2024.01.03 登録
[ 東京都 ]
個人的に大好きな施設なのでリニューアル前に訪問!
初訪問は2年前ですが、言われてみればサウナストーブなかなか年季入ってきたなあ。。としみじみ
温度が普段より上がりきらないって言われたけど90度はありそうな感じ、心地よくゆっくり入れてこれはこれで良い
外気浴では縦型ラックがハンガーラックに変わってた!タオルかけられるし、ルーフトップはユーザー目線で小規模改善してくれるので本当に好きです(サウナ本の復活も待ってます)
今さらだけど土日はやっぱり黙浴施設が良いですね、どうしてもスパ銭や銭湯はガヤつくので使い分けした方がいいのかな、
とにかくルーフトップは今日も相変わらず最高でした、リニューアル後もまた来る^_^
[ 埼玉県 ]
今日(2/12)もあづま湯、疲れが吹っ飛びますね
出社日の関係で水曜日あづま湯は初めてかも、水曜日限定のゆったり水風呂楽しみだなあ。。と思ってたら普通にぼこぼこバイブラでびびりました^_^
バイブラなしのやつっていつの間にか終わったんですかね、まあしっかり整えるのでどっちでも嬉しい
地味に新しいタオル引けたのも嬉しかった、もふもふ具合とオレンジ発色が明らかに違くて良いでした
ハンターハンターはGI編突入です、また来る。
[ 埼玉県 ]
久しぶりにあづま湯、すっかり実家のような安心感
テレビ付きのアチアチサウナにキンキンバイブラ
そしてインフィニティチェアからの瓶コーラ
こうゆうのでいいんだよの代表的な銭湯サウナ^_^
なんかサ室の香り変わりました?
白樺っぽい香りしたけど誰かの香水とかかな
ロビーの漫画、ついにハンターハンターに初めて手を出したけどヒソカとキルア強すぎじゃねえかあれ
今日も最高でした、また来る。
[ 東京都 ]
レジェンドゆうさんのアウフグース!
先月の金亀は予定合わず参加できなかったので吉祥寺まで遠征して初体験、整理券番号は大城卓三^_^
ゆうさんファンの彼女から脅されていたので2段目に着席。91人も入ってたみたいです(15:30回は92人らしい)
軽快なトークとじんわり熱波で徐々に熱くなったところでナイアガラロウリュウがきて滝汗。。今度はモンスター上段とか金亀で受けてみたいなあ
1年ぶりとかにモンスター行ったけど、少しマイルドになった?オープンのころは3段目でも灼熱だった記憶。。
気のせいかもだけど個人的には嬉しい変化でばちばちに整えました、安心安全のメッセ系列。また来る。
[ 東京都 ]
レベルの高いととのいをオールウェイズ出してくれるサウナ、金亀。
SAUNA NOVA×金亀サウナハットのデビュー戦、今週は仕事がバタバタなので60分だけ堪能^_^
入館までちょい並んだけどアウフグースに何とかすべり込み!
今日は豹華ももさんでした、しっかり上段まで昇り降りして熱波送ってくれて良かった。。
その後の焼き生姜ロウリュウもやっぱり最高でしたわ
相変わらず整いスペースは快適すぎるしサミソも美味すぎるし大満足でした、また来る。
[ 埼玉県 ]
リニューアル初日に訪問!
だいぶ綺麗な感じ、和光の王様に近いですね
和光の王様だとサウナの温度低い時もあるけど
志木は遠赤×対流式でしっかりあちくて最高!
一番上は背もたれとか寝サウナゾーンあります
ロウリュウは結構ロングタイム^_^
そしてトルネードロウリュウサウナ!
楽しみにしてたけど温度低くて正直ちょっと残念
セルフロウリュウ嬉しいしコンセプトも良いだけに
なんだかすごくもったいない気持ちになりました。。
あとは笑っちまうくらいトルネード長くて
熱が逃げちゃってる感じもあるので改善求む。。
水風呂は15℃と19℃あって嬉しい!
寝湯とかアディロンまでの動線もいい感じです
そよ風ボタンは寒すぎて誰かが押したら非難しました、笑
また落ち着いた頃に再訪問したいね、また来る。
[ 東京都 ]
仕事帰りに初訪問!
今時の都心のモダンサウナって感じですね
施設自体は朝霞の和っぽい印象
サウナはライオンサウナの方がちゃんと湿度あって好きかも
正直良くも悪くも想像通りって感じだったかもですが、個人的に立地だけでもお釣りが出るくらいありがたいので機会があればまた行こうかな
次はアスティルも行ってみたい^_^
[ 埼玉県 ]
2025あづま湯始め
ケンミンSHOW見て喜多方ラーメン食べたくなったな
久しぶりに行ったけど街の銭湯としてレベル高いよな〜と改めて感じました、ありがたいですあづま湯
置いてあった日経新聞読んだり漫画読んだりしてゆっくりできた、今年もホームサウナになりそう^_^
[ 東京都 ]
久しぶりにレスタ!
綺麗&高級感&館内良い香りで相変わらずQOL爆上がりサウナ^_^
レスタのセッティングまじで好きなんだよなあ、今日もめっちゃ良かった!
初めてレスタのアウフグース受けたけどアロマロウリュウは北海道フェアにちなんで北海道産ラベンダーでした、お上品な香り、、
アイスフレーク水風呂からのTED2が流れる外気浴でしっかり整って大満足!
民度も良くてこれからも定期的に通いたいですね、また来る。
[ 東京都 ]
2025、本格的なサウナ始めは庭の湯!
TTNEリニューアル後初めての訪問、、
まずはバーデゾーンのフィンランドサウナへ。ちょうどアウフグースを受けられました!
入って最初は温度低くね、、?と不安だったけど大量ロウリュウで徐々に滝汗に。。
キンキンの外気浴でも気持ちよく整えるくらいにはしっかり熱されて最高でした(配布氷でかすぎ)
地味にバーデプールも楽しめて良かった^_^
その後はいよいよリニューアル後の男性サウナへ!
結論、サウナのセッティングは(多分)変わってないけど水風呂と内気浴がめっちゃ良かったです!!
アヴァント増えてたし、らかんの湯にあった謎のフニフニ整い椅子と再会して感激。。
明日から仕事がんばりましょう
[ 栃木県 ]
2025は宇都宮でサウナ始め^_^
かつて栃木配属されてた頃のホームサウナのひとつ!
遠赤から対流式に変わって30分ごとのオートロウリュウが追加されたとのこと
期待を込めて3年ぶりとかの訪問、、
地方スパ銭あるあるのクソデカ露天風呂が愛らしい
サウナは初めて見る形の対流式でした、遠赤ストーブを潰してその上部にストーン敷き詰め?
ただロウリュウの際はしっかりあちいです
(天井高いからか通常時は正直物足りない熱さ)
インフィニティチェアは無いものの
お湯が薄張りされた寝転び湯がこの季節には最高
対流式に変わったけど正直江戸遊のほうがサウナのレベルは高いかな、、元気炉とかネレルサウナとか栃木も色んなサウナ出来てるのでたまに寄った時は開拓したいですね
[ 神奈川県 ]
久しぶりのエイトホテル!
激寒を覚悟してたけどガウンとタオルのおかげで
逆にちょうど良く整えました^_^
ただのおしゃれサウナと侮ることなかれ、ですね
しっかり温度と湿度がある最高のセッティングに
天井低いことでアロマロウリュウ時の発汗やばいです
レモングラス×ほうじ茶も白樺もグッドなスメル
プールは予想通り極寒だったけど
その分しっかりあまみ出て整いました、、
(10℃表記だけど実態はシングル)
冬時期はチェアの横にストーブあって嬉しい
やっぱりエイトホテル茅ヶ崎良いですね、また来る。
[ 東京都 ]
満を持して初のかるまる!
サウナ界のディズニーランドと聞いてるので
実質クリスマスディズニーですね(?)
男祭りなるイベントをやっていたのは想定外でしたが
混雑もそれなりだったのでセーフ
まずはケロサウナへ、、
セルフロウリュウ可能ですが正直不要なくらいに
温度と湿度のバランス良くて気持ちいい。
噂に聞いてたグルシン→20度超の水風呂
そして10Fの外気浴でしっかり整い
9Fに戻ったらちょうどアウフグースの抽選だったので
めちゃくちゃ後ろに整列。すごい行列。。
なんとか引き当てることが出来ましたハッピー
薪サウナの抽選に合わせて時間潰しがてら
メインの岩サウナも体感。
タワーっぷりに反して最上段でも低温多湿な感じ。
薪サウナ抽選に合わせて水風呂休憩完了!
ここまで調整したしなんとか頼む、、!と
思って臨んだ薪サウナの抽選
まさかの定員割れで自由に時間選べました^_^
10分後のアウフグースまでの繋ぎで蒸サウナも体験
思ったより熱い!そして足元熱い!!!!
時間調整のためすぐに出たけど
想像以上にしっかり整えそうなサウナだ
そして岩サウナでのアウフグース。
オリ赤のかーみぃさんのクリスマスver.
マライアキャリーで滝汗でしたわ^_^
いよいよ薪サウナ、、最高でしたこれが!
外気浴中ずっと良い香りがしてたので期待大だったけど
しっかり超えてくる香りとセッティング
薪見てたららかんの湯を思い出してグッときた
よく見るアクリルの丸い水風呂からの
インフィニティチェアでしっかり整えました
めちゃくちゃ長文書いといてなんですが正直年1とかで良いかなあ。。という気持ち
平日夜でも混んでてアウフグースと薪サウナが抽選になることで、抽選+本番で時間めっちゃ気にしないといけないので自由にサウナとか外気浴できないのが自分には合わなかったです
あとは16度の水風呂と41度の湯船がほしい、、!
ただ施設自体は最高なのでまた行きたい!
都内で薪サウナは素晴らしすぎて大感謝でした
[ 埼玉県 ]
2024年のあづま湯納め!!!!
今年一気にホームサウナになりました、いつもありがとうあづま湯
M-1今年は真空ジェシカに獲ってほしかったけど令和ロマン強すぎましたね、バッテリィズもエバースも含めて大爆笑させてもらって最高の大会でした^_^
有馬記念はアレすぎたので来年リベンジ
2025年のサウナ始めはどこにしようかな
[ 埼玉県 ]
日月とあづま湯へ、すっかりホームサウナ
土日祝久しぶりに行ったら男性サウナ待ちの看板が!
ちょうど和が改修工事中だったとはいえ、
人気ですごいなあ。。という気持ち
※結果的に待ちなしで入れてハッピー^_^
月曜は程よい混み具合でしっかり整えました!
本格的に寒くなってきたのでバスタオルかけながら
外気浴するなどトライしてみようかなあ。。
[ 埼玉県 ]
待ってましたサウナ横綱!オープンして1週間かな?
初訪問ですが、サ室のセッティング最高でした^_^
土曜の夜だけど待ち無しでサウナフロアへ
新しい施設なので脱衣室は広くて綺麗ですね
(トイレは1Fの食堂にしか無いので注意)
浴室へ入ると、、
湯船は無くシャワーブースだけのタイプ!
前情報ざっくりしか得てこなかったので知らなかった。。
サ室は15人くらい収容&アディロン15脚くらいかな
思ったよりコンパクトな造り
サ室はしっかり熱いけど多湿系で
居心地が良いセッティング、めちゃ好きです
新しい施設なので木の香りがしましたね
6分ごとにセルフロウリュウできるのも嬉しポイント
最後にゲリラアウフも受けられました!
マキタのブロワーを利用していて
オーナーさんの愛するSKCを感じました、、
水風呂も潜水OKで内気浴もカラッとしており
照明の向きも気が利いてて眩しくなくて快適!
ドリンクもポカリ/レモン水/そば茶の飲み放題でした
(基本料金に含まれてるのがありがたい)
料金は川越ってこと考えたら結構攻めてるなあ、、
と思ってたけどまた行きたいサウナ施設ですね
次はサ室のテレビで相撲流してくれたらいいな
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。