maasan

2024.03.01

2回目の訪問

サウナ飯

今週はほぼ毎日リモートワーク💻だったので
地元の銭湯サウナ(みやこ湯)ざんまいの日々
でしたが、

金夜くらいはちょろっと遠征と思い
天然温泉♨️スパディオに2度目の訪問🚲

こちらは近くに人気の『さやの湯』があったり
アクセスがめちゃくちゃ悪い&料金割高のため
平日はガラガラ🌀なんですが、実はやや穴場✨✨

わりと射程圏に住んでいながら10年近く特に
深い理由もなく敬遠してきたけど
(なんとなーーく皆と同じく『さやの湯』
行ってしまうのが主な理由)

今年の正月にサ友に誘われて初inしてみたら
何気に良いとこ沢山あったので再訪してみましたした💡

#️⃣オススメ度
特に遠方からでも来た方が良いですよ〜とまでは
言いませんが近隣の方は騙されたと思って18時以降の低価格帯(1580円)で一度、現地調査してみては?
ってくらいのオススメ度ですかね🤥
とにかく空いてるとこと外気浴スペースの開放感
は満足度高いと思慮。

#️⃣サ室
遠赤外線ヒーター(体感95°くらい)
ゆったり8名くらい✖️3段で25人くらい入れる
大箱なのに常に3〜5名しかいないとこが👍 

#️⃣水風呂
サ室のキャパに対して小さめ(2〜3名)だけど、お客さんの数に対してはあってる😅
水温計バグって液晶端っこに縦棒一本だけど
多分17°くらい。な気がする。

#️⃣お風呂
内湯は広い&天井高くて開放的で好きっす👍
露天(薄茶色)2種類どちらも貸し切り最高☺️
→さやの湯の週末露天は芋洗い状態🍠🍠

あと気になったのは
尋常じゃない勢いの水深深めのエステバス💨💨
壁面に「10分で交代してください」って
書いてあるが
こんな勢い10分耐えられんしっ🫨
水の噴射口に背中押しつけて手すりから手を離し
吹き飛ばされる遊びを2回ほどやったがすぐ飽きた😑
細身の爺ちゃまだと尾てい骨にヒビくらいはいりそぉ🦴危険⚠️

〆のサ飯は先日YouTubeで『りくろーおじさん』動画見て無性に食べたくなったチーズケーキを
関西のサ友にオネダリしてお土産でもらったやーつ🍰(お店じゃなくてスミマセン🙇‍♂️)

maasanさんの板橋天然温泉 スパディオのサ活写真

りくろーおじさんの店 なんば本店

りくろーおじさんのチーズケーキ

関西のサ友よりいただいたお土産🍰 プルンプルンの食感がたまらぬ😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
203

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!