2024.01.02 登録
[ 千葉県 ]
市川市の出張つづき。今宵はサウナイン中山。下総中山駅から徒歩2分。
半個室のサウナは初体験で、地下水から組み上げたお風呂もグッド。2階デッキに備えた外気浴スペースも心地よい。清掃が行き届いて、店主の心意気が伝わるサウナでした。
[ 千葉県 ]
市川市に出張。市川駅前のホテルにサウナも大浴場もなく、近くの朝日湯へ。ミニマルサイズな銭湯で、サクッと入るには丁度よし。古びた詫びのある外装内装、ガスストーブの孤独なサウナ室に、旅情がありました。
[ 東京都 ]
仕事で上野に来たついでに、サウナセンター稲荷町に立ち寄り。一昨日新大久保のサウセンに行ったばかり。鶯谷にも行ってコンプリートしようかしら。
[ 神奈川県 ]
横浜で2時間ほど空いたので、未訪問のサウナを求めて生麦の朝日湯。サウナの温度は40℃。冷サウナだったのかと思ったが、番台のお姉さんから温まってなかったとお詫びあり。黒湯の天然温泉は熱めで良質だったので、良しとする。
[ 東京都 ]
新宿で仕事あり、リニューアルされたサウセン新大久保へ。サウナはアチアチ、水風呂キンキン。線路横で電車音を聴きながらのととのいが好い感じ。
マルイ本館のサウナ物産展にも寄りました。

[ 群馬県 ]
桐生市の出張が終わり、少し足を伸ばして赤城駅近くのサウナ薪へ。昨日のニノサ、前橋の毎日サウナと群馬は薪ストーブがブームなのか?!
こちらのサウナも質が高く、満足です。

[ 東京都 ]
出張終わりの立ち寄り湯。中は意外に広くて半露天スペースに水風呂、ととのいイスあり。サウナは狭めの3段プラス最上段イスで、オートロウリュになると結構熱い。いい汗かいて、仕事の疲れが取れました。
[ 埼玉県 ]
古河市に出張した帰りに立ち寄り湯。本当はNAYAに行きたかったのだけど、大雨予報で諦めた。沿線でサウナがないか調べたら、東鷲駅から徒歩数分でナイスな温泉を見つけて向かう。
サウナはこれといった特色ないが、源泉掛け流しまくりの温泉がよい。しょっぱくて身体に沁みた。
[ 埼玉県 ]
北千住から茨城県への出張で東武動物公園駅で途中下車。1時間に2本の送迎車に乗り、5分ほどで雅楽の湯。
露天風呂の敷地が広い。温泉に浸かり、月を仰いで極楽気分。サウナはもうちょい熱めが好みかな。
[ 東京都 ]
東京に泊まりの仕事で、まだ入ったことのない上野のドーミーインをチョイス。少し高め。
サウナも水風呂もコンパクトながら、他のお客さん少なかったので快適。露天スペースから向かいのビルを見ながらのととのいも良き。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。