大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
2/8の記録。コロナでダウンしていたため遅れた分なので手短に記載。
新岐阜サウナをあとにして大垣に向かう。
途中、スガキヤでラーメンを食べてJR岐阜駅から電車に乗り込む。
電車にゆられること10分前後で大垣着。意外と近い。
この時点で天気は晴れ。歩いて向かうこととする。
途中、イオンのあたりで雪が強くなってきた。すぐに天候が変わるんだな...
そうこうしているうちに到着。初の大垣サウナだ。
冷え切っていたので入館後お湯に浸かってからサウナへ
。
熱い、結構カラっとしてる。ストーブ横を陣取り、蒸される。ストーブからの熱を受けながらリラックスしていると変なことに気がついた。
ストーブに近い方の腕は沸々と細かい汗が出てきて、扉に近い方の腕は大粒の汗が出てきている。
おそらくドアから入ってくる浴室の湿気とストーブのカラッとした熱による違いが原因だろうけど、相当ハイパワーなストーブじゃないとこのようにはならないんじゃないだろうか。まあ、どうでもいいことだけど。
熱々に蒸された後は水風呂。極上水質だ。冷たいけど肌を刺さない。もちろん飲めるのでいただく。
休憩がどこでもできるのはいいね。玄関先、テレビの前、食堂、リクライニングといたれり尽せり。
自分はテレビの前が暖かくて好き。
ひとしきり楽しんだ後は酒。
充実してた。これで終日いられるのはコスパ良い。
特に変な常連が幅を利かせているわけでもなく、雰囲気が温かいので居心地がいい。また行きたい。
今回は旅の動線が良かったので人気なところになったけどもう少しローカルなところも気になるサウナがいくつかあるので、次回は車かなー。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら