天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森
ホテル・旅館 - 青森県 青森市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 青森県 青森市 宿泊者限定
6時に起床し外見たら吹雪いていたので、まちなか温泉に行くことを断念して、そのままドーミーインで朝活しました。
6時台でもそこそこ人がおり、自分含めた年寄りばかりかと思いきや若者も結構いました。洗体スペースで鏡をみたら試合後のボクサーの様な顔になってました。昨夜遅くまで飲んでいたのが原因でしょうかね。殴られてもいないのに全然目が5ミリ位しか開いてなかった。
内湯で長めに下茹でをしてからサ室へ。
温度は95℃で朝から安定してました。サウナマットは既にびちゃびちゃでした。ロウリュ用アロマ水昨日同様ペパーミント。同じドーミーインでも朝のタイミングでアロマが変わる施設もあるので、変わるタイミングは施設よって異なる様です。貸し切り状態だったのでロウリュさせて頂きました。ラドルで水掬いストーブの頭上へ移動させるだけで、自動的に底から水が垂れるので傾け無くても良いのでとても便利。早くラドルを交換して欲しいと思う。
今回も水風呂キャンセルしてそのまま外気欲してみました。風に雪が舞って視界が数メートルしかない様な感じで、5分程度でキンキンになりました。
露天風呂で体を温め直して再びサ室へ。今回もロウリュさせて頂きました。
2セット目は水風呂に浸かってみました。昨夜とは違い15℃でした。休憩は露天風呂の淵に座り休憩。吹雪のため2分でギブアップして湯船に浸かりました。
3セット目は水風呂無し外気浴。
だいぶ汗をかいて血行が良くなったので目が1センチ程度開く様になりました。お腹空いて来たので切り上げて食堂へ行きました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら