2024.01.04 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 探し中
  • プロフィール サウナ初心者🔰
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

chicci

2024.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

福岡帰ってきて、羽田から青森までの飛行機の待ち時間の間にサクッと!

空港からのアクセスを考えて、場所を絞ったら、なんとも可愛いおしゃれなサウナを発見!

熱風オートロウリュ
ミュージックロウリュ

00分、20分、40分の3回、爆音のミュージックと共に、ミストの様なロウリュが、2〜3分後に、熱波となって、体に突き刺さりました!

三段の上段から、真ん中に移動して、正解👍
本当にすごい熱波でした!

水風呂は12度となってたけど、思ったより入れました!
深さもあって、なおよし!

整いの椅子は寝そべるタイプはないが、たくさるあるので、よかったです!

ロウリュじゃない時のサウナも、体感したくて、早めに2回目!

熱すぎるわけではないので、じっくり入れました!

時間があまりなかったのと、ビール飲みたかったので、2セットで、終了!

生ビールが美味しい!
ハイボール好きには、ハイボールもあれば嬉しいけど、サウナの乾いた体に生ビールは、効く!

ソフトクリームは、次回に持ち越し!

可愛い銭湯で、灼熱のサウナ!
なかなか面白いサウナでした!

飛行機までの時間つぶしにいくには30分ほどで着くのでちょうどいい場所でした!

生ビール

サウナの後の生ビール最高! ハイボールもあれば、なおよし!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
17

chicci

2024.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊のホテルに温泉がなく、近くのサウナを探し行ってきました!

朝は9時半までなので、サクッと!
宿泊の方もいらっしゃるので、朝でしたが、わりかし人はいました!

程よい広さで、清潔感があり、さっぱりとしたお風呂でした!
サウナも朝に入るには高温すぎず、はいりやすい。

水風呂も優しく朝にひったりなお風呂でした!

カフェ・ミエル

マスタードエッグのホットサンド

サクサクのホットサンド、コーヒー!美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0

chicci

2024.06.25

2回目の訪問

サウナ飯

次の日朝は、男女が交換になる為、男性風呂に入れました!
女子のお風呂とは違い、広さがあり開放感がありました!

男性の方は、羊羹ではなく、かんころ餅!
焚き火があってそこでじっくり焼いて食べる!
初めてのお餅で、自然の甘みで美味しかったです!

朝もまた、プリンをいただきました!

1本目は、やはり、薪サウナ!
朝一6時に速攻いって、ちゃんと熱くて、最高に熱せられました!

サウナ道でみた、大きな岩のとなりの水風呂は、深くてこれまた、最高!

男性のミストサウナは、女性と違って、広めで、湿度が初めから高く、香りもたってる気がした!
私は、奥の上段でゆっくりじっくり入るのが好き!

シャワーで汗をながし、下に向かう階段を降りると、水の中の空間!

ここがたまらない!
水の中、水に揺れる感覚を感じながら、水風呂で冷え、さて、整いの時間。
目をつぶり、水の音を聞きながら、水風呂に入りきた方の水の動く音もまた、幻想的!

浴室の中にあるドライサウナ

ほうじ茶の香りでロウリュはよかった!
黒の世界に光が差して、無になれる空間!

サウナを堪能し、私が1番和んだ、薬草湯

男性風呂は、景色を眺めながら、無になれる寝湯が、最高でした!
ずっと寝ていたいそんな湯船。

朝からサウナを、堪能し、朝ご飯のお味噌汁が沁みるそんな素敵な1泊2日の旅となりました!

また行きたい!そんな宿です!
是非皆さんも、お酒はほどほどに、サウナを楽しんでみてはいかがでしょうか??

朝食

焼き油揚げのお味噌汁が絶品でした!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 85℃,60℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
3

chicci

2024.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの聖地を選んでくれた友達に感謝しかない素敵な宿でした!

女子サウナは、ミスト、薪、ドライサウナ、それぞれ水風呂も個性があってほんと最高でした!

ミストサウナは、人感センサーがついているのか、入ってからどんどんモクモクになって、薬草のようなハーブの様な香りに癒され蒸され
デトックス感半端なぃです!

白い世界の水風呂
うきわ棒が無重力にさせてくれて、最高!

ドライサウナは、白の世界!
足元が熱い!
氷ボールを入れて、ロウリュする事で、ハッカとバラの香りを楽しむ事ができ、白の世界で、まるで雪の中にいる様な錯覚に陥りました!

青いタイル氷の世界の水風呂
キラキラが幻想的

薪サウナは、今までで1番のサウナストーンの量の多さに驚きました。
ロウリュも水を投げる様にかける感じになり仕切りで、男女別れてるけど、薪サウナを共有してる感じです!

薪サウナでてすぐにあるサウナ
深めの水風呂

全てが最高で、羊羹もプリンもスイカときゅうりのデトックスウォーターもサウナの休憩でほっこり!

女子サウナの整いスペースで、寝そべれるタイプがあまりないのが、少し残念!

薬草湯が個人的にお風呂では1番好きでした!

タオルは使い放題で、敷きタオルもちょうどいい大きさでよかったです!

こまめな清楚で綺麗な空間でした!
また絶対行きたい。14時半チェックインしてから、ほぼお風呂にいたくらい、何時間いても足りないお風呂!

夜は、BARへ

サ道に出演されていた、スタッフの方とお話しできて、写真も撮ってもらいました!

是非、皆さんもBARにも足を向けてみてください!
青森県弘前市の桜まつりの桜の様な木々のグリーンのライトアップがとても綺麗でした!

素敵な夜を過ごして...
朝の男湯へ向けて、眠りをつきました!

スタンダード会席

サウナで絞り切った体に沁みた美味しいご飯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,60℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
10

chicci

2024.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

昨晩福岡入りして、夜の万葉の湯にするか悩み、夜はお部屋のお風呂で済ませ、朝5時からの朝割を利用し、朝風呂へ!!

24時間営業なので、朝5時でも、サウナはちゃんと暑くて

1本目は、5分で脱落...
整いのスペースも最高に良くて、冷えた体をすぐに温められる由布院のお風呂も隣にあって最高でした!

1時間に一回のロウリュを体験したくて、タイミングが合わなくて4本目突入!

じんわり3分くらいかけて、ゆっくりロウリュされて気持ちよかったです!

モゥ来ることができない、万葉の湯となりそうです!
福岡の旅の始まりは、最高です!

今日は、これから、らかんの湯へ!

元祖博多めんたい重

飯麺セット

つけ麺もめんたい重も最高に美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
30

chicci

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

縫道石山登山後の温泉をサウナメインで選んで

桑畑温泉「湯ん湯ん」も気になったけど、定休日のため、おおま温泉をチョイス!!

バス旅行の団体さんが温泉入ってご飯!、のようなことをできるようで、バスの団体さんが帰るところでした!

その為か、そんな混んでなくてゆっくり入れました!
湯船は1つ
水風呂1つ

サウナの床が暑くて、タオルを足に引くくらい!

貸し出しのマットに助けられました!

誰もいなくて、登山後のサウナはゆっくりあずましく入る事ができました!

その後水風呂入ってると常連のおばあちゃん達が来て、水風呂の水が出てないと!お水をずっと出しておけるようで、おばあちゃん達は、ペットボトルを水風呂に投げ込み冷やしてました!

真似したけど、時間短くそんな冷たくならず...ゎら

地元ならではの光景で、ほっこりしました!
また、時間ある時ゆっくり行きたいサウナでした!
登山に、おいしいご飯に、サウナ、そして、締めの酒🍺

最高の1日でした!

仏ケ浦ドライブイン

ウニ丼2500💴

ウニが苦手だけど、おいしいウニ食べたくて、縫道石山登山後の食事。ウニ甘くて美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
17

chicci

2024.05.25

1回目の訪問

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

仕事終わりにどうしてもサウナ入りたくて、急遽あすなろへ!

サウナの椅子が熱くてびっくり!
水風呂もちょうどよかった!

整うは良くわかんなかったけど、さっぱりで、夜爆睡!

また行く!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
7

chicci

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

こしかの温泉

[ 鹿児島県 ]

プライベートサウナ
こしかの温泉のスイートグランピング
テントサウナで、ロウリュセルフだし、ロウリュ用のオイルも置いてあって、スッキリな香りで癒されました!

水風呂も気にする事なく全身入れて最高

整い椅子も最高で、気持ちよかった!

BBQ

お肉食べきれなかった!

続きを読む
0

chicci

2024.05.18

1回目の訪問

朝一の10時から予約
アスレチックがある所の隣りにありました!
人もいなく、快適に
初めて整った!

整い外でしっかり日焼けしました!

続きを読む
0