2024.01.03 登録
[ 京都府 ]
早朝in
朝5時に目が覚め、思い立ったが吉日。
電車で1時間向かった先は「ルーマプラザ」
生憎の雨でしたが、即行動に移した自分に乾杯🍻
外気浴は曇天そして小雨でしたが、外気浴中の空気が気持ち良い〜、神経研ぎ澄まされてる!!
[ 大阪府 ]
「なにわ健康ランド」
この時期のなにけんの外気浴はいいね👍
半露天スペースのおかげで
冬の冷たい風がほとんど入ってこなくて。
おかげで深くととのえた〜🤤
あと、クテクテの身体に露天風呂の掛け流し音が心地よい✌️✌️
男
男
[ 大阪府 ]
寒暖差にやられないように
行ってみたかった「大阪サウナDESSE」へ🐙
サウナめっちゃよかったんだけど、
1番評価させていただきたいのは、清潔感!!!
他の施設より、ずば抜けて清掃が行き届いてる気がします。
短時間の間にサウナ室確認したり、脱衣所はコロコロかけてくれたりとか。。。とても気分良く堪能することができました!!
サウナは、森のサウナをヘビロテするのが好きかも🙋
ここのエリアは完全黙浴室なので、
無音でサウナを楽しめるし、なぜかあまり人がこない👏
そしてサウナ室が激アツ!!!
温度自体は90度前後なのに湿度が高い🫠🫠
久々に身体が自然と丸々現象が起きた笑笑
ここのエリアの水風呂も10度近くなので、
おかげでぶっ飛びコースでした👼
店員の方々も、とても親切に接客してくださるので、
通い詰めたいと思えた施設です!
あざっした!!!🙇🙇
男
[ 大阪府 ]
石切駅付近で散歩して、
終着点にsauna kukkaへ!!!!
2階と3階合わせて5セット入りました👍
男性浴場のサウナ2つとも温度が低いのに
湿度が高いからか体感とても熱く感じた🔥🔥
外にあるサウナは30分おきにオートロウリュをしてくれて、送風機が天井のありとあらゆるところにあり、
そのおかげで身体の表面が焼け死にました笑笑
でも、そこからの外気浴は格別!!!
外気浴のロケーションが良過ぎるから爆整い🤤🤤
室内のサウナは完全黙浴のセルフロウリュサウナで
外とは雰囲気がガラッと変わり、違いがはっきりしてるので楽しめた👍
この時期の外気浴気持ち良すぎや〜
そして炭酸泉あるのええの〜
2階だけの利用だったら
1200円で入れるからコスパ良過ぎる。
また行きます!!!
男
[ 神奈川県 ]
帰省直後「スカイスパ」へ🪐
ようやくスカイスパのポテンシャルを体感できた👍
深夜と早朝でサウナ室が化けるし雰囲気が全く違う。
個人的には早朝の方が人があまりいないから好きかな。
早朝4:40inで日の出を独り占め🤤🌅
サウナ自体に温められてるのもそうだけど
朝日にも温められてる感じがして気持ちよかった!
視覚、嗅覚、聴覚の全てが満足のいくサウナでした🧖
男
男
[ 大阪府 ]
GW初日は「大東洋」🌊🐙
大阪で用があったのでついでにと...🚶♂️
フィンランドサウナとロッキーサウナ
どっちも良かった!
フィンランドサウナは土日限定のヴィヒタロウリュで
常にいい香りが漂ってたな〜🤤
セルフロウリュ後も湿度爆上がりで芯まで温まった。
ロッキーサウナも最上段とても熱く、
さらに19時からのフェニックスさん?
のロウリュサービスが普通に激アツで、
休憩中ぶっ飛びでございました。
外風呂の一定時間になるとオートミスト出してくれるのがこの時期いい。森の中にいるみたい。
男
男
男
[ 奈良県 ]
仕事帰りに「ロイヤルホテル」さんへ🏨♨️
1時間に1回のロウリュいいですな〜
団扇で10回ずつ仰いでいただけるのありがたい🤤
水風呂もあんまり冷たくないって事前情報ではあったけど、セルフ衣剥がしすれば個人的には丁度いいかな!!
後々気がついたけど、
浴室とリクライニングルーム?が繋がってて、
サウナ後とかにそのまま休憩できるのめちゃよさそう!
男
男
[ 大阪府 ]
大阪のサウナ第1号は「なにわ健康ランド」!🦫
高温サウナで行われる
湯の泉公認の爆風ロウリュ受けてきました👍
関東で草加健康センターやサウナ東京のブロワーを
受けてきてたからかあまりキツくなかった!
丁度よい熱さで気持ちよく整えた🤤
休憩中は、露天風呂のお湯が流れる音と
たまたまBGMで自分が大好きなミスチルの「君がいた夏」が流れてきて、聴覚が幸せになりました〜
次は1日いようかな🧐
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。