2024.01.03 登録
[ 静岡県 ]
最近はすっかりOYUGIWA通いになりました。
サウナ×2
水風呂×2
休憩×2
今日は1セット目の汗がすごかった😳💦
休憩中もふわふわしてお空に飛んでいきそうだった〜🕊️
サ室も空いててよかった〜
ルーティンは2セットした後の休憩で冷えた体を炭酸泉でじっくり温め直して、その後ジェットバスで刺激されて、最後にシルクの熱いお湯に入ることです。♨️
また来週も楽しみです。
[ 静岡県 ]
明日はお休みを取ったので、急遽サ活に行こうと思い立ってから10分で家を出ました。向かった先はOYUGIWAです。
サウナ×2
水風呂×2
休憩×2
夜に行くのは久しぶり。月曜の夜なんて誰も来ないでしょ〜とか思ってましたが、若い集団が沢山いて、土曜の朝より混んでて驚き🫢
でもサ室は常に私ともう1人の誰かの状態で空き空き
良い汗が出ました。夜は寒いので室内で休憩🪑ふわふわした〜☁️
休みの前日の夜をじっくりと堪能しました。
また行きたいです。
[ 静岡県 ]
久しぶりのギワ活です。
サウナ12分×2
水風呂1分×2
外気浴10分×2
1セット目から運良く11時台のアロマロウリュに立ち会えました。汗が最近で1番出る出る〜🥵熱かった〜🫠
その後の水風呂は最高でした!
天気もここ最近では穏やかで、気持ちの良い外気浴🥱よかった〜
あとはお湯を全種類楽しみました。炭酸泉独り占めできたのはラッキーでした!
しおりよりも全体的に空いてる気がして、ギワ活もやっぱりありだな〜と思いました。
[ 静岡県 ]
今週は遠征で「笑福の湯」さんにやってきました。
サウナ×2
水風呂×2
休憩×2
塩サウナ×1
セルフロウリュがあるという事でワクワク😀
2段式のサ室でしたが上段で十分アツアツでした。セルフロウリュの横には砂時計があり、それが落ち切ったら次のロウリュをするという感じ(?)自分は躊躇してしまいできなかったので、できるオンナになりたいです。🙋♀️
今年初イスごとぐるぐる🌀回る感覚😇あまみもばっちり出ました。
塩サウナは今日はレモン🍋の塩らしく、レモンの香りがするお塩を塗り、誰もいない自分だけの空間を楽しみました。
(お塩を流す時バシャバシャかけまくりました。)
お昼にかけて人はだんだん少なくなってきて、のびのびできました。炭酸泉も空き空きで、ホームの炭酸はいつも芋洗い状態なので驚きでした。(たまたまかな?)
帰りは焼津さかなセンターに行き、海鮮丼、焼き牡蠣、帆立、お土産の桜エビ・しらすを堪能して帰りました。
最高の1日になりました!次は西方面を攻めたい!
[ 静岡県 ]
あけましておめでとうございます。
お久しぶりです。半年以上ぶりの投稿です!
今日は遠州みなみの湯に初めて訪れました。
他のサ活投稿にもあったように、ドライサウナは温度計が指す温度とは相反して、全然熱くない😑
汗が出る前に水風呂に直行したので、寒かった〜🥶
完全貸切だったのは👍でした!
露天風呂はひろ〜い!外には空いてて誰もいない!
内風呂の方が人がちらほらいました。
脱衣所も広くて人がいなくてストレス0でした!
スチームサウナは今回は入れず、次回のお楽しみにします。
しおりやオユギワよりは人がいないので、ゆったりしたい時にまた行きます。
今年はサ活投稿がんばります💪
女
[ 静岡県 ]
今週はGIWAってきました。OYUGIWA 浜松市野です。
今日は朝割のためにいつもより早起きをしました。朝活はいいですね。
入ってびっくり、とても空いています。嬉しいです。走り回りたくなりますね。
先日Xiaomiをプレゼントしてもらい、サ活が捗ります。自分の心拍数が可視化されるのは面白いですね。
今日の朝は風がいつもより涼しく、曇っていたのでサ活日和になりました。今週の疲れもこれで吹き飛びました。最高です。
LINEクーポンでアイスティーもいただきました。染み渡りますね。
また来週もサ活のために頑張ります。
[ 静岡県 ]
少し車で遠出して、行ってきました。
今回は女湯が亀の湯でした。久しぶりに天然温泉に浸かり、満足です。旅館の温泉の造りに似ていました。露天の壮大さにも驚きました。広い!
今週もみっちり汗をかきました。上手に汗をかけるようになってきました。🥵ただテレビの位置が謎でどこに座ればいいか迷うサ室でした、😕
サウナ×2
水風呂×2
外気浴×2
風が強めだったので日陰での外気浴は最高でした。寝てしまいそうで今日は2セットでした。
お昼を過ぎると脱衣所が混んでいたので、朝イチが狙い目かもしれませんね。
鶴の湯は水風呂が外にあるとか、、それもまた体験してみたいです。
繁忙期も折り返し。また来週のサ活も楽しみです。
[ 愛知県 ]
サ活遠征 ゆのゆTOYOHASHI に行ってきました。
とても綺麗な施設でした。脱衣所もきれいで清潔感がありました。パウダールームが広い!ドライヤーが多い!女性にはその点でも嬉しいですね。
サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
サ室は想像より熱かったです。でも2枚扉でも良さそうな作り、、あと、外気の整いスペースは多くてそれは良かったのに、整いイスが炎天下に晒されてて、熱すぎて断念、、🫠日陰が欲しい、、そこだけが惜しかったです。
土曜の午前だからか、サウナー人口少なく、3セットしっかり整いました。お湯もどこも空いていてよかったな〜、炭酸もシュワシュワでした!
またドライブがてらいきたいです。来週のサ活も楽しみです。
女
女
[ 静岡県 ]
昔からサンストには何回も行ってたけど、初めてSOLA SPA 浜北温泉に行ってきました。
サウナ×4
水風呂×4
休憩×4
前は「風と月」という施設名でしたね。
GW後半、世の中は浜松祭り最終日どんちゃん騒ぎしてる中、私は浜北で静かに整ってきました。
1セット目はロウリュサービスを受けました。アロマの匂いはマスカット。甘い香りがサ室内に漂い、一気に熱波が身体を包みました。スタッフの方が2回熱波を届けてくれたのがよかったです。水風呂は少し深めの90センチ。こどもの日ということで、菖蒲が浮いてました。ニラが浮いてたとはこれのことですね。
2〜4セット目はサ室も外気スペースもほぼ貸切状態でした。
晴天の青空で気持ちがよかったです。
ただ、ジャグジー?は使用禁止になっていたので、
お風呂をお目当てに来る方には、種類が少なく物足りなさがあると思います。
でも空いてるサウナは最高でした。
またひっそり整いに来ます。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。