブが印象的。
室内はストーブの左右に3段の席、そして最低限の照明で薄暗い。奥に行けばテレビと時計があり、テレビを見ながら過ごすことができる。手前に座るとテレビや時間に捉われず、サウナに集中できるため、個人のサウナスタイルによって選択できる。
 数分おきにオートロウリュがあるが、嫌な熱さはなく、フワッと蒸気を被せてくれる印象。
 サウナ室に入ると95℃〜97℃の温度表示があるが、正直ずっと入っていられる。感覚的に「もう10分!?」と時計がいつもより早く感じるほど。苦しい我慢をしなくても勝手に体を温めてくれる。

『水風呂』
• 16℃(2種類)

スパアルプスの真骨頂。
やや深めの水風呂とバイブラ全開の水風呂。
いわゆる「研かれた水」で感覚としては大垣サウナとしきじの水風呂の中間的なイメージ。やや深めの水風呂は座ると首の高さの水位。楽な姿勢で全身を冷やすことができる。横には飲用蛇口があり、まさに飲める水風呂。
 バイブラ水風呂はそれほど深くはないが、足を伸ばすとちょうど良い大きさ。水が良すぎて、バイブラ全開の水風呂で羽衣ができてしまった。

『外気浴スペース』

内気浴にチェア2席
外気浴にチェア6席

深夜と早朝に入ったため、ととのい難民は回避。
外気浴は最高。動線も完璧で言うことなし。

北陸の雄。スパアルプス。多くの有名人が訪れており、ロッカーにはサインが沢山。
今回は個室リクライニングチェア(1泊4000円)を利用した。
個室でテレビを見て、好きなタイミングでサウナに入ることができ、至高の贅沢だった。館内着も着心地が良く、今まで着た館内着の中ではNo. 1。サウナ納めには十分すぎる施設。
 サウナ施設では珍しく刺青不問の施設で、利用者の中にはワンポイント刺青や全身刺青の方も見えるので、最初は戸惑うかもしれない。サウナーには悪い人はいないと信じているので、気にせず入ることができた。優しい施設です。

続きを読む
19

サウ • ナ太郎

2023.12.27

1回目の訪問

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

...
念願の訪問。仕事を早く切り上げ足早に現地へ。

【施設名】 KIWAMI SAUNA(愛知県名古屋市)

【サウナ】 4.4

 (温  度)4.0
 (ロウリュ)4.6
 (広  さ)4.5

【水風呂】 4.6

 (温  度)4.7
 (深  さ)4.9
 (広  さ)4.0

【外気浴】 4.7

 (席  数)4.8
 (動  線)4.5
 (民  度)4.8

『サウナ』
•ドライサウナ(約90℃)

10分×1セット
12分×3セット

脱衣場が清潔で、サウナまでのモダンでシックな雰囲気が抜群。
サウナに入る以前に、期待感が爆上がり。サウナ室入口には暖簾がかけられ、中の様子が見えない。「中の様子はどんなものか」「何人入っているだろう」というようなワクワク感があった。
いざ、入ってみると最低限の照明、テレビも時計もなくサウナに集中できる絶好の環境。入口の暖簾は外の世界を遮っており、まさに密室。これほどサウナに集中できる施設は他にはない。
サウナマットも吸水性に優れたものが使われており、好印象。温度はやや低温(しっかり熱さはある。)だか、汗の量に驚いた。低温に感じるが実は熱いという良いサウナの条件を完全に満たしている。
 ロウリュもアロマが2種類用意されており、民度の高いお客さんが事前に断ってしてくれるので心地よい。受付で渡されたタンブラーをサウナ室に持ち込むことができ、これは新体験。より長くサウナに入ることができる。デカビタ×アイスボックスの「ビタックス」をいただいたが、これが抜群。帰りのコンビニでアイスボックスを買うくらい。至高。

『水風呂』
• 16℃くらい

温度はわからなかったが、しっかり体を冷やしてくれ尚且つ長く入っていられる最高の水風呂。最深部で2mある水風呂は潜りたくなるほど。掛け流しでなかった点と、塩素の臭いが強かったのが気になったがそれを踏まえても水風呂としてのレベルは高い。

『外気浴スペース』

内気浴にチェア4席
外気浴にはインフィニティチェア3or4席、寝転びスペース3席、うつ伏せでととのうととのいボードが1つ。
その他、チェアが数脚。

席数は圧巻。利用者全員が同時にととのえるのではないかと思うくらい。古民家の趣と都会の喧騒の中でのととのいは新感覚。交通音さえととのいをアシストしてくれているような気がした。
うつ伏せでととのうととのいボードは一度経験してみると良い。
 冬場の外気浴の難点は体がすぐ冷えてしまうところだが、「蔵」と呼ばれる、畳が敷かれストーブが設置され暖を取ることができる部屋がある。シックな音響と雰囲気の中で体を暖めてくれる。
いきなりととのいスペースとして利用する

続きを読む
10

サウ • ナ太郎

2023.12.22

1回目の訪問

...

【施設名】 大垣天然温泉 湯の城(岐阜県大垣市)

【サウナ】 4.2

 (温  度)4.2
 (ロウリュ)4.1
 (広  さ)4.3

【水風呂】 4.1

 (温  度)4.0
 (深  さ)4.2
 (広  さ)4.0

【外気浴】 4.2

 (席  数)4.4
 (動  線)3.9
 (民  度)4.0

『サウナ』
•ドライサウナ(約90℃)

10分×1セット
12分×3セット

熱を絶対に逃さない二重扉構造がとても好印象。
4段からなるサウナ室の最上段はかなり高温でしっかり体を温めてくれる。ストーブは2機あり、うち一つはオートロウリュ対応。このロウリュが暴力的な熱さで病みつきになる。以前までは県内No.1の熱さだったが、天光の湯のロウリュを経験したため、今回はそれほど熱く感じなかった。
 1時間に1度毎時00分にロウリュが行われる。今回訪問した15時30分には、スタッフによるアロマロウリュが行われていた。しかし、いいアロマを使っていないのか、匂いは人工的なもので少し残念。ただ、スーパー銭湯の中では、トップクラスの熱さなのでおすすめしたい。金土日は普段より10度高い100度に設定される。

『水風呂』
• 15.7℃

気持ちよくずっと入っていられる。温度もちょうど良く、しっかり体を冷やしてくれる。深さも程よく水風呂としては高いレベル。

『外気浴スペース』

内気浴にチェア4席
露天風呂付近にデッキチェア5席。チェアが8席
以前は、外気浴スペースが少なく、ととのい難民多発だったが、チェアがあらゆるスペースに設けられ、ととのい難民はかなり減った。以前はインフィニティチェアもあったが、現在はなくなっている。復活を希望したい。外気浴している際、伊吹おろしと呼ばれる風の強さが少し気になるところ。特に冬は寒さを感じるため、内気浴をお勧めしたい。

サウナ、水風呂、外気浴の全てにおいて高いレベル。
近くにあって嬉しいサウナだろう。大学生や高校生も多いため、民度が少し気になるところだが、昼間や早朝を狙えば、落ち着いてととのうことができるだろう。

#サウナ #サウナ部 #サウナ好き #サウナー #銭湯 #温泉 #水風呂 #サ道 #sauna #サウナイキタイ #ととのう #サウナ女子 #サ活 #お風呂 #saunner #ととのった #外気浴 #スーパー銭湯 #休日 #デトックス #ロウリュウ #スパ #スーパー銭湯 #プロサウナー #岩盤浴#サウナハット #サウナシュラン#貸切サウナ #サウナ大好き #リフレッシュ#大垣

続きを読む
23

サウ • ナ太郎

2023.11.25

1回目の訪問

...

【施設名】 キャナルリゾート(愛知県名古屋市)

【サウナ】 4.0
【水風呂】 4.0
【外気浴】 4.2
【民 度】 3.0

サウナは2種類
•ドライサウナ(105℃)
•塩サウナ(入らず)

横長の巨大サウナ室。
4台のストーブのパワーにより、広く、出入りが激しい中でも高温を維持できている。露天風呂側には大きな窓があり、目の前には炭酸水風呂が見える。

水風呂は6種類
• 14.3℃(炭酸水風呂 水深2m)
• 18℃くらい×3
•14.4℃(泳げる水風呂)

なんと言っても水風呂が豊富。
キャナルリゾートの売りは、露天スペースにある炭酸水風呂と泳げる水風呂。炭酸水風呂は潜水も可で今まで味わったことのない感覚に包まれる。泳げる水風呂は童心に戻ることができる。サウナ後の水風呂で泳げる幸福感でいっぱい。

外気浴スペースも豊富。
インフィニティチェアをはじめ、多くのサウナーが同時にととのえるよう、あらゆるスペースにととのいスペースが設けられている。若干ととのいイス難民になっている人も見かけたので、運次第では、露天風呂の縁でととのうことにもなる。

サウナ室の大きさ、水風呂の種類はまさに、サウナ界のテーマパークとも言える。大学生が多く、若干サウナ室が騒がしかったのが残念。人も多く駐車場待ちもざらなので、バスでの訪問、平日の訪問ならまた利用したい。

#サウナ #サウナ部 #サウナ好き #サウナー #銭湯 #温泉 #水風呂 #サ道 #sauna #サウナイキタイ #ととのう #サウナ女子 #サ活 #お風呂 #saunner #ととのった #外気浴 #スーパー銭湯 #休日 #デトックス #ロウリュウ #スパ #ととのえ親方 #プロサウナー #岩盤浴#サウナハット #サウナシュラン #キャナルリゾート #canalresort

続きを読む
3

サウ • ナ太郎

2023.11.24

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

..

【施設名】 天光の湯

【サウナ】 4.4
【水風呂】 4.0
【外気浴】 4.8
【民 度】 3.2

サウナは2種類
•高温サウナ  
•バレルサウナ

メインサウナの高温サウナは照明を落ち着かせた薄暗い雰囲気。壁にはヴィヒタがあるテレビの音声は最小限に設定されており、落ち着いた雰囲気でサウナに入れる。夜9時以降はテレビの電源が消され、さらに落ち着いてサウナに入れる。
バレルサウナは家庭用タイプの6人収容のタイプ。メインサウナが良すぎるが故に少し物足りない感じがするが、閉ざされた空間でサウナに向き合える。

水風呂は3種類
• 8.6℃
•16.3℃(バイブラ)
•14.4℃

脱衣場から浴室に入ると目の前に8.6℃のシングルの水風呂のインパクトに圧倒される。14.4℃という大垣サウナにニアピン水風呂に惹かれ、それ以外の水風呂には入っていないが、きっとそれぞれの良さはあるだろう。

外気浴スペースは怪物級の65脚
数えたくなるくらいの外気浴スペースはまさに圧巻。
サウナーで溢れているはずなのに、外気浴スペースは妙な落ち着きと余裕を感じる。
コールマンインフィニティチェアをはじめ、ロッキングチェアなど豊富なイスから選ぶことができる。外気浴スペースにはサウナハット掛けやかけ湯専用の湯泉ががある。
夜に訪れたが照明がととのいの邪魔にならないような設計になっていることやタープで日除けをしているところも気遣いの塊だと伺える。

とにかくサウナーへの配慮が細かいところまでなされた、サウナーによるサウナーのための施設だと感じた。もちろん温泉もあり、湯船もバラエティに富んでおり、サウナ目的でなくても十分に楽しめる。欲を言えば、自販機にMATCHがあると良かった。

再訪必須。

#サウナ #サウナ部 #サウナ好き #サウナー #銭湯 #温泉 #水風呂 #サ道 #sauna #サウナイキタイ #ととのう #サウナ女子 #サ活 #お風呂 #saunner #ととのった #外気浴 #スーパー銭湯 #休日 #デトックス #ロウリュウ #スパ #ととのえ親方 #プロサウナー #岩盤浴#サウナハット #サウナシュラン#天光の湯

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 16.9℃,14.5℃,6.8℃
6

サウ • ナ太郎

2023.11.14

1回目の訪問

...
出張ついでに。気温4℃の極寒で今回はやめておこうと思ったがサウナ部部長としての意地で駆け込んだ。

【施設名】 飛騨高山自家源泉の湯臥龍の郷(岐阜県高山市)

【サウナ】 4.3
【水風呂】 4.5
【外気浴】 4.0
【民 度】 4.4

『サウナ』
•ドライサウナ(約102℃)

カラッとした昭和ストロング系のサウナ。温度は気まぐれでこの日は102℃。アツアツの状態で出迎えてくれた。サウナ室はそれほど大きくないが、10人程度は入れるか。こぢんまりしているからか、どこに座っても熱さを感じることができる。体感はかなり熱く、8分入れるかどうか不安になるが、意外と長く入ることができ、1セット目は10分。2セット目以降は12分。サウナ交換のタイミングに出くわしたが、まさかの交換中のサウナ室滞在OK。サウナーにとっては最悪のタイミングであったはずが、スタッフの方のご厚意に救われた。

『水風呂』
• 約13℃(時期により変動有)

分水嶺のある位山から流れる湧水掛け流し。この日は気温が低かったこともあり、某サウナ情報サイトには13℃とあったが、おそらくそれよりもかなり水温は低かったと思う。入水後、冷たさで早くも限界を迎えそうだったが、羽衣をまとってしまえば、意外と長く入れる。水は飲用でき、これが本当に美味い。利用客が少なかった夕方は、浴室は静寂に包まれ、聞こえるのは水風呂に注がれる水の音のみ。水風呂に集中できる。

『外気浴スペース』
•チェア
•岩の上

外気浴スペースは周りに森が広がっており、森林浴を楽しむことができる。近くには清流宮川のせせらぎも聞こえる。おすすめはチェアに座り、足を岩の上に置くスタイル。インフィニティチェアがほしいところだが、サウナ、水風呂、抜群のロケーションで完璧にととのうことができる。中には、岩の上に寝そべって、MYととのいスペースを開拓するサウナーもおり、十人十色だった。

近くにあれば、ホームサウナにしたい抜群のサウナ。
それほど混んでいないため、自分のペースで過ごすことができる。露天風呂も充実しており、岩風呂や檜風呂は最高。サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂が最強のスパイラルだろう。
宿泊もできるので、観光の拠点としても使える。

#サウナ #サウナ部 #サウナ好き #サウナー #銭湯 #温泉 #水風呂 #サ道 #sauna #サウナイキタイ #ととのう #サウナ女子 #サ活 #お風呂 #saunner #ととのった #外気浴 #スーパー銭湯 #休日 #デトックス #ロウリュウ #スパ #スーパー銭湯 #プロサウナー #岩盤浴#サウナハット #サウナシュラン#貸切サウナ #飛騨高山 #サウナ聖地

続きを読む
4