熱風JP

2024.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

小樽観光の帰りに初訪問!

16:50頃inしたところ受付で17時からロウリュとの案内が!期待していったところ、実際は岩盤浴でのロウリュだったらしくサウナには1人のみ😱ゆっくりと洗体。
どさんこワイド179を見ながら露天風呂でゆっくりと過ごす。

じっくり身体を温めた後は外にあるバレルサウナで1人セルフロウリュしながらセルフアウフグース🌪️
横にある深さ1m程の水風呂へ入り、北の大地の空を見ながら寝ると無事昇天。

その後はいざ!高温サウナへ!
普段はアウフグースも行われているのかな?ってくらい広いサウナ室。
温度は100℃ほどだが元々熱耐性がない上に10日ほど高温サウナに入っていない熱風JPには、やや熱かった♨️

非常に満足度のある施設さんでした😊😊

熱風JPさんの岩見沢温泉ほのかのサ活写真
熱風JPさんの岩見沢温泉ほのかのサ活写真
熱風JPさんの岩見沢温泉ほのかのサ活写真
熱風JPさんの岩見沢温泉ほのかのサ活写真

ととのった

何の味だったんだろう‥

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!