ときびと

2022.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

午前中都内に用事があったので、ついでに利用してました。
JR鶯谷駅北口を出て徒歩数分という交通の便が良い場所にあります。
建物は近代的なビルとなっており、2階がフロント&レストラン兼休憩スペースとなってます。(エレベーター有り、多目的トイレの完備とバリアフリー化はされております。)
入浴料等の支払いは券売機(2台有り)でチケットを購入するシステムになっていて、キャッシュレス決済も可能となってます。東京都公衆浴場入浴料金(500円)とサウナ料金(土日料金300円)とタオルセット(100円)の計900円のチケットを購入して、番台にてチケットと靴箱キーを差し出して、タオルとサウナ利用者を特定する札?みたいなものを受領します。(タオルは小、大、ナイロンタオルが付いてきます)
男湯は3階に有るので3階に上がります。(女湯は4階となっております)
脱衣所のロッカーは正方形タイプ(JRの300円サイズ位)と長方形タイプ(JRの500円サイズ位)があります。脱衣所内に冷水機(足踏みするヤツ)ドライヤー、化粧水、乳液、綿棒、ヘアトニック等のアメニティ類、体重計、自販機(飲料、スパ銭等に良く有るタオルとか下着とか売っているヤツ)有りました。
脱衣所と浴室の中間部分に厠と私物や飲み物等を置く台が有りました。浴室内は写真で見るよりかなり広めで、小型のスーパー銭湯よりも全然広い気がします。洗体スペースにメロンオレみたいなボディーソープとイチゴオレみたいなリンスインシャンプー完備。ボディーソープ類の泡立ちは非常に良かったです。湯舟は白湯、薬湯、炭酸泉、露天岩風呂等種類も豊富です。
サ室はヒータータイプの100℃。湿度はカラカラ。TV、温度系、12分計有り。湿度が低いので体感温度も控えめなので長めに滞在でします。温度は高いの汗は出ます。利用時は14時頃でしたがサ室も常に満席状態で非常に混雑しておりました。
水風呂は広くて深め。温度は16℃前後でした。一定数潜水士が存在します。
休憩は水風呂の向かいと、露天スペースに腰かけて休憩出来ます。
1セット目は、露天スペースの窓際に設置されている椅子に腰かけて休憩、2セット目は、サ室、水風呂ともに長めに滞在してしまい、視界が揺らいで水風呂から立ち上がって出られない様な状態となってしまい、這うようにして水風呂前の腰かけスペースにて休憩しました。2セット目ととのい過ぎてしまったので、無理せずに2セットで切り上げました。
帰りがけに水風呂の潜水行為について質問してみました、「オーナーとしては禁止はしていない。」との事でしたが、湯舟に潜る行為は衛生面でよろしくないので推奨はしていない様です。

ときびとさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

麺処 花田 上野店

味卵味噌チャーシューつけ麺 野菜マシ&にんにくマシ

相変わらずの安定感とクオリティーでした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!