2024.01.04 登録

  • サウナ歴 1年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 自己満、記録用
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まんじゅう

2024.06.01

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

外スペースの充実度がすごい!
サウナは和モダンな雰囲気で落ち着く、定期的にしてくれるロウリュ後の茶葉香りが良い!
褒める所しかないほど良かった◎

続きを読む
1

まんじゅう

2024.05.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:出発が遅くなってしまい、清掃時間前ぎりぎりで。全室見たわけでないが、2階にいたお客さんは5名ほどだったと思う。

地下にスペースできてたの知らなかった、、営業している時にまた行きたい。

続きを読む
0

まんじゅう

2024.05.17

1回目の訪問

第二久の湯

[ 東京都 ]

#サウナ
浴室入って左手の奥まった所にあり、広すぎず狭すぎず落ち着く◎
2段式6人がけ、一人当たりのスペースは狭め。
タオルは敷いてあるがマットの貸し出しはないので、気になる人はマットなど持参した方が良いかも。
温度は96°前後

#水風呂
サウナの目の前にあり、バイブラ付きで2人入れる。16°~程度

#休憩スペース
縁側か脱衣所。
縁側は3人がけのベンチ1席、脱衣所はベンチとイスが2〜3席。
外は開放感がありかなり気持ちいい、中でも扇風機があるので風浴びることはできる。

日常的に利用されてる風の方が多く、雰囲気はまさに下町の銭湯。
サウナ室、水風呂が奥まった場所にあり何となく落ち着ける◎動線も良い◎
サウナ280円はありがたい、サウナ目当てだと少し物足りないかも。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0

まんじゅう

2024.05.16

4回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:平日は空いてて良い◎

続きを読む
0

まんじゅう

2024.05.11

3回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:隅田川沿い散歩して、程よく疲れてから行くと最高

続きを読む
2

まんじゅう

2024.05.05

1回目の訪問

イーストランド

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

脱衣所、浴室が広くて綺麗◎
外気浴スペースは露天風呂隣(5脚)と縁側(3〜5人座れる)の2箇所ある。風の通りが良くてかなり気持ちが良い。
サウナはテレビ有、サウナマットの常設はなし。小タオルが30円で貸出してるので代用しても良いかも。
座面は2段のコの字型で広々していて良い◎木の匂いが落ち着く◎
水風呂も広くてしっかり冷たい、洞窟みたいになっていて面白い。

ジャンプー等アメニティ系は買うか、持参する必要有。
ドライヤーは10円必要。

かなり良かった!ゆっくりできる時にまた行きたい!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
13

まんじゅう

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:大露天側の外スペース雰囲気良くて好き。
夜来るとスカイツリーのライトアップをずっと見てしまう。

続きを読む
6

まんじゅう

2024.04.07

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:座面の木材が新しくなっていた!以前、個人的に少し気になった匂いも特になかった!
運動後のサウナは最高◎

続きを読む
3

まんじゅう

2024.03.31

2回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:15時半頃に入室、サウナには3人〜4人と快適に過ごせた。16時半過ぎから少し人が多くなっていたように思う。手ぶらで行けて綺麗で良い◎

続きを読む
13

まんじゅう

2024.03.24

3回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナは少し混んでて、内気浴スペースは何故かそこまで混んでなかった。

続きを読む
3

まんじゅう

2024.03.20

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

外気浴スペースに足置きが増えてた!

続きを読む
13

まんじゅう

2024.03.16

1回目の訪問

#サウナ
三人がけ一段のサウナ
室内は狭いが座面は割と広めだった

#水風呂
広くてしっかり冷たい

#休憩スペース
浴室には一席

棒アイス一本貰えるのが嬉しい

続きを読む
2

まんじゅう

2024.03.09

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

サウナ:6~9分 × 4
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 4
合計:4セット

90分でぎりぎりだった笑狭めだけど清潔感があって良い◎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
11

まんじゅう

2024.03.07

2回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナ:限界まで × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分× 3
合計:3セット

サウナの日だからか番頭さん?が送風機で熱波のサービスをして下さり最高でした!!熱波は常にやっているかは不明です(何回か行っているが始めてでした)
斜向かいにある中華「桃太楼」に列ができていて気になった!営業20時までらしく行けなかったので次は是非行きたい!!

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
16

まんじゅう

2024.03.03

3回目の訪問

サウナ:限界× 4
水風呂:シャワー2回× 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:すっきり!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

まんじゅう

2024.02.23

1回目の訪問

良すぎた…

続きを読む
3

まんじゅう

2024.02.18

1回目の訪問

#サウナ
屋外にある二重扉のコンパクトなサウナ。
定員は11人(上•中段:4人、下段3:人)上段の座面は少し狭くなっている。
定期でオートロウリュ有、温度計は100〜106くらいを指してた。

#水風呂
屋外にあり2人〜4人くらい入れる
温度計では15度、体感はもう少し冷たい

#休憩スペース
外気浴ができる、プラスチックの椅子が12,3席程度置いてある

前の駐車場が一台分消え、テントと椅子が置かれ、入場待ちのスペース?が増えていた。いつもあるのかは知らない
相変わらず人気で入場には15分ほど待ったが、中で水風呂等何かに待つことはなかった。
ロビーでアイスや飲み物を購入でき、外気浴スペースには自販機もある(現金)、ドライヤーは3分20円。
上段でロウリュを浴びると、肌が先に限界来るくらい熱くて最高◎

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
15

まんじゅう

2024.02.03

2回目の訪問

続きを読む

まんじゅう

2024.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

#サウナ
8人定員。3段プラス2席。
2席は最上段に有り、座ったら天井に頭がつくくらいの位置に置かれかなり熱い。
サウナ出てすぐ隣に1人用のシャワーがあるので汗を流すのに便利。

#水風呂
15度〜くらい 。
3〜4人入れる。
水風呂中央頭上にバケツがありボタン押して頭から被れる◎
休憩スペースに機械があり氷を入れることができる。

#休憩スペース
テレビ有り音量とチャンネル変更調節可能、内気浴だが風通し良く半外気浴みたいな感じ。漫画多数有り。
1人用6席、インフィニティーチェア1席、2人掛け背もたれ無し1席
脱衣所:確か2席(浴室から出てすぐの所)

清澄白河駅から常盤湯とは反対方向に徒歩5分もかからないくらい。
サウナ→水風呂→内気浴の動線が完璧(少し歩くが)
サウナ利用者に小•大タオル貸し出し◎◎◎
多少値上げしていたが、手ぶらで行けるので本当にいい。コスパ最強。

オロナミンC

紙コップ10円で水と熱いお茶飲み放題。 ジュースは色々販売してる

続きを読む
14

まんじゅう

2024.01.07

1回目の訪問

#サウナ
90度くらい広めのサウナ。定期的にオートロウリュ有。

#水風呂
水風呂は無し、サウナ室隣にゴールドシャワー室有(1人用)
ボタン押下で頭上から30秒程度冷水シャワーが出る、頭から浴びるタイプなので十分冷えて気持ちいい

#休憩スペース
外気浴:足置き付きの椅子4席、2〜3人用の長椅子1席
脱衣所内:3席(多分)


土日昼間ならサウナ入室待ちは無いが上段への移動は待つ可能性有り、夜はそこそこ混んでいる。
サウナ室の匂いは少し気になるかも…
外気浴スペースは開放感があって良い!
足置きあるのも◎

続きを読む
13